「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」出場チーム&注目選手をPick UP!-北海道・東北エリア
12月26日(木)から29日(日)に開催される、小学生サッカー最高峰の大会「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」。大会に先立ち、北海道・東北エリアの出場チーム監督に聞いたチームの強み、注目選手、さらに選手自身による意気込みもご紹介。本大会が始まる前に、ぜひチェックして!
★「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」大会特集ページはこちら
北海道「北海道コンサドーレ札幌U-12」(出場回数:11回目)
どのポジションからでも得点が狙える攻撃的サッカーができるチームです。苦しい試合でも一体感を持って戦ってきました(木崎拓也監督)。
注目選手:北川康清選手(小6/DF)
- 得意なプレー
インターセプトからの攻撃参加、コーチング - チームの中での役割
チームの精神的支柱、ピッチ外でもチームをまとめる調整役 - 決勝大会へ向けての意気込み
まずは予選突破を目指し、その先一つでも多くの試合を経験する - 将来の目標
日本代表のキャプテン
青森県「Br.vibola」(初出場)
チームの強みは、両ウイングの縦突破と中央でのボール保持での誘い、攻守の切り替えのスピード、変幻自在にどこからでも攻撃を繰り出せること。多彩な攻撃で得点を奪え、全試合無失点というDF陣の粘り強さで都道府県大会を突破しました(磯沼皇太郎監督)。
注目選手:山岸凌空選手(小6/CM)
- 磯沼監督’s VOICE
攻守の切り替えとスピードに乗ったドリブルが特徴。
注目選手:磯沼倖聖選手(小6/ウイング)
- 磯沼監督’s VOICE
左サイドでの縦突破と決定力、左右シュートが打てるのも特徴。
岩手県「FC Grows」(出場回数:2回目)
選手全員の技術レベルが高く、最後まで諦めず、Growsの強みであるパスサッカーを貫き通したことで都道府県大会を突破(佐々木豪臣監督)。
注目選手:藤井拓真選手(小6/FP)
- 得意なプレー
ドリブルで相手を抜いてゴールを決めること - チームの中での役割
中盤でボールを受けて縦パスを出してゴールに繋がるプレーをすることや、自分自身がゴールを決めてチームを勝たせること - 決勝大会へ向けての意気込み
グロウズのパスサッカーを全国大会でも貫いてベスト8以上を目指して頑張ります! - 将来の目標
高卒で日本代表になって、バルセロナでプレーすること
宮城県「ベガルタ仙台ジュニア」(出場回数:14回目)
ボールを保持しながら前進しゴールを奪うことをチームで意識し、個で仕掛けることができ、ミドルからもゴールを奪えるチーム(永井篤志監督)。
注目選手:浅井桐哉選手(小6/FW)
- 永井監督’s VOICE
全試合ハットトリックという高い決定力を持つ選手。強引にでも仕掛けてゴールを奪いに行く姿勢が相手チームにとっては脅威に。
秋田県「Bright Smile Sports Club Espelt」(出場回数:2回目)
今年は6年生が9人と人数が少ないため、下級生もメンバーの中に入っていますが、面倒みが良く一人一人を思いやることができるチーム。サッカーでは、粘り強い守備からのカウンターが特徴(柴田知志監督)。
注目選手:藤澤 竜選手(小6/MF・FW)
- 得意なプレー
ロングシュート - チームの中での役割
キャプテン - 決勝大会へ向けての意気込み
去年、初めて全国大会を経験して何もできずに終わってしまったので、去年出来なかった予選リーグ突破を目指します。個人としては得点を決め、チームを勝たせるために引っ張っていきたい - 将来の目標
海外でも活躍できるプロサッカー選手
山形県「モンテディオ山形ジュニア庄内」(出場回数:5回目)
うまくいかない中でも粘り強く戦えるチーム。主体性のある選手が多く、うまくいかない場面でも選手同士で話し合いをし、また昨年もこの舞台を経験している選手が多いことも都道府県大会を突破できた勝因です(前田 玄監督)。
注目選手:佐藤侑空選手(小6/FW)
- 得意なプレー
スピードにのったドリブルとシュート - チームの中での役割
FWとして得点をあげること - 決勝大会へ向けての意気込み
決勝トーナメントに進出する - 将来の目標
日本代表としてワールドカップで勝利に貢献する
福島県「バンディッツいわきジュニア」(出場回数:4回目)
チームの強みは、得点力とプレー強度。選手たちが厳しいトレーニングを頑張るなど日々積み上げたことが都道府県大会の勝因に繋がったと思います(馬目茂樹監督)。
注目選手:馬目羽琉選手(小6/FW)
- 得意なプレー
緩急をつけたドリブルと正確なシュート - チームの中での役割
チームの勝利のために得点を決める - 決勝大会へ向けての意気込み
必ず得点を決め、グループ突破を目指す - 将来の目標
プロサッカー選手になってワールドカップに出場