寒い日の練習や試合で気を付けたいこと(低体温症) 2018-11-23 寒くても、小雨が降っても、小雪がちらついても、練習や試合は中止にはまずならない、サッカーというスポーツ。サカママさん達は「こんなに寒い中活動して大丈夫かしら?」... からだケア 低体温症 体調管理 冬 基礎体力 豆知識
スポーツドクターの見つけ方 2018-08-23 私たち母親は医師ではありませんので、診断はできません。(中にはドクターのサカママさんもいらっしゃるかもしれませんが・・・うらやましい限りです^^;) しかし、子... からだケア 怪我 病院 豆知識
練習中や試合中に歯が抜けたら? 2018-08-14 サッカーの練習中や試合中に、ドンっ!と誰かとぶつかったり、顔面にボールが思い切りあたったり、転んで口を強打したりして、子供が口を押えた時などに注意していただきた... からだケア 怪我 豆知識
鼻血の対処法 2018-08-09 高いボールの争いで、相手との競り合いで思いっきりぶつかって・・・鼻血を出すこと、結構ありますね。 また、夏の暑い時期の活動中には、暑さで鼻血を出してしまう子もい... からだケア 夏 怪我 豆知識
すり傷や切り傷、鼻血の対処法 2018-08-02 病院に行くほどではない、そしてプレーも続行できないわけではない、でも現場で適切な手当てをしないとリプレーできない、“すり傷”や“鼻血”。それらの対処法のちょっと... からだケア テーピング 怪我 豆知識
風による被害を防ぐには? 2018-07-31 さて、天気が不安定な時期にもう1つ気を付けておきたいのは、「強風」です。 強風での事故例です。 2004年、静岡県の中学校の運動場でサッカーゴールが倒れ、中3男... からだケア 夏 豆知識
RICEの“C”、コンプレッション(圧迫)の方法 2018-07-12 アイシングの間、に行うのが、C、のCompression(圧迫)、です。 使用するのは、“バンデージ”です。 サッカーで多く起こるのは、足首捻挫や、太ももの打... RICE からだケア アイシング 怪我 打撲 捻挫 豆知識
RICEの“I”、アイシングの方法 2018-07-12 アイシングの方法についてご説明します。 用意するものは、いたってシンプル。 ①氷(製氷機の氷で大丈夫です。) ②水 ③ビニール袋、または氷のう ④バンデージ こ... RICE からだケア アイシング 怪我 豆知識
捻挫・打撲の対応方法の基本、RICE 2018-07-12 子ども達のスポーツ活動中によくあるケガは、やはり、捻挫や打撲、ではないでしょうか? 打った、捻った、など、突発的に起こるスポーツ活動中の怪我はスポーツ外傷と呼び... RICE からだケア アイシング 怪我 打撲 捻挫 豆知識
雷被害を予防しよう③ 2018-06-21 愛知県の高校にて野球部の練習試合中に雷に打たれ、2年生投手が命を落としたことがありました。当時は雷雨・雷鳴があったため一旦試合を中止したそうなのですが、晴れ間が... AED からだケア 夏 胸骨圧迫 豆知識
雷被害を予防しよう② 2018-06-21 サッカーのプレー中における落雷被害を予防するため、日本サッカー協会が指針を出しているのをご存知でしょうか?非常にためになるので、ご紹介します。 以下、日本サッカ... からだケア 夏 豆知識
雷被害を予防しよう① 2018-06-21 夏の活動で気をつけたいのは、熱中症、ですが、同時に天気が不安定な時期に気をつけたいのは、「雷」と「強風」です。 普段の練習はもちろんですが、夏休みにはいると合宿... からだケア 合宿 夏 豆知識
ニューバランス最新シューズを体感! ゲームをコントロールするタッチとフィット感とは!? 日本全国から48チームが集まった『ALL JAPAN SUMMER FESTIVAL 2025』。会場では出場選手がニューバランスの最新シューズをお試し! 実際に履いてみた生の声をレポートします! 【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4 7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします! SPECIAL INTERVIEW KUMON OB サッカー日本代表 中村敬斗[スタッド・ランス] 今季ヨーロッパのフランス1部リーグで活躍し、来年開催のワールドカップでの活躍が期待される中村敬斗選手。「楽しい」が信条の中村選手ですが、その成長の裏にはいくつもの挫折を乗り越えた過去があります。ジュニア時代から自身の成長の軌跡を振り返ってもらいました。 【Special Interview】佐藤龍之介選手[ファジアーノ岡山]の母・佐藤希代子さん 16歳でFC東京とプロ契約し、今シーズンはファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手。6月には日本代表デビューも果たした龍之介選手を育てた希代子さんに、ジュニア時代を振り返りながら、食事や声かけ、メンタル面など、どのようなサポートをしていたのかをお聞きしました。 UTAMARO Global Cup U-11 2025 発表!優勝チーム&MVP選手 6月28日・29日に開催された「UTAMARO Global Cup U-11 2025」。3連覇を目指す王者・イタリアのユベントスFCのほか、今大会には新たに韓国からもチームが参戦。混戦となった第3回大会をレポートします!