メインコンテンツに移動
目指せ! 未来のなでしこ! 小さな女の子たちの都大会進出..《今日試合全然出られなかった。》

目指せ! 未来のなでしこ! 小さな女の子たちの都大会進出..《今日試合全然出られなかった。》

東京都706チームの中から、各ブロックを代表して48チームが集った《ハトマーク フェアプレーカップ 中央大会》※U-10年代。

末っ子が所属する女子チームも出場を果たしたのですが、表彰式が終わった後、末っ子が発した一言は『ママ..今日の試合全然出られなかった!』でした。

悔しい気持ちが募る末っ子、コーチに言った一言が衝撃で..!?

各ブロックを代表する男子チームを相手に戦うので、気合を入れて臨んだ今回の中央大会。

結果、2日間4試合で勝星を挙げることはできなかったのですが、末っ子は出られても前後半どちらかだけ、という状況でした。

特に2日目は悔しさが募ったようで、表彰式が終わった後、コーチに言った一言は..。
『コーチ! どうやったら試合に出られますか?』

隣で聞いていたこちらが驚いたほどでしたが、よく自分から聞いたな..! と感心しました。

コーチもその想いに応えてくれて、

『シュート練習たくさんしてきた! というアピールも良いんだけど、ディフェンスをしっかりしてほしかったな』
と、わかりやすく教えてくれました。

とにかく点を取りにくる男子チームを相手に、戦術的に守りもとても大事だったということですね。

サイドハーフの末っ子の課題でもあった《ディフェンスが苦手》ということ。

今回のことを受けて末っ子がどのように思い、何を感じたかわかりませんが、親の私はサッカーをしていなかったのでアドバイスは何もできません。

ただ『自分から聞く姿勢がいいね! まだまだ伸びるねっ! 伸び代しかない!!』と伝えると、末っ子は少しうれしそうでした。

まだまだ始まったばかりのサッカー人生。
サッカーを通して、末っ子が人生を豊かにできるようサポートしていきたいと思います♪

WRITER PROFILE

遠藤 萌美
遠藤 萌美

13歳/10歳/8歳のママ。子供たちそれぞれの夢「サッカー選手」「チアリーダー」を叶える為に親子で日々奮闘中。
頑張ってるママを笑顔にするアパレルブランド【i.Rina(アイリナ)】プロデュース。

Pick Up

ニューバランス最新シューズを体感! ゲームをコントロールするタッチとフィット感とは!?

日本全国から48チームが集まった『ALL JAPAN SUMMER FESTIVAL 2025』。会場では出場選手がニューバランスの最新シューズをお試し! 実際に履いてみた生の声をレポートします!

【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4

7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします!

SPECIAL INTERVIEW KUMON OB サッカー日本代表 中村敬斗[スタッド・ランス]

今季ヨーロッパのフランス1部リーグで活躍し、来年開催のワールドカップでの活躍が期待される中村敬斗選手。「楽しい」が信条の中村選手ですが、その成長の裏にはいくつもの挫折を乗り越えた過去があります。ジュニア時代から自身の成長の軌跡を振り返ってもらいました。

【Special Interview】佐藤龍之介選手[ファジアーノ岡山]の母・佐藤希代子さん

16歳でFC東京とプロ契約し、今シーズンはファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手。6月には日本代表デビューも果たした龍之介選手を育てた希代子さんに、ジュニア時代を振り返りながら、食事や声かけ、メンタル面など、どのようなサポートをしていたのかをお聞きしました。

UTAMARO Global Cup U-11 2025 発表!優勝チーム&MVP選手

6月28日・29日に開催された「UTAMARO Global Cup U-11 2025」。3連覇を目指す王者・イタリアのユベントスFCのほか、今大会には新たに韓国からもチームが参戦。混戦となった第3回大会をレポートします!