メインコンテンツに移動
佐賀東高校【全国強豪校REPORT〜第103回選手権出場チーム特集〜】

佐賀東高校【全国強豪校REPORT〜第103回選手権出場チーム特集〜】

佐賀東高校

佐賀県/公立/[出場]2年連続14回目
【選手権最高成績】ベスト8(2023年度)

冬に向けて調子を上げる九州・公立の雄

8強入りを果たした前回大会からの一年を「夏の総体も含め前半はかなり苦しんだ」と、蒲原晶監督は振り返る。ロングボールや細かくつなぐスタイルなど、相手や状況に応じた柔軟な戦い方を繰り出すサッカーを展開し、2年次からレギュラーとして出場し、昨年度のベスト8を経験した主将DF田中やMF大島など根幹となる選手がチームをけん引。

準決勝で敗れた夏の総体予選以降は冬の選手権、さらに前回大会を超えるベスト4進出に焦点を合わせ、シーズン後半戦は調子を上げていった。大アウェイが予想される初戦の流経大柏(千葉)戦を含め難しいグループに入った。それでも選手たちはこの山を勝ち上がり、成績の更新に向けての自信を語ってくれた。

 
蒲原晶監督

田中佑磨(DF/3年生/主将)

 

「夏の総体では予選の準決勝で敗れて悔しい思いをしました。それからきつい練習を乗り越えて選手権予選に臨んだので、これくらいできるんだっていう自信にもなりましたね。初戦から強敵が相手ですが、自信を持って良い準備をしていきたいと思います」

大島弘賀(MF/3年生)

 

「副キャプテンとして普段から声を出して、練習の雰囲気作りや試合でもコーチングを積極的に行うことを心掛けています。FWやサイドといった攻撃的なポジションで、武器であるチャンスメイクを生かして本大会で勝ち進みたいです」

Pick Up

ニューバランス最新シューズを体感! ゲームをコントロールするタッチとフィット感とは!?

日本全国から48チームが集まった『ALL JAPAN SUMMER FESTIVAL 2025』。会場では出場選手がニューバランスの最新シューズをお試し! 実際に履いてみた生の声をレポートします!

【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4

7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします!

SPECIAL INTERVIEW KUMON OB サッカー日本代表 中村敬斗[スタッド・ランス]

今季ヨーロッパのフランス1部リーグで活躍し、来年開催のワールドカップでの活躍が期待される中村敬斗選手。「楽しい」が信条の中村選手ですが、その成長の裏にはいくつもの挫折を乗り越えた過去があります。ジュニア時代から自身の成長の軌跡を振り返ってもらいました。

【Special Interview】佐藤龍之介選手[ファジアーノ岡山]の母・佐藤希代子さん

16歳でFC東京とプロ契約し、今シーズンはファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手。6月には日本代表デビューも果たした龍之介選手を育てた希代子さんに、ジュニア時代を振り返りながら、食事や声かけ、メンタル面など、どのようなサポートをしていたのかをお聞きしました。

UTAMARO Global Cup U-11 2025 発表!優勝チーム&MVP選手

6月28日・29日に開催された「UTAMARO Global Cup U-11 2025」。3連覇を目指す王者・イタリアのユベントスFCのほか、今大会には新たに韓国からもチームが参戦。混戦となった第3回大会をレポートします!