新着記事
- サカママでは「第48回全日本U-12サッカー選手権大会」出場チームを対象に、「BAND×サカママチームアワード」を開催。3つの側面でチームワーク・組織力に優れたチームを大賞に選定しました。オン・オフを…
- soccer MAMA vol.53(2025年春号)を発行しました!今号の特集は「サッカージュニアに大切な「強い意志」を育てる!」です。
- 体をつくるうえで成長期の子どもが特に意識したいことが、疲労回復です。疲れを残すと、体づくりにもいろいろな影響を与えます。今回は、お家でゆっくり食べる夕食でぜひ作ってほしい、疲労回復メニューの人気のレシ…
- 審判員をしていると、たまに観客席の保護者の方からのコーチングや、激しい応援を耳にします! それを聞いた選手が体をビクッとさせたり、ご両親をチラチラ見たりと、試合に集中できないんじゃないのかな? と思っ…
- 息子は小6当時、中学ではクラブチームでサッカーを続けたいという選択をしたので、セレクションを受けて現在のチームに所属しています。今振り返るとチーム調べなどがとても甘く、どこからきた余裕だったのかと深く…
サカママライターの新着記事
- サカママの皆さん、こんにちは。3兄弟ママのSATOMIです。先日、息子が参加する大会の開会式が行われました。そこで、身長199cmの元選手の方からご挨拶があったのですが、毎回同じお話をされるそうで、とても印象的だったのでご紹介しますね。こんな感じです。
- こんにちは。サカママの皆様お元気でしょうか? サッカーライフにどっぷり浸かっているみさっきーです。 今では週2~3回はママさんサッカーの練習、週末はキッズのコーチや、小学生の公式戦が入った場合は審判員と! なかなかの忙しさ、三刀流ですかね><
- 新年度が始まり、新6年生は今後のサッカーについて真剣に考える時期ですね。息子はクラブチームでサッカーを続けたいという選択をしたので、セレクションを受けて現在のチームに所属しています。今回は小6当時の紆余曲折についてお話しいたします。
- 昨年末、イングランドフットボール協会(以下、FA)は、すべての若い選手に、より良く、より意義のあるフットボール体験を提供するため、「Future Fit(フューチャーフィット)」というプロジェクトを推進すると発表しました。 今回のコラムでは、フットボールの母国イングランドが目指す、ユース年代の改革プロジェクトについてご紹介します。
- サカママコラムをご覧の皆さま、こんにちは。
高校生サッカープレーヤーを全力応援!
サッカーを楽しんで、続けよう!
- 高校卒業後、それぞれの目標を持って大学サッカーへとチャレンジし続ける選手を紹介する「大学サッカーのすゝめ」。今回紹介するのは、駒澤大学体育会サッカー部の渡邉
- 大学サッカープレーヤーを紹介する「大学サッカーのすゝめ」。2024年版の総集編最終回となる今回は、SNS賞・アクセス賞・編集部賞を発表します。
- 大学サッカープレーヤーを紹介する「大学サッカーのすゝめ」。2024年版の総集編として、第3回目は、「高校時代の自分へのアドバイス&現役高校生へのメッセージ」。先輩達の言葉には、進路選択のヒント、そして、大学サッカーで活躍するための秘訣が隠されているかも…!
- 大学サッカープレーヤーを紹介する「大学サッカーのすゝめ」。2024年版の総集編として、第2回目は、「大学サッカーに進んで良かったこと」について。実際に大学サッカーに進みプレーしていく中で感じた、大学サッカーの利点とは? また、進学前に抱いていた大学サッカー・大学生活のイメージとのギャップも聞いてみました。
- 大学サッカープレーヤーを紹介する「大学サッカーのすゝめ」。2024年版の総集編として、第1回目は、「今の大学・サッカー部を選んだ理由」にフォーカス。数ある大学の中から、なぜ今の大学に決めたのか?また、大学選びで気にしていたポイントや、進路準備についても聞きました。
Pick Up
第10回サカママオンラインフェスタ
家族みんなで楽しめる大型オンラインイベント、サカママオンラインフェスタを開催します!
第10回となる今回は、サッカー日本代表の谷口彰悟選手、中村敬斗選手、ガンバ大阪トップチームコーチの遠藤保仁さんなどがサカママLIVEのゲストに登場します!
ゲストと直接お話しできる質問コーナーも実施します。
第10回となる今回は、サッカー日本代表の谷口彰悟選手、中村敬斗選手、ガンバ大阪トップチームコーチの遠藤保仁さんなどがサカママLIVEのゲストに登場します!
ゲストと直接お話しできる質問コーナーも実施します。
卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!
サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。
新たなスターは誰だ!?「選手権」注目プレーヤーFILE
世界で活躍する数多の名選手を輩出してきた選手権。今大会で輝きを放ち、次の一歩を歩み出すのはどの選手か!?8人の注目プレーヤーをピックアップする!
「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」編集部が選ぶベストメンバー発表!
毎年恒例のサカママ編集部が選ぶ「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」ベストメンバー!
ジュニアサッカーの集大成となる大会で、眩い輝きを放った選手たちの中から厳選し、ここに発表します!
ジュニアサッカーの集大成となる大会で、眩い輝きを放った選手たちの中から厳選し、ここに発表します!
真冬のサッカーを親子で乗り越えるための寒さ対策~我が家で愛用する便利グッズ~
いよいよ迎える本格的な冬。12月なのに異例の暖かさを記録する日もありますが、今後ますます寒くなる時間をどう切り抜けるか、冬のサッカー活動中に親子でお世話になっている様々な便利グッズを紹介したいと思います。