メインコンテンツに移動
全国大会出場チームの監督に聞いた!今年の注目選手をPick up!(中国・四国エリア/九州エリア)

「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」出場チームの監督に聞いた!今年の注目選手をPick up!(中国・四国エリア/九州エリア)

全国大会の切符を手に入れた全48チーム。ここではチームの紹介とともに、各チームの監督に聞いた注目選手をご紹介!

「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」大会特集ページはこちら

■中国・四国エリア

佐々木将吾選手

鳥取県 就将SC

佐々木将吾選手(小6/FW)

キャプテンでありチームの要

プレーの視野が広く、ボールキープ力もあり、プレッシャーにも強い。ここ一番で仕事ができる(高本誠広監督)。


冨田絢心選手

島根県 大社少年サッカークラブ

冨田絢心選手(小6/MF)

ゴールを量産

両足からの強烈なシュートと緩急を活かしたドリブルで、ゴールを量産。打つと決めたら、ボールを放さない(永見正己監督)。


魚本穂乃花選手

山口県 レノファ山口FC U-12

魚本穂乃花選手(小6/FP)

チーム唯一の女子選手

男子よりも負けず嫌いで常に100%でプレーしている(上垣卓也監督)。


青木琉壱選手

愛媛県 FC reverse Jr

青木琉壱選手(小6/FP)

得点力がある

解決策を出せる自立した選手で得点力も高い(平家英紀監督)。


末房柊人選手

岡山県 オオタフットボールクラブ

末房柊人選手(小6/MF)

オオタらしい選手!

ボールを扱う技術がとても高い、ある意味オオタらしい選手(大田修平監督)。


岩成浩和選手

広島県 サンフレッチェ広島 F.Cジュニア

岩成浩和選手(小6/DF)

ハードワークできるチームの主将

攻撃の起点であり、チームのキャプテン(平繁龍一監督)。


多田朱希選手

香川県 DESAFIO CLUB DE FUTBOL

多田朱希選手(小6/FW)

頼れるキャプテン

ここ一番でゴールを決めてくれる選手(村松圭吾監督)。


足達 椋選手

高知県 エストレーラス高知

足達 椋選手(小6/MF)

サッカーIQが高い!

メンタルも強く、チームの心臓部分を担っている(松本和久監督)。


延 論篤選手

徳島県 リベルテSC

延 論篤選手(小6/MF)

正確なパスやシュートが持ち味

状況判断が良く、左右両足での正確なパスやシュートが魅力(西内位吉監督)。

■九州エリア

神﨑陽太選手

福岡県 FCルーザ福岡

神﨑陽太選手(小6/DF)

キックの精度が素晴らしい

ゲームを読む力や対人能力も高く、キックの精度も素晴らしい物を持っている(東江竜一監督)。


野口壱斗選手

熊本県 ソレッソ熊本U-12

野口壱斗選手(小6/MF)

プレーでチームを牽引

攻守ともに躍動し、プレーでチームを引っ張ってくれる(三角将行監督)。


上釜大和選手

鹿児島県 太陽スポーツクラブ U-12

上釜大和選手(小6/FW)

チームのキャプテン

大事な場面で点を取ってくれるエースストライカー(坂口周平監督)。


村瀬圭甫選手

長崎県 V・ファーレン長崎

村瀬圭甫選手(小6/FP)

1人でも打開できる選手

全てのテクニックの能力が高く、スピードもあり 個人でも打開できる(松下年宏監督)。


三浦 健選手

大分県 リノスフットボールクラブU-12

三浦 健選手(小6/FW・MF)

チームの攻撃を牽引

みんなで一丸となって戦うことができるチームの攻撃を牽引する選手(西村竜司監督)。


川邉信三郎選手

佐賀県 サガン鳥栖U-12

川邉信三郎選手(小6/DF)

どんな状況でもチームを引っ張る

全体的におとなしいチームの中で、チームを引っ張ってくれる(髙地系治監督)。


岸本泰河選手

沖縄県 FCヴォルティーダ沖縄ジュニア

岸本泰河選手(小6/MF)

チームのためにプレーできる選手

技術が高いだけでなく、試合を重ねるごとに責任感が芽生え、チームのためにプレーできるように(石子善章監督)。

その他のチーム

宮崎県 セントラルFC宮崎


「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」大会特集ページはこちら

「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」出場チーム&注目選手をPick UP!

※本記事では、大会出場チームの内、アンケート取材にご協力いただいたチームを掲載しています。

Pick Up

第10回サカママオンラインフェスタ

家族みんなで楽しめる大型オンラインイベント、サカママオンラインフェスタを開催します!
第10回となる今回は、サッカー日本代表の谷口彰悟選手、中村敬斗選手、ガンバ大阪トップチームコーチの遠藤保仁さんなどがサカママLIVEのゲストに登場します!
ゲストと直接お話しできる質問コーナーも実施します。

新たなスターは誰だ!?「選手権」注目プレーヤーFILE

世界で活躍する数多の名選手を輩出してきた選手権。今大会で輝きを放ち、次の一歩を歩み出すのはどの選手か!?8人の注目プレーヤーをピックアップする!

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」編集部が選ぶベストメンバー発表!

毎年恒例のサカママ編集部が選ぶ「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」ベストメンバー!
ジュニアサッカーの集大成となる大会で、眩い輝きを放った選手たちの中から厳選し、ここに発表します!

真冬のサッカーを親子で乗り越えるための寒さ対策~我が家で愛用する便利グッズ~

いよいよ迎える本格的な冬。12月なのに異例の暖かさを記録する日もありますが、今後ますます寒くなる時間をどう切り抜けるか、冬のサッカー活動中に親子でお世話になっている様々な便利グッズを紹介したいと思います。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。