夜遅くてもたくさん食べた方がいいの?練習で遅くなった時の食事のポイント 2022-05-20 ジュニアアスリートはしっかり食べることが大事と聞いていても、夜遅くにたくさん食べさせていいものなのか困ってしまう方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、夜遅... 食育
ジュニアユースに入って2ヶ月…中学年代のサッカーライフってどんな感じ? 2022-05-18 今回のコラムでは、中学の部活動(=中体連)ではなく、外部のクラブチーム(=ジュニアユース)という進路を選んだ息子の最近のサッカーライフの様子を一部ご紹介します。 ジュニアユース 中学サッカー
「“止める”“蹴る”の上達に!壁パス、壁リフティング」イギリスサッカー便り 2022-05-16 今月は我が家のサッカー少年たちが日々行っている壁を使った練習方法をご紹介します。シンプルな練習ですが、続けることでサッカーに大切な“止める”“蹴る”の技術が上達... トレーニング ジュニアサッカー
「ないこと」から生まれる子どもの成長とは?スペインでのサッカー経験から学んだこと【Monocular #5】 2022-05-13 今回は、「スペインでの経験から学んだサッカーキッズの時間の使い方」についてです。「ないこと」で生まれる子どもの成長とは何か、スペインでの経験を共有しながら、皆さ... 海外サッカー ジュニアサッカー
サッカーファミリーのお出かけにオススメ!球技上達の神様がいる「白峯神宮」って? 2022-05-11 今回は、サッカーファミリーにオススメのお出かけスポット「白峯神宮」をご紹介したいと思います。実はここ、球技上達の神様がいることで有名なんです! ジュニアサッカー
サカママを悩ませる!靴へのこだわりありすぎ問題 2022-05-06 今回は、サカママであれば誰もがぶつかるであろう…「靴・くつ・クツ・シューズ!」についての悩みです。 サッカーシューズ サッカーアイテム 体験談
抗酸化対策!揚げない酢豚丼 2022-05-04 紫外線は肌へのダメージだけでなく、実は免疫力が下がってしまう恐れがあるのはご存じですか? 日焼け止めや帽子などで対策をすると共に、食事からもしっかり栄養を摂って... レシピ 食育 免疫力
童話「ウサギとカメ」から学ぶ、母が出来る目標達成へのサポート 2022-04-29 童話「ウサギとカメ」から、母が出来る目標達成へのサポートについて考えていきます。目標達成のために大切なこととは? 目標 親のサポート
エナジードリンクって、ジュニアアスリートにはどうなの?? 2022-04-22 コンビニなどでも手軽に手に入ることもあり、最近は子どもたちでも飲んでいることが増えてきたエナジードリンク。管理栄養士の目線でジュニアアスリートに必要なのかを考え... 食育