食事の大切さ~勝つために食べる~ 2019-07-13 1. 試合当日の食事で「エネルギー補給」 試合前日の夕食で貯めたエネルギーも、一晩寝ればだいぶ空になっています。 そこで、試合最後まで動き回れるエネルギーを...
✤タンパク質uP!めんたいチーズのカルボナーラ✤ 2019-07-03 こんにちは。 雨の日が続きますね。 スッキリ洗濯物を乾かしたいですが もう少しの辛抱です✤ 今回のサカママレシピはパスタ☺︎ ... レシピ 栄養
「ジュニアプロテイン」はサッカージュニアに必要? 2019-06-30 高学年から新たにプラスするサッカーアイテムを紹介してきた今月の最終回は、「ジュニアプロテイン」です。成長期の子どもに本当に必要なのかどうか、どういうスタンスで日... ジュニアプロテイン
【サカママ×サーモス】暑さに負けない「パフォーマンスUP弁当」をつくろう! 2019-06-26 4月末に開催したサカママ×サーモスイベント「スポーツキッズの成長をサポートするお弁当講座」。その中から、暑くなる季節に役立つお弁当作りのポイントをピックアップ!... お弁当 サカママ初心者 サーモス 栄養
スポド嫌いでも大丈夫!熱中症対策におススメの“雪塩” 2019-06-19 暑い…暑すぎる… 炎天下のサッカーフィールド 母は毎回、足の甲だけ日焼け止めを塗り忘れ、ピリピリ痛い💦 カンカン照りでも、ムシムシでも… プレイ中は水分... 熱中症 食育
ゴマたっぷり疲労回復冷しゃぶサラダ 2019-06-05 こんにちは。 最近、寒暖差についていけていない硲本です。 昼間の日差しが厳しくなると、冷たいくてあっさりメニューに手が伸びますよね。 我が家も冷し... レシピ 栄養 疲労回復
「背を伸ばしたい、体を大きくしたい…」食事のヒントはコレ! 2019-05-15 千葉県船橋市【アスリートフード講座&ランチ会 arvo cuppaアルヴォカッパ☕️】林葉子(アスリートフードマイスター)です。 ただ今、我が家の... 食育
野菜たっぷりレシピで令和スタート✤ 2019-05-01 いよいよ新年号、令和がスタートしました! そして10連休のゴールデンウィークが始まっていますね。 サッカーkidsはきっと試合や合宿があったりして忙しい... 栄養
骨元気∗トロトロ卵のカリーパン 2019-04-03 こんにちは! 春休み真っ只中ですね。 朝ごはんに昼ごはん、 夜ご飯までもあっという間です。 そんな時、簡単に作れてカルシウムやタ... おやつ レシピ 朝ごはん 栄養 食事
最後まで走りきるスタミナ!試合期のメニューって? 2019-03-20 千葉県船橋市:アスリートフード講座&ランチ交流会arvo cuppaアルヴォカッパ☕林葉子(アスリートフードマイスター)です。 4月から新学年✨ 試合や... お弁当 食育
カラダとココロに栄養を 2019-03-06 こんにちは! この度、サカママライターをさせていただきます、 硲本麻由と申します。 以前のサカママwebでは、毎週のサカママレシピを担当させていた... 栄養
サカママレシピ ―きな粉でグレードアップ!ホットケーキ― 2019-02-27 子供達が大好きなホットケーキ。 自分達で作れるのも魅力ですね。良質のたんぱく質やミネラルを含むきな粉をプラスするだけで簡単にグレードアップします。 きな粉... レシピ
ニューバランス最新シューズを体感! ゲームをコントロールするタッチとフィット感とは!? 日本全国から48チームが集まった『ALL JAPAN SUMMER FESTIVAL 2025』。会場では出場選手がニューバランスの最新シューズをお試し! 実際に履いてみた生の声をレポートします! 【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4 7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします! SPECIAL INTERVIEW KUMON OB サッカー日本代表 中村敬斗[スタッド・ランス] 今季ヨーロッパのフランス1部リーグで活躍し、来年開催のワールドカップでの活躍が期待される中村敬斗選手。「楽しい」が信条の中村選手ですが、その成長の裏にはいくつもの挫折を乗り越えた過去があります。ジュニア時代から自身の成長の軌跡を振り返ってもらいました。 【Special Interview】佐藤龍之介選手[ファジアーノ岡山]の母・佐藤希代子さん 16歳でFC東京とプロ契約し、今シーズンはファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手。6月には日本代表デビューも果たした龍之介選手を育てた希代子さんに、ジュニア時代を振り返りながら、食事や声かけ、メンタル面など、どのようなサポートをしていたのかをお聞きしました。 UTAMARO Global Cup U-11 2025 発表!優勝チーム&MVP選手 6月28日・29日に開催された「UTAMARO Global Cup U-11 2025」。3連覇を目指す王者・イタリアのユベントスFCのほか、今大会には新たに韓国からもチームが参戦。混戦となった第3回大会をレポートします!