メインコンテンツに移動
「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」出場チームの監督に聞いた!今年の注目選手をPick up!(中国・四国エリア/九州エリア)

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」出場チームの監督に聞いた!今年の注目選手をPick up!(中国・四国エリア/九州エリア)

全国大会の切符を手に入れた全48チーム。各チームの監督に聞いた注目選手と彼らの意気込みを一挙ご紹介!

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」大会特集ページはこちら

■中国・四国エリア

田村 陽選手

鳥取県就将サッカークラブ

田村 陽選手(小6/MF)

ベスト8目指して頑張る

得点感覚がズバ抜けて、点が欲しいときに決められる選手。サッカーセンスはチーム1(高本誠広監督)。


佐藤輝太選手

島根県サンフレッチェくにびきフットボールクラブU-12

佐藤輝太選手(小6/FP)

全試合で全力を出し切る

左右の足からの正確な配球、ドリブ ルが優れている(安野新平監督)。


畠中 翼選手

岡山県オオタフットボールクラブ

畠中 翼選手(小6/MF)

プレーでチームを引っ張り、全試合得点する

小学生離れしたシュートを左右両足で 打つことができ、チームがピンチのときに必ず救ってくれる(大田修平監督)。


三浦 快選手

広島県サンフレッチェ広島F.Cジュニア

三浦 快選手(小6/FW)

1戦1戦を楽しむ

個人で局面を打開できる選手(平繁龍一監督)。


三村晃士選手

山口県レノファ山口FC U-12

三村晃士選手(小6/FP)

全得点にかかわり、シュートを決める

攻守の要となる選手(上垣卓也監督)。


安田結翔選手

香川県DESAFIO CLUB DE FUTBOL

香川颯志選手(小6/DF)

予選を突破して去年の3位を超える

ゲーム中にチームとしてやるべきことをいち早く理解して表現し、声を出して仲間を鼓舞できる選手(村松圭吾監督)。


田尾優真選手(小6/DF)

徳島県沖洲フットボールクラブ

田尾優真選手(小6/DF)

全試合、無失点!

攻守のバランスがとれていて、チームをコントロールできる(増金昌和監督)。


大西功晟選手

愛媛県FCゼブラキッズ

大西功晟選手(小6/FP)

グループリーグ突破を目標に頑張りたい

左利きでキックの精度が高く、ドリブルが上手い(向井洋輔監督)。


森本莉生選手

高知県エストレーラス高知

森本莉生選手(小6/GK)

1試合でも多く試合に勝つ!

キーパーとフィールドもできる二刀流選手(松本和久監督)。

■九州エリア

青柳尚志選手

福岡県BUDDY・FC

青柳尚志選手(小6/MF)

自分のゴールでチームを勝利に導きたい

躊躇なくゴールへ飛び込める選手(鶴丸聡一郎監督)。


児玉啓明選手

佐賀県サガン鳥栖U-12

児玉啓明選手(小6/FW)

チームとしてはベスト4以上、個人では得点王を目指す

並外れた体格とフィジカル能力でゴールへ向かい、チームが苦しい状況でも何とかしてくれる(荒木亮次監督)。
©S.D.CO.,LTD.


山口楓真選手

長崎県V・ファーレン長崎

山口楓真選手(小6/GK)

無失点で抑えてクラブ初の予選突破を目指したい!

昨年夏過ぎにチームに加入してGKを始めたが、本人の努力もあり頼もしい選手に(松下年宏監督)。


稲田夏希選手

熊本県ソレッソ熊本U-12

小柳叡心選手(小6/MF)

攻守の繋ぎ目となり、日本一目指して頑張る

攻守とともに躍動し、プレーでチームを引っ張ってくれる(三角将行監督)。


緒方士輝選手

熊本県Son's甲佐

緒方士輝選手(小6/MF)

たくさんシュート決めて得点王になる

前への推進力と、得点への執念がある(舩元真吾監督)。


有村泰史郎選手

大分県大分トリニータU-12

有村泰史郎選手(小6/MF)

先輩たちが越えられなかったベスト16の壁を越える

ゲームをコントロールする戦術眼を持ち、考えてポジションを取り続けることができる(首藤圭介監督)。


谷口湧哉選手

宮崎県MIYAZAKIフェニックスFC

谷口湧哉選手(小6/MF)

必ず毎試合点を取ってチームを勝たせる

攻守においてゲームを読む力を持っている選手(中野洋介監督)。


神窪渉希選手

鹿児島県ソレッソ鹿児島U-12

神窪渉希選手(小6/MF)

チーム一丸となって日本一を目指す

攻守において一番ハードワークでき、ボールを持つと何かやってくれるという期待感がある(後藤舜介監督)。


金城里緒飛選手

沖縄県FC琉球OKINAWA U-12

金城里緒飛選手(小6/DF)

沖縄県代表として優勝を目標に頑張りたい

チームのキャプテンであり、 精神的にもしっかりしている(山城宏幸監督)。


「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」大会特集ページはこちら

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」出場チーム&注目選手をPick UP!

Pick Up

第10回サカママオンラインフェスタ

家族みんなで楽しめる大型オンラインイベント、サカママオンラインフェスタを開催します!
第10回となる今回は、サッカー日本代表の谷口彰悟選手、中村敬斗選手、ガンバ大阪トップチームコーチの遠藤保仁さんなどがサカママLIVEのゲストに登場します!
ゲストと直接お話しできる質問コーナーも実施します。

新たなスターは誰だ!?「選手権」注目プレーヤーFILE

世界で活躍する数多の名選手を輩出してきた選手権。今大会で輝きを放ち、次の一歩を歩み出すのはどの選手か!?8人の注目プレーヤーをピックアップする!

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」編集部が選ぶベストメンバー発表!

毎年恒例のサカママ編集部が選ぶ「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」ベストメンバー!
ジュニアサッカーの集大成となる大会で、眩い輝きを放った選手たちの中から厳選し、ここに発表します!

真冬のサッカーを親子で乗り越えるための寒さ対策~我が家で愛用する便利グッズ~

いよいよ迎える本格的な冬。12月なのに異例の暖かさを記録する日もありますが、今後ますます寒くなる時間をどう切り抜けるか、冬のサッカー活動中に親子でお世話になっている様々な便利グッズを紹介したいと思います。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。