メインコンテンツに移動
高川学園高校【全国強豪校REPORT〜第103回選手権出場チーム特集〜】

高川学園高校【全国強豪校REPORT〜第103回選手権出場チーム特集〜】

高川学園高校

山口県/私立/[出場] 6年連続30回目
【選手権最高成績】 ベスト4(2007、2021年度)

VS王者の初戦へ、再び“嵐”を起こせるか

“トルメンタ”で世界的な話題を呼んだ第100回大会から3年、当時準決勝で敗れた因縁の相手である青森山田と初戦で相対することが再び高校サッカーファンの注目を集めている。

高川学園を率いる江本孝監督は、前回大会王者との対戦について「どこと当たっても相手をリスペクトしすぎず、より自分たちの色を出せるチームが勝つ」と、冷静に試合を見据える。プリンスリーグ中国で準優勝を収め好調を維持するチームが、前線からのハードワーク、そして奪ってからの素早い攻撃という武器を引っ提げて通算30回目の全国選手権の舞台に挑む。

 
競技だけでなく、「部署制度」などで選手の主体性を育む育成を展開する高川学園サッカー部。
 
2013年より指揮を執る江本孝監督。
 
プリンスリーグ中国で準優勝と、好調をキープし本大会に臨む。

大森風牙(FW/2年生)

大森風牙

「県予選決勝でハットトリックも達成し、本大会に向けて調子が上がってきている感覚があります。強みであるポストプレーやワンタッチのゴールで、チームの勝利に貢献したいです」

大島凜己(DF/3年生)

大島凜己

「初戦から青森山田という強豪が相手ですが、運動量を生かしてサイドバックとして走り続けて、今年のチームの強みである前からのプレスと奪ってからの攻撃に貢献して勝利につながるプレーをしたいです」

Pick Up

ニューバランス最新シューズを体感! ゲームをコントロールするタッチとフィット感とは!?

日本全国から48チームが集まった『ALL JAPAN SUMMER FESTIVAL 2025』。会場では出場選手がニューバランスの最新シューズをお試し! 実際に履いてみた生の声をレポートします!

【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4

7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします!

SPECIAL INTERVIEW KUMON OB サッカー日本代表 中村敬斗[スタッド・ランス]

今季ヨーロッパのフランス1部リーグで活躍し、来年開催のワールドカップでの活躍が期待される中村敬斗選手。「楽しい」が信条の中村選手ですが、その成長の裏にはいくつもの挫折を乗り越えた過去があります。ジュニア時代から自身の成長の軌跡を振り返ってもらいました。

【Special Interview】佐藤龍之介選手[ファジアーノ岡山]の母・佐藤希代子さん

16歳でFC東京とプロ契約し、今シーズンはファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手。6月には日本代表デビューも果たした龍之介選手を育てた希代子さんに、ジュニア時代を振り返りながら、食事や声かけ、メンタル面など、どのようなサポートをしていたのかをお聞きしました。

UTAMARO Global Cup U-11 2025 発表!優勝チーム&MVP選手

6月28日・29日に開催された「UTAMARO Global Cup U-11 2025」。3連覇を目指す王者・イタリアのユベントスFCのほか、今大会には新たに韓国からもチームが参戦。混戦となった第3回大会をレポートします!