メインコンテンツに移動
目指せ! 未来のなでしこ! 小さな女の子の《男の子のスピードに食らいついていく大切さ》

目指せ! 未来のなでしこ! 小さな女の子の《男の子のスピードに食らいついていく大切さ》

お子さんを日々全力で応援する、全国のサカママの皆さまこんにちは!
中2と小3の子どもたちのサッカーを全力で応援する遠藤萌美です。

今回のテーマは、女子チームに所属する小さな娘に突如訪れた《一つ上のカテゴリー選出》。圧倒的な力や体格の差があるなか、それでも食らいついていくことの大切さを親子で学ぶ毎日です!

女子チームに所属して半年

夏の合宿では《選抜チームを決めるセレクション》があったのですが、そこで娘が一つ上のカテゴリーにも参加させてもらうことが決まりました。

娘が所属する女子チームは、東京と神奈川で男の子チームが集うリーグに女子単独でガンガン挑んでいくスタイル。もちろん大敗を喫するときもあり、女の子たちは悔しい思いをしていることも多いと思います。

毎試合、年上の男の子とマッチアップ

ご覧の通り、身長の差も凄まじいのですが…それでも諦めずに立ち向かっていく女の子たちは本当にすごいなぁと思うばかりです。

そのおかげで、女子リーグの大会では同年代の女の子たちと戦うので、みんな思い切り戦えているように感じます。

現在のなでしこジャパンの主力選手も、中学までは男の子に混じってサッカーをしていたとの記事を読んだことがあります。男の子のスピードや体の大きさ、フィジカル…どんどん差が出てくる年代ですが、そこに食らいついていくことの大切さを日々実感しています!

次回は、始まった秋の公式戦や大会に女子大会…毎週末行われる超ハードスケジュールをこなす女の子たちの様子をお伝えします♪

毎回のおにぎり作りや送迎、洗濯に食事睡眠サポート…やること盛りだくさんの全国のサカママのみなさん、本当にお疲れ様です!!

WRITER PROFILE

遠藤 萌美
遠藤 萌美

13歳/10歳/8歳のママ。子供たちそれぞれの夢「サッカー選手」「チアリーダー」を叶える為に親子で日々奮闘中。
頑張ってるママを笑顔にするアパレルブランド【i.Rina(アイリナ)】プロデュース。

Pick Up

第10回サカママオンラインフェスタ

家族みんなで楽しめる大型オンラインイベント、サカママオンラインフェスタを開催します!
第10回となる今回は、サッカー日本代表の谷口彰悟選手、中村敬斗選手、ガンバ大阪トップチームコーチの遠藤保仁さんなどがサカママLIVEのゲストに登場します!
ゲストと直接お話しできる質問コーナーも実施します。

新たなスターは誰だ!?「選手権」注目プレーヤーFILE

世界で活躍する数多の名選手を輩出してきた選手権。今大会で輝きを放ち、次の一歩を歩み出すのはどの選手か!?8人の注目プレーヤーをピックアップする!

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」編集部が選ぶベストメンバー発表!

毎年恒例のサカママ編集部が選ぶ「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」ベストメンバー!
ジュニアサッカーの集大成となる大会で、眩い輝きを放った選手たちの中から厳選し、ここに発表します!

真冬のサッカーを親子で乗り越えるための寒さ対策~我が家で愛用する便利グッズ~

いよいよ迎える本格的な冬。12月なのに異例の暖かさを記録する日もありますが、今後ますます寒くなる時間をどう切り抜けるか、冬のサッカー活動中に親子でお世話になっている様々な便利グッズを紹介したいと思います。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。