メインコンテンツに移動
「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」出場チームの監督に聞いた!今年の注目選手をPick up!(北海道・東北エリア/関東エリア)

「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」出場チームの監督に聞いた!今年の注目選手をPick up!(北海道・東北エリア/関東エリア)

全国大会の切符を手に入れた全48チーム。ここではチームの紹介とともに、各チームの監督に聞いた注目選手をご紹介!

「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」大会特集ページはこちら

■北海道・東北エリア

野原瑛斗選手

北海道 札幌ジュニアFC

野原瑛斗選手(小6/MF)

攻撃の発想力やセンスがある!

運動量と頑張れる精神力を持っている、攻守ともにチームの中心選手(北村 要監督)。


工藤源市選手

青森県 リベロ弘前SC U-12

工藤源市選手(小6/MF)

努力してきた選手!

試合に出られない時期もあったけれど、最後にポジションを勝ち取った選手(住谷 学監督)


大澤景成選手

岩手県 MIRUMAE・FC・U-12

大澤景成選手(小6/FP)

チームをまとめるキャプテン

ボールをつなぎ、守備を頑張るチームをまとめている(工藤幹太郎監督)。


中瀬礼士選手

宮城県 ベガルタ仙台ジュニア

中瀬礼士選手(小6/MF)

みんなから愛されている選手

ボールを失わない安心感と相手を引きつけてのパスが素晴らしい(永井篤志監督)。


工藤源市選手

秋田県 Bright Smile Sports Club Espelt

成田 在選手(小6/DF)

チームをまとめるDFリーダー

カバーリング能力に長け、チャンスの時は攻撃参加もできる選手(柴田知志監督)。


岡田煌生選手

山形県 モンテディオ山形 ジュニア庄内

岡田煌生選手(小6/DF)

絶対的な存在

高い守備能力とタイミングの良い攻撃参加でチームに勝利をもたらす(前田 玄監督)。


工藤源市選手

福島県 会津サントスFCジュニア

小瀧音叶選手(小6/CB)

頼もしいキャプテン

ピッチ内外でリーダーシップを発揮。苦しいゲームにチームを助けるゴールやアシスト、守備でチームを牽引(須藤裕貴監督)。

■関東エリア

宮島佳佑選手

茨城県 FC古河

宮島佳佑選手(小6/MF)

1人で違いを見せられる選手

ピッチ内でのリーダーとなり、プレーで示しチームメイトから信頼されている(揖斐亮太監督)。


工藤源市選手

栃木県 ヴェルフェ矢板U-12

檜山未知琉選手(小6/DF)

大黒柱のような存在でチームを牽引

チームの躍進には彼女のパフォーマンスが光輝くことが不可欠(福田丞太郎監督)。


飯野聖央選手

群馬県 PALAISTRA U-12

飯野聖央選手(小6/DF)

信頼できる選手

プレーで最終ラインからチームを鼓舞(土田健太監督)。


小野郁真選手

埼玉県 エクセレントフィートFC

小野郁真選手(小6/MF)

攻撃の要

左右縦の視野の広さを持ち、味方を活かすプレーを冷静に判断できる(長谷川憲司監督)。


中山 空選手

埼玉県 浦和レッドダイヤモンズジュニア

中山 空選手(小6/MF)

自分の武器を出せる

昨年からゲームに関わっていた、チームの精神的支柱(吉野雅大監督)。


竹内奏人選手

千葉県 ジェフユナイテッド市原・千葉U-12

竹内奏人選手(小6/FW)

チームの得点王

持ち前のキープ力と優れた得点感覚を持っている選手。センタリングに対して点で合わせる能力が極めて高い(茂垣将太監督)。


並木 蓮選手

東京都 横河武蔵野フットボールクラブU-12

並木 蓮選手(小6/DF)

常に冷静にプレー

状況に合わせてプレーを選べ、派手さはないが攻守においてチームを支える存在(神田敦史監督)。


小佐乃航輝選手

山梨県 Fantasista FC

小佐乃航輝選手(小6/MF)

足元の技術が高いチームの司令塔

キャプテンとしてメンバーをまとめ、県予選でも責任感をもってプレー(早川俳人監督)。


伊藤 駿選手

神奈川県 横浜F・マリノスプライマリー

伊藤 駿選手(小6/MF)

決勝で2アシスト

県予選の決勝で左サイドからドリブル突破をしてクロスで2アシスト。チームのことをよく見て行動できる(土井孝徳監督)。


「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」大会特集ページはこちら

「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」出場チーム&注目選手をPick UP!

※本記事では、大会出場チームの内、アンケート取材にご協力いただいたチームを掲載しています。

Pick Up

第10回サカママオンラインフェスタ

家族みんなで楽しめる大型オンラインイベント、サカママオンラインフェスタを開催します!
第10回となる今回は、サッカー日本代表の谷口彰悟選手、中村敬斗選手、ガンバ大阪トップチームコーチの遠藤保仁さんなどがサカママLIVEのゲストに登場します!
ゲストと直接お話しできる質問コーナーも実施します。

新たなスターは誰だ!?「選手権」注目プレーヤーFILE

世界で活躍する数多の名選手を輩出してきた選手権。今大会で輝きを放ち、次の一歩を歩み出すのはどの選手か!?8人の注目プレーヤーをピックアップする!

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」編集部が選ぶベストメンバー発表!

毎年恒例のサカママ編集部が選ぶ「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」ベストメンバー!
ジュニアサッカーの集大成となる大会で、眩い輝きを放った選手たちの中から厳選し、ここに発表します!

真冬のサッカーを親子で乗り越えるための寒さ対策~我が家で愛用する便利グッズ~

いよいよ迎える本格的な冬。12月なのに異例の暖かさを記録する日もありますが、今後ますます寒くなる時間をどう切り抜けるか、冬のサッカー活動中に親子でお世話になっている様々な便利グッズを紹介したいと思います。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。