メインコンテンツに移動

新着記事

サカママライターの新着記事

  • 新シーズンのスタートを支えるタンパク質の王様「パルミジャーノ・レッジャーノ」
    新シーズンのスタートを支えるタンパク質の王様「パルミジャーノ・レッジャーノ」
    小さなイタリア料理店を東京・渋谷にて営むサカママとして、「食トレ×イタリア料理」をテーマに日々実践していることを発信していきます。 新生活の始まりにドキドキとワクワクが入り交じる4月。この春、我が家も長男が6年生、次男が1年生へと進級し、新たな出会いが親子をまたどんな世界に導いてくれるのか、楽しみと不安が入り交じります。
  • J下部入団への道のり~オフィシャルサイトやSNSでチームの傾向をチェック~
    J下部入団への道のり~オフィシャルサイトやSNSでチームの傾向をチェック~
    多くのJ下部では、オフィシャルサイトのアカデミー欄に選手一覧や活動予定を掲載しています。アカデミー専用のSNSがある場合もあるので、入団を目指す際に有益な情報をチェックしておきたいですよね。そこで今回は、クラブのサイトやSNSから実際にどのような情報が得られるのか、ご紹介したいと思います。
  • 「続ける」という才能を潰させない!
    「続ける」という才能を潰させない!
    こんにちは、テキサスのサカパパ、japa-ricanです! 日本では学校の卒業式や所属チームの卒団式、その後の入学式など環境の変化が一気に押し寄せ、お子様たちはワクワクした気持ちとソワソワした気持ちが入り混じっているのではないでしょうか。それを見守るサカママ、サカパパの皆さんもまたどこか心落ち着かない心境でしょうか。
  • 「大きくなりたい!」と思ったときがチャンス! わが家の身長UPサポート【レシピあり】
    「大きくなりたい!」と思ったときがチャンス! わが家の身長UPサポート【レシピあり】
    子どもが「もっと大きくなりたい!」と思ったとき、ママがその成長をサポートする方法を知っていたら心強いと思いませんか?? サカママの皆さんこんにちは。3兄弟ママのSATOMIです。いつの世も身長問題はサカママを悩ます関心事なのでは。わが家の息子はGKなので、特に身長UPには力を入れて取り組んできました。
  • 目指せ! 未来のなでしこ! 小さな女の子たちの《挑戦の1年〜女子東京代表として男子に挑む〜》
    目指せ! 未来のなでしこ! 小さな女の子たちの《挑戦の1年〜女子東京代表として男子に挑む〜》
    全国のサカママの皆さまこんにちは! 中2と小3兄妹のサッカーを全力で応援する遠藤萌美です。 末娘が現在のチームへ移籍して、まもなく1年が経とうとしています。 女子チームの存在も知らず、ブロック制度もよく分からず..だったあの頃から、手探りで親子で走り切ったこの1年は宝物だったと心から思っています。

 footies!高校生サッカープレーヤーを全力応援!
サッカーを楽しんで、続けよう!

Pick Up

第10回サカママオンラインフェスタ

家族みんなで楽しめる大型オンラインイベント、サカママオンラインフェスタを開催します!
第10回となる今回は、サッカー日本代表の谷口彰悟選手、中村敬斗選手、ガンバ大阪トップチームコーチの遠藤保仁さんなどがサカママLIVEのゲストに登場します!
ゲストと直接お話しできる質問コーナーも実施します。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。

新たなスターは誰だ!?「選手権」注目プレーヤーFILE

世界で活躍する数多の名選手を輩出してきた選手権。今大会で輝きを放ち、次の一歩を歩み出すのはどの選手か!?8人の注目プレーヤーをピックアップする!

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」編集部が選ぶベストメンバー発表!

毎年恒例のサカママ編集部が選ぶ「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」ベストメンバー!
ジュニアサッカーの集大成となる大会で、眩い輝きを放った選手たちの中から厳選し、ここに発表します!

真冬のサッカーを親子で乗り越えるための寒さ対策~我が家で愛用する便利グッズ~

いよいよ迎える本格的な冬。12月なのに異例の暖かさを記録する日もありますが、今後ますます寒くなる時間をどう切り抜けるか、冬のサッカー活動中に親子でお世話になっている様々な便利グッズを紹介したいと思います。