必要以上に相手を大きくしていない?「カラーバス効果」に要注意! 2022-09-07 今回のテーマは「カラーバス効果」。相手のレベルによってパフォーマンスに差が出てしまうこと、ありますよね。いつでも安定して自分の力を発揮するためには、どんな考え方... メンタル
人と比べて落ち込んでしまう…そんな時に必要なことって? 2022-08-11 元プロサッカー選手で現在はメンタルトレーナーとして活動する山下訓広さんによる連載第8回。今回のテーマは「人と比べること」。ついつい人と比べて落ち込んでしまうとい... メンタル 自信
サッカー上達、テストの点数も上がる?!「自己効力感」とは? 2022-07-22 今回はサッカー上達、テストの点数も上げられる?!「自己効力感(エフィカシー)」を育むポイントについてお話しします。 メンタル
「コントロール領域」に集中して、パフォーマンスアップ! 2022-07-05 元プロサッカー選手で現在はメンタルトレーナーとして活動する山下訓広さんによる連載第7回。今回のテーマは「コントロール領域」。サッカー以外のことが気になって、プレ... メンタル
自信ってどうしたらつく?「積立型」と「ボーナス型」の自信 2022-06-09 元プロサッカー選手で現在はメンタルトレーナーとして活動する山下訓広さんによる連載第6回。今回のテーマは「自信のつけ方」。着実に自信をつけるためには、何が必要なの... メンタル 自信
その不安は消せるもの?消せないもの? 2022-05-12 元プロサッカー選手で現在はメンタルトレーナーとして活動する山下訓広さんによる連載第5回。今回のテーマは「不安の考え方」。不安に飲み込まれて結果が出ない…そんな時... メンタル
試合に出るためにも大切!「信頼関係」を築くために必要なことって? 2022-04-14 元プロサッカー選手で現在はメンタルトレーナーとして活動する山下訓広さんによる連載第4回。今回のテーマは「信頼関係の築き方」。調子がいいのに試合に出られない…そん... コミュニケーション メンタル
緊張するのは悪いことじゃない!緊張しても良いパフォーマンスができる考え方とは? 2022-03-10 元プロサッカー選手で現在はメンタルトレーナーとして活動する山下訓広さんによる連載第3回。今回のテーマは「緊張とパフォーマンスの関係」。緊張していても良いパフォー... メンタル 緊張
不安な領域での行動が成長に繋がる!ラーニングゾーンとコンフォートゾーン 2022-02-03 元プロサッカー選手で現在はメンタルトレーナーとして活動する山下訓広さんによる連載。第2回目のテーマは「成長に必要なラーニングゾーン」。不安を感じる領域での行動が... メンタル
やる気UPのカギは「○○」!子どものやる気を引き出す秘訣とは? 2022-01-13 元プロサッカー選手で現在はメンタルトレーナーとして活動する山下訓広さんによる連載。第1回目のテーマは「やる気の見つけ方」。子どもが中々やる気を出してくれない…、... モチベーション メンタル
自己肯定感を下げないサカママとしての関わり方とは? 2021-08-27 本屋さんの子育て本のコーナーに行くと、必ず目にする「自己肯定感」という言葉。ママのちょっとした一言が子どもに大きな影響も与えることもあるかもしれません。 コミュニケーション メンタル 親のサポート
ニチバン presents ママが知っておくべきケガの知識について(全3回) サカママの皆さま、ケガには種類があることをご存知ですか? 現在もケガに多くの子どもたちが悩んでいます。ケガが悪化してしまうと、今後のプレーに大きな影響が出てしまうことも… サカママに大好評のオンラインイベント『ケガ予防講座』の内容を更にアップデートしたイベントを開催します。この機会にぜひご参加ください! 2025年度サカママライター募集【一緒にサカママWEBを盛り上げませんか?】 2025年度から新たにサカママライターとしてご活動いただける方を募集します。サッカーキッズをサポートするママたちに役立つ情報を発信して、一緒にサカママWEBを盛り上げてみませんか? 読者にとって身近な存在として、自分が持っている情報を発信してみたい!という方はぜひこの機会にご応募ください。 実録!ジュニアユースセレクション~合格から入団以降の流れと注意点 小学6年生世代にとってはジュニアユースのセレクションもいよいよ佳境に入っていると思います。そこで今回はセレクションに受かった後のスケジュールや注意点、クラブチームから合格いただいた後の動きなどを経験を踏まえてお伝えしていきます。 卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた! サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。