新着記事
- soccer MAMA vol.50(2024年夏号)を発行しました!今号の特集は「今夏は親子でパリ五輪「サッカー」を 楽しもう!」です。
- 足が速くなりたい我が子と、夏休み期間中に自由研究として取り組んだ、低学年でも無理がないトレーニングをいくつかご紹介します。サッカーにはもちろん、運動会に向けても効果的なので、参考にしていただけると幸い…
- 元プロサッカー選手で現在はメンタルトレーナーとして活動する山下訓広さんによる連載第33回目。今回のコラムでは、誰にでも起こり得る、調子の波ややる気の浮き沈みの原因や向き合い方についてお伝えします。
- もしも突然の雷雨に遭ったら、みなさんはどんな行動をとりますか? この夏は天候の急変がとても多く、Jリーグでも試合の中止や中断などが相次いでいました。正しい行動と知識を持つことで、自分だけでなく子どもた…
サカママライターの新着記事
- 皆様こんにちは! サカママライターのmakiです。 長い夏休みが終わりましたね! 練習や試合、遠征に合宿…忙しい日々だったのではないでしょうか。我が家の長男は、この夏休みに初めての海外遠征を経験しました。今回のコラムは、貴重な海外遠征を経験したお話をしたいと思います。
- サカママ読者のみなさま、こんにちは。7歳と5歳の二人の子どもを持つ、サカママ歴4年目のReikoです。
- みなさんこんにちは! スポーツ看護師の金子会里です。この夏は天候の急変がとても多く、Jリーグでも試合の中止や中断などが相次いでいました。サッカー中の落雷事故は年々増えている印象で、ジュニア年代のスポーツ現場でも十分に起こり得ることです。もしも突然の雷雨に遭ったら、みなさんはどんな行動をとりますか?
- 今年の夏休みは、パリオリンピックに始まりサッカー国際試合、高校野球観戦とスポーツの熱さを毎日のように感じることができた有意義な夏になりました。選手のみなさんのエピソードを聞きながら、競技を続けるなかで避けては通れないケガについてもあらためて考える機会になりました。
- サカママ読者の皆さまこんにちは。サカママライターこずえです。長い夏休みも終わりました! 夏休みを振り返ると、コラムにしたい出来事がたくさんありました。そこで今回のコラムから、夏休み特集として第3弾に分けてお伝えしていきたいと思います。
高校生サッカープレーヤーを全力応援!
サッカーを楽しんで、続けよう!
- 高校卒業後、それぞれの目標を持って大学サッカーへとチャレンジし続ける選手を紹介する「大学サッカーのすゝめ」。今回紹介するのは、日本大学サッカー部の大久保 帆人選手です。
- 選手をサポートする「トレーナー」という立場からJリーグクラブやサッカー日本代表を支えてきた前田弘氏が語る、仕事内容や働くうえでの心掛け、そして現代のトレーナーに求められているものとは!?
- 高校卒業後、それぞれの目標を持って大学サッカーへとチャレンジし続ける選手を紹介する「大学サッカーのすゝめ」。今回紹介するのは、流通経済大学体育局サッカー部の笠木 優寿選手です。
- 高校卒業後、それぞれの目標を持って大学サッカーへとチャレンジし続ける選手を紹介する「大学サッカーのすゝめ」。今回紹介するのは、神奈川大学体育会サッカー部の海貝 俊輔選手です。
- 伝統校が名を連ねる大学サッカーシーンで、20数年で飛躍的な成長を遂げた流通経済大サッカー部。全国屈指の激戦区・関東リーグ1部の常連として君臨するに至った要因とは? 近代的な施設・環境面の充実はもちろん、今回はプロ並みの管理がなされたコンディショニングの実態に迫る。
Pick Up
第9回サカママオンラインフェスタLIVEの見逃し配信がスタート!
特別ゲストに家長昭博選手と岡崎慎司さんをお迎えした第9回サカママオンラインフェスタのサカママLIVEの見逃し配信がスタート!
アーカイブ配信にて何度でもお楽しみいただけます。
アーカイブ配信にて何度でもお楽しみいただけます。
Jリーガーたちの原点 Special「藤尾翔太(FC町田ゼルビア)」
人気連載「Jリーガーたちの原点」。今号はパリ五輪で、U-23日本代表に選出された藤尾翔太選手にインタビュー。
子どもの頃を振り返りながらサッカーとの関わり方、両親のサポート、今後の目標についてもお聞きしました。
子どもの頃を振り返りながらサッカーとの関わり方、両親のサポート、今後の目標についてもお聞きしました。
SPECIAL INTERVIEW 川島永嗣(ジュビロ磐田)
13年間ヨーロッパでプレーし、今シーズンからジュビロ磐田に加入した川島永嗣選手。
日本代表のGKとしても活躍してきた川島選手にジュニア時代のことやGKというポジション、サッカーを通して学べることなどをお聞きしました。
日本代表のGKとしても活躍してきた川島選手にジュニア時代のことやGKというポジション、サッカーを通して学べることなどをお聞きしました。