「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」出場チーム&注目選手をPick UP!-関西エリア
12月26日(火)から29日(金)に開催される、サッカージュニアの最高峰の大会といわれる「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」。ここでは大会に先立ち、関西エリアの出場チーム監督に聞いたチームの強み、注目選手、さらに選手自身による意気込みもご紹介。本大会が始まる前に、ぜひチェックして!
★「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」大会特集ページはこちら
滋賀県「A.Z.R」(出場回数:3回目)
個性的な選手が多く、スピードある両サイドからの攻撃が特長のチームです。春先から県外での強豪との試合で良い経験ができ、選手たちが自信をつけたこと、日々の練習から真剣に取り組み、励ましあい、助けあい、全員で目標に向かって一緒にサッカーができたことが、県大会を突破した勝因に(古荘隆徳監督)。
注目選手:重野大智選手(小6/MF)
- 得意なプレー
ゴール前で冷静に決め切ること。相手の逆をつくパス - チームの中での役割
攻撃の起点になること。点を取ること - 決勝大会へ向けての意気込み
全力を出し切って優勝する - 将来の目標
海外で活躍できる選手
京都府「京都長岡京SS」(出場回数:6回目)
どこからでもゴールを目指せるチーム。ポジションに拘ることなく、ポジションチェンジを繰り返しながらゴールを目指します。京都1になることをチームの目標としてずっと活動してきました。夏の関西大会やその他大きな大会を経験したことで、全国をかけた決勝戦でも、いつも通りのプレーが出来たことが県大会を突破できた勝因です(山本貴博監督)。
注目選手:伊藤稜峨選手(小6/DF)
- 得意なプレー
ヘディング - チームの中での役割
ゲームリーダーとして、後ろからのコーチング - 決勝大会へ向けての意気込み
京都府代表として優勝を目指して頑張ります - 将来の目標
ヨーロッパでプロ選手として活躍すること
大阪府「アイリスFC住吉1st」(出場回数:2回目)
双子の選手ならではのプレーが今年のチームの特長であり、都道府県大会を突破できた勝因です(久保秀太郎監督)。
注目選手:芝野楓也選手(小6/MF)、椿也選手(小6/FW)
- 得意なプレー
ドリブル突破、強烈なシュート(2人とも) - チームの中での役割
試合を決定づけるプレー(2人とも) - 決勝大会へ向けての意気込み
全試合点を取ってチームを勝たせて1位になる(2人とも) - 将来の目標
プロサッカー選手になって海外の強いチームでプレーする(2人とも)
兵庫県「センアーノ神戸」(出場回数:4回目)
6年生と5年生が混成ですが、非常に仲良く結束力あるチーム。都道府県大会では、僅差の試合を我慢強く戦えました。GKがPKに非常に強かったのも勝因です(大木宏之監督)。
注目選手:朝賀虹翔選手(小6/MF)
- 得意なプレー
ボール奪取 左足キック - チームの中での役割
中盤でボールを奪い、攻撃の起点となる - 決勝大会へ向けての意気込み
出場・出場していないに関係なくチーム全員で優勝できるように、声を出せるようなチームになるようにキャプテンとしてまとめていきたい。 - 将来の目標
日本代表に選ばれて得点する
奈良県「スフォンダーレサッカースクール」(初出場)
チームワークのあるポゼッションサッカーが特長です。最後まで粘り強く戦い続けたことで都道府県大会を突破(依田章宏監督)。
注目選手:伊丹咲人選手(小6/FW)
- 得意なプレー
前線への縦パスで相手DFを背負いながらボールを収めるプレー - チームの中での役割
ゴールを決めてチームを勝利させること - 決勝大会へ向けての意気込み
優勝できるように頑張ります! - 将来の目標
プロサッカー選手になること
和歌山県「スポーツクラブ和歌山ヴィーヴォまつえ」(出場回数:3回目)
体格の良い選手が2名を中心に堅守速攻で得点に絡むのがチームの特長です。県大会では、相手選手のマークを外し、4試合24得点1失点という結果に(薮田道則監督)。
注目選手:黒川二都選手(小6/DF)
- 得意なプレー
ロングパス、ドリブル - チームの中での役割
キャプテン - 決勝大会へ向けての意気込み
チーム一丸となって全力で戦い優勝を目指します
★「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」大会特集ページはこちら
※本記事では、大会出場チームの内、アンケート取材にご協力いただいたチームを掲載しています。