イギリスサッカー便り【フィジカル差に負けないために】 2020-10-19 みなさん、こんにちは!もうすっかり寒くなり、紅葉も見頃を迎えているイギリスです。2020-21シーズンが開幕し、1ヶ月が経ちました。 海外育成 海外サッカー
【大槻邦雄の育成年代の「?」に答えます!】自分の得意を見つけて活かす! 2020-10-15 「育成のスペシャリスト」大槻邦雄さんによる連載第9回。選手としての特別な能力はどのように見つけ、育てていけばいいのでしょうか? 大槻邦雄の育成年代の「?」に答えます! ジュニアユース
やる気と潜在能力を引き出す、「言葉がけ術!!Ⅲ」 2020-10-12 褒めればいいというけれど、褒める言葉が浮かんでこない!? そんな方にはこれ!「いいね!」が有効。だけど使いすぎると。。。。 声かけ モチベーション
どうしても気になる身長!成長期に親ができるサポートを考える 2020-09-28 ジュニア年代の身体の成長については気になる方も多いのではないでしょうか。特に子どもの身長はママ同士の会話にもよく出る話題。「何センチ?」と聞かれることも多いです... 体験談 親のサポート
【大槻邦雄の育成年代の「?」に答えます!】サッカー上達にはサッカーから離れること?! 2020-09-26 「育成のスペシャリスト」大槻邦雄さんによる連載第8回。「サッカーが上手くなりたいなら、サッカーから離れてみる」。一見遠回りにも思えるこの言葉の意味とは? 大槻邦雄の育成年代の「?」に答えます! 親のサポート
【子どもの自信ってどこからくる?】 2020-09-25 マザーズコーチングスクール認定シニアマザーズティーチャーの寺園 静代と申します。突然ですが、みなさんのお子様は、「自分に自信がある!」と答えられますか? こころのケア
指導者の言霊「アレックス・ラレア DV7 サッカーアカデミー ディレクターコーチ」 2020-09-24 指導者インタビューシリーズ。ヨーロッパ最高位の指導資格を保有し、ダビド・ビジャさんのサッカーアカデミー「DV7」でディレクターコーチを務めるアレックスさんにお話... 指導者の言霊 インタビュー 指導者 DV7
オフを作ることは大事?? 2020-09-23 夏も終わり、すっかり秋めいてきましたね。 今回は我が家のオフの過ごし方やオフを作ることにしたきっかけ、得られたメリットなどを紹介したいと思います。 ... 親のサポート
Jリーガーたちの原点 「三浦弦太(ガンバ大阪)」 2020-09-16 Jリーガーのジュニア時代に迫るインタビューシリーズ。今回はガンバ大阪不動のセンターバック、日本代表にも選出され、その実力を数多の大舞台で発揮している三浦弦太選手... Jリーガーたちの原点 インタビュー Jクラブ
やる気と潜在能力を引き出す、「言葉がけ術!!Ⅱ」 2020-09-14 「なんでできないんだ!」、「どこ蹴ってるんだ、ミスをするな!」、「やる気だせ!」というような声がけではなく、「褒める」声がけが大切。だけど、改善してほしいところ... 声かけ モチベーション
子どもに伝わる、試合中の声がけとは? 2020-08-28 あっという間に短い夏休みも終わりました。猛暑や悪天候に見舞われながらも、少しずつ練習試合などが再開しているチームも多いのではないでしょうか。今日は、そんな試合中... 声かけ 親のサポート
ニチバン presents ママが知っておくべきケガの知識について(全3回) サカママの皆さま、ケガには種類があることをご存知ですか? 現在もケガに多くの子どもたちが悩んでいます。ケガが悪化してしまうと、今後のプレーに大きな影響が出てしまうことも… サカママに大好評のオンラインイベント『ケガ予防講座』の内容を更にアップデートしたイベントを開催します。この機会にぜひご参加ください! 2025年度サカママライター募集【一緒にサカママWEBを盛り上げませんか?】 2025年度から新たにサカママライターとしてご活動いただける方を募集します。サッカーキッズをサポートするママたちに役立つ情報を発信して、一緒にサカママWEBを盛り上げてみませんか? 読者にとって身近な存在として、自分が持っている情報を発信してみたい!という方はぜひこの機会にご応募ください。 実録!ジュニアユースセレクション~合格から入団以降の流れと注意点 小学6年生世代にとってはジュニアユースのセレクションもいよいよ佳境に入っていると思います。そこで今回はセレクションに受かった後のスケジュールや注意点、クラブチームから合格いただいた後の動きなどを経験を踏まえてお伝えしていきます。 卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた! サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。