新着記事
- 2023年5/29(月)〜6/2(金)に公開された記事をまとめましたので、見逃している記事はぜひチェックしてください。2023年6月24日~25日に開催される「UTAMARO GlobalCup202…
- 2023年6月24日(土)~25日(日)にユベントスFCが来日し、日本の強豪クラブチーム全8チームが激突するU-11年代サッカー大会「UTAMARO GlobalCup2023」の開催が決定!特設サイ…
サカママライターの新着記事
- サカママコラムをご覧のみなさま、こんにちは。元養護教諭で小6と小4のサッカー兄弟の母、AYAです。6月に入り気温の高い日が多くなってきました。北国出身で本当に暑いのが苦手な私…真夏が今から不安です(涙)。
- 皆様こんにちは!暑かったり寒かったり、体温調整が難しい日が続いていますね。今回のサカママコラムは3年生の次男が自信を失くしかけた時にある映画の真似をして モチベーションUPに繋がった気分が上がる"おまじない"を紹介したいと思います。
- こんにちは。サカママライターでアスリートフードマイスターのモネです。 だんだんと気温も上がってきて、暑い日が増えてきましたね。お子様は新しい学年にも慣れて、サッカーを楽しんでいる頃でしょうか?
- 皆さまこんにちは。サカママライターのmakiです。 我が家の息子は今年6年生に進級し、チームの方でも毎週末に試合が入る様になってさらにサッカー漬けの日々を送っています。
- 5月に入り心地よい気候が続くと思っていたのも束の間、朝晩は涼しいものの日中は急に暑くなる日が増えてきました。沖縄では既に梅雨入りもしたそうですので、本州の方でも そろそろ梅雨入りするかもしれませんね。夏に入る前の、この気温差の激しい 時期にお伝えをしたいのが【暑熱順化】です。
高校生サッカープレーヤーを全力応援!
サッカーを楽しんで、続けよう!
- 高校卒業後、それぞれの目標を持って大学サッカーへとチャレンジし続ける選手を紹介する「大学サッカーのすゝめ」。今回紹介するのは、波大学蹴球部の竹内崇人選手です。
- footies! vol.60(2023年春号)を発行しました!今号の特集は「サッカーで身につく社会で役立つ力とは!?」です。
- さらに飲みやすく、コンディショニングに最適!新しくなった「アミノバイタル®プロ」30本入り箱を10名様に、ウールシュポルトの最新GKグラブを1名様に、トップアスリートに学ぶ心のルール「メンタルトレーニング大全」を3名様にプレゼント。ご応募はfooties!のLINE公式アカウントから。
- GK向けの練習メニューを紹介する「GK TECHNICAL」。今回はPA 内に侵入された際の、クロス&シュートを想定したトレーニングを紹介する。
- 高校卒業後、それぞれの目標を持って大学サッカーへとチャレンジし続ける選手を紹介する「大学サッカーのすゝめ」。今回紹介するのは、明治学院大学体育会サッカー部の松本拓也選手です。