メインコンテンツに移動
【サカママのキニナル】三笘薫選手の著書 世界NO.1選手になるための『VISION 夢を叶える逆算思考』って?

【サカママのキニナル】三笘薫選手の著書 世界NO.1選手になるための『VISION 夢を叶える逆算思考』って?

日本代表、そして世界最高峰のプレミアリーグで活躍する三笘薫選手の著書『VISION 夢を叶える逆算思考』。一見むずかしそうなタイトルながら、分かりやすく文庫化になり、実はサッカージュニアやサカママに響く120の「技術」と「理論」が綴られています。ここでは、その一部をご紹介!

三笘選手の120のメソッドがわかる!ドリブル練習、睡眠、食事、親のサポートの話も満載

普通のサッカー少年だった三笘薫選手が日本を代表する世界的な選手に成長した今に至るまで、彼を形作る120 の技術、経験、メソッドや考えをすべて綴った『VISION 夢を叶える逆算思考』。中でも気になる少年時代の話は、実践していたドリブル練習方法や日々つけていたサッカーノートのこと、世界的な選手になるための両親のサポートの仕方、身体を大きくするための食事、睡眠についてなど、サッカージュニア&サカママに役立つ内容が満載です。

例えば、小学3 年生の頃から書いていたという「目標シート」について『小学生の頃から具体的な目標や将来のビジョンを「言語化(具体的な文章や言語に落とし込む)」することはとても大切なことだったと思う』(本書より)と綴っています。日頃、子どもが聞く耳を持たないことも「日本代表のエース・三笘選手の本に世界No.1 選手になれる、たくさんのヒントが書いてあったよ!」と伝えれば、きっと心に響くはず。見出しに読み仮名がつくなど、より分かりやすくなって文庫化した今秋、必読の1冊です!

本の中身、チラッと拝読 三笘薫選手のコトバ

書籍名:『VISION 夢を叶える逆算思考』

書籍名:『VISION 夢を叶える逆算思考』
著者:三笘薫 定価:957円(税込)
判型:A6判 発行:双葉社(双葉文庫)

●『一日一日をとにかく大切にすることで、勉強や食事、睡眠などすべての時間が、サッカーでの成長にもつながっていく』

●『試合に負けて僕が本当に悔しい思いを抱えている時こそ、母などは優しい言葉をかけてくれた。「あのプレーが良かったね」とか、僕の良かったところを褒めてくれるのだ』

●『僕が川崎フロンターレのU-12時代に一番よく練習したのは「止める」「蹴る」という基本技術である。(中略)「どういうものが良いパスなのか」などと、「原理・原則」を考えながら反復練習を行っていたのだ』

●『今でもそうだが、僕を動かしているのは“意志”だと思う。サッカー選手になると強く思えば思うほど練習に打ち込めると思うし、それが苦だとは思わないはずだ』

●『失敗は“未来のゴール”に至るまでの過程でしかない。失敗を活かし自分をコントロールできるかは、サッカーをやられている方だけでなく多くの方々にとってとても重要なことであると思う』

●『サッカーノートを書くことは、逆算思考で物事を考える習慣にもつながり、夢に近づく第一歩とも言えるだろう』

●『目標シートを初めて書いたのは小学3年生だったため、その時はまだ自分が高校生になった姿さえも想像できなかった。それでも当時、「何歳でプロになって、何歳でどこの国に行ってプレーして……」と、必死に思い描いたのを鮮明に覚えている』

書籍名:『VISION 夢を叶える逆算思考』

※上記のコトバは『VISION 夢を叶える逆算思考』より引用

写真/『VISION 夢を叶える逆算思考』(©渡辺航滋)より

Pick Up

ニューバランス最新シューズを体感! ゲームをコントロールするタッチとフィット感とは!?

日本全国から48チームが集まった『ALL JAPAN SUMMER FESTIVAL 2025』。会場では出場選手がニューバランスの最新シューズをお試し! 実際に履いてみた生の声をレポートします!

【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4

7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします!

SPECIAL INTERVIEW KUMON OB サッカー日本代表 中村敬斗[スタッド・ランス]

今季ヨーロッパのフランス1部リーグで活躍し、来年開催のワールドカップでの活躍が期待される中村敬斗選手。「楽しい」が信条の中村選手ですが、その成長の裏にはいくつもの挫折を乗り越えた過去があります。ジュニア時代から自身の成長の軌跡を振り返ってもらいました。

【Special Interview】佐藤龍之介選手[ファジアーノ岡山]の母・佐藤希代子さん

16歳でFC東京とプロ契約し、今シーズンはファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手。6月には日本代表デビューも果たした龍之介選手を育てた希代子さんに、ジュニア時代を振り返りながら、食事や声かけ、メンタル面など、どのようなサポートをしていたのかをお聞きしました。

UTAMARO Global Cup U-11 2025 発表!優勝チーム&MVP選手

6月28日・29日に開催された「UTAMARO Global Cup U-11 2025」。3連覇を目指す王者・イタリアのユベントスFCのほか、今大会には新たに韓国からもチームが参戦。混戦となった第3回大会をレポートします!