メインコンテンツに移動
尚志高校【全国強豪校REPORT〜第103回選手権出場チーム特集〜】

尚志高校【全国強豪校REPORT〜第103回選手権出場チーム特集〜】

尚志高校

福島県/私立/[出場] 4年連続15回目
【選手権最高成績】 ベスト4(2011、18年度)

北の名門から次なるスター誕生なるか

チェイス・アンリ(VfB シュトゥットガルト)や染野唯月(東京ヴェルディ)など、プロとして活躍する数多くのOBを輩出してきた東北の名門・尚志高校。11位と苦戦を強いられたプレミアリーグEASTでの戦いを経て、「いろんなシステムや戦い方を模索しながらプレミアを戦ってきた。戦い方を固定せず、どんな相手にも合わせたサッカーができるという自信はありますね」と、仲村浩二監督は一年を通した成長を振り返った。Jリーグや欧州の舞台で躍動する先輩たちを追って羽ばたく選手が現れるのか、注目したい。

 
互いに多くのプロ選手を輩出してきた東福岡との名門対決に挑む。
 
「 せっかくの全国なので、ウチらしく楽しみたい」と語る仲村浩二監督。
 
全員が攻守に奔走する今年の尚志イレブン。

千住澪央(FW/3年生/主将)

 

「選手権は小さなころから憧れていた舞台なので、自分たちのプレーをしっかり出せるように頑張りたいです。自分の強みであるチャンスメイクで、全国制覇という目標を達成できるように貢献したいです」

高橋響希(MF/3年生)

 

「一年を通してメンバーやシステムなどを替えながら戦ってきたのがチームの強みだと思います。本大会でも初戦から強い相手ですが、チームとして走り負けずに自分たちのプレーを出して勝ちたいと思います」

Pick Up

ニューバランス最新シューズを体感! ゲームをコントロールするタッチとフィット感とは!?

日本全国から48チームが集まった『ALL JAPAN SUMMER FESTIVAL 2025』。会場では出場選手がニューバランスの最新シューズをお試し! 実際に履いてみた生の声をレポートします!

【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4

7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします!

SPECIAL INTERVIEW KUMON OB サッカー日本代表 中村敬斗[スタッド・ランス]

今季ヨーロッパのフランス1部リーグで活躍し、来年開催のワールドカップでの活躍が期待される中村敬斗選手。「楽しい」が信条の中村選手ですが、その成長の裏にはいくつもの挫折を乗り越えた過去があります。ジュニア時代から自身の成長の軌跡を振り返ってもらいました。

【Special Interview】佐藤龍之介選手[ファジアーノ岡山]の母・佐藤希代子さん

16歳でFC東京とプロ契約し、今シーズンはファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手。6月には日本代表デビューも果たした龍之介選手を育てた希代子さんに、ジュニア時代を振り返りながら、食事や声かけ、メンタル面など、どのようなサポートをしていたのかをお聞きしました。

UTAMARO Global Cup U-11 2025 発表!優勝チーム&MVP選手

6月28日・29日に開催された「UTAMARO Global Cup U-11 2025」。3連覇を目指す王者・イタリアのユベントスFCのほか、今大会には新たに韓国からもチームが参戦。混戦となった第3回大会をレポートします!