メインコンテンツに移動

adidas COPAを選んだ選手の証言 斉藤光毅

切れ味鋭いドリブルを武器に、現在オランダの伝統チーム・スパルタ・ロッテルダムでプレーする斉藤光毅選手。4年後の日本代表候補と言われる有望株はなぜ、アディダスのCOPAを愛用するのか?
今後の抱負とカタール・ワールドカップについてもお話を伺いました!

列強にも勝てる自信を身に着けていきたい

──オランダ1部リーグ・エールディビでのデビュー戦は果敢なドリブルから2アシストの活躍でした。オランダでの新シーズンの手ごたえについていかがでしょうか?

「個人的にはまだ満足するプレーはできていません。現時点(2022年12月上旬)では得点を取れていないし、まだまだです。昨年に欧州に来てから積み上げてきたものが徐々に形になってきて、チームでの立場は良くなってきていますが、残りのシーズンでとにかく結果を残したいです。常日頃からサッカーについて考え続けることを大事にしていきたいです」

──11月18日はU-21日本代表として欧州遠征を行い対U-21スペイン、対U-21ポルトガルの2戦(1勝1敗)を戦いました。

「両チームとも強かったし上手かったです。でも僕らは戦えるし、勝てる相手だと思いました。スペインだからポルトガルだからと、そういう先入観みたいなものでビビらずにプレーする必要があると思います。僕ら一人ひとりがそういう意識を持ってやっていかなければいけない。もちろん相手が上回っている事実は認め、一つひとつのプレーを一日一日こだわってやっていかなくてはいけないと思います」

 

──カタールW杯を見て、自身が4年後にレベルアップすべきポイントとは?

「全体的に基準を上げていかないといけないです。今回は“勝てない”と思われていたスペイン、ドイツという強豪に勝ち、盛り上がりましたが、“勝てる”というイメージを全員が持てないと2年後のパリ五輪、4年後のワールドカップで上位に行くことは難しいと思います。その自信を付けていくためにも普段から意識を上げて、欧州のトップでプレーしていくことが重要だと思います」

徐々に馴染む素足感覚が心地良い

──アディダスのスパイク「コパ」を着用する理由は?

「スパイク選びの優先順位として、まずフィット感を重要視しています。自分好みの履き心地というものがあって、その感覚を追求する過程で、1年半前からコパを着用するようになりました」

──レザー(革)にこだわりはある?

柔らかい革の質感が好きですね。最初はちょっと硬くても徐々に自分の足に馴染んでいく感覚が心地良いというか。革の質感はボールタッチにすごく影響するので大事にしています」

──コパの優れている点は?

「革が馴染んでくると履いている感覚がなくなり、素足に近い印象です。一番自分の足に合っていると思います。コパは靴幅に余裕があるので、スパイクを履くと中足骨が痛くなる人にも向いていると思います」

──ドリブラーとして重要視する点は?

指先まで(ボールを)触っている感触があると、ドリブルがより研ぎ澄まされる感覚があります。前足部がタイトなスパイクだと、指先まで使い切れないんですよ。その点コパは素足感覚に近いので、僕の能力を引き出してくれるスパイクですね」

──どんなプレーヤーにコパを履いてもらいたいですか?

「僕はアジリティ系の選手だと自負していますが、フィット感に絶対的な信頼を置いているコパを好んで履いています。プレースタイルを問わず、どんなプレーヤーにも合うのが、コパの良さなのだと思います」

 

楽しくて夢中になれることを伸ばしてほしい

──横浜FCユース時代に努力したこと、取り組んだことは?

「僕自身は学生時代、“努力した”という感覚はあまりなくて、ただ夢中になってボールに触っていました。中学、高校の段階でそれが“感覚”となり、今に活きていると思います。辛いこともあると思うけど、その中にも“楽しさ”を見つけて自分の得意なことを伸ばしていってほしいと思います」

──ユース出身者として高校サッカー選手権はどのように見ていましたか?

「すごい注目される大会だし、プロ選手もすごい数を輩出している大会ですからね。ユースの自分からしたら、なんだろう…。嫉妬するというか(笑)。テレビで見ていましたけど、出場したいなっていう感覚はすごくありましたね」

──サッカー少年・少女に向けメッセージをお願いします。

「サッカー選手になりたい気持ちがあるのなら、自分を信じてやり続けてほしいと思います。いろんな誘惑にも負けず今を頑張ることができれば、将来も続けられると思うんです。今後ワールドカップで日本がベスト8以上、そして優勝を狙っていけるように、一緒に頑張りましょう!」

adidas COPA PURE LINE UPs

 

COPA PURE.1 FG

27,500円(10%税込)
サイズ:22.0cm~31.5cm
重量:220g(27.0cm片足)
品番:HQ8904

 

COPA PURE.1 JAPAN HG/AG

20,900円(10%税込)
サイズ:24.5cm~29.5cm
重量:231g(27.0cm片足) *サンプル計測
品番:ID4299

 

COPA PURE.2 HG/AG

15,400円(10%税込)
サイズ:24.5cm~31.5cm
重量:297g(27.0cm片足)
品番:ID4304

 

COPA PURE.3 HG/AG

10,450円(10%税込)
サイズ:24.5cm~31.5cm
重量:292g(27.0cm片足)
品番:GY9057

Pick Up

ニューバランス最新シューズを体感! ゲームをコントロールするタッチとフィット感とは!?

日本全国から48チームが集まった『ALL JAPAN SUMMER FESTIVAL 2025』。会場では出場選手がニューバランスの最新シューズをお試し! 実際に履いてみた生の声をレポートします!

【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4

7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします!

SPECIAL INTERVIEW KUMON OB サッカー日本代表 中村敬斗[スタッド・ランス]

今季ヨーロッパのフランス1部リーグで活躍し、来年開催のワールドカップでの活躍が期待される中村敬斗選手。「楽しい」が信条の中村選手ですが、その成長の裏にはいくつもの挫折を乗り越えた過去があります。ジュニア時代から自身の成長の軌跡を振り返ってもらいました。

【Special Interview】佐藤龍之介選手[ファジアーノ岡山]の母・佐藤希代子さん

16歳でFC東京とプロ契約し、今シーズンはファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手。6月には日本代表デビューも果たした龍之介選手を育てた希代子さんに、ジュニア時代を振り返りながら、食事や声かけ、メンタル面など、どのようなサポートをしていたのかをお聞きしました。

UTAMARO Global Cup U-11 2025 発表!優勝チーム&MVP選手

6月28日・29日に開催された「UTAMARO Global Cup U-11 2025」。3連覇を目指す王者・イタリアのユベントスFCのほか、今大会には新たに韓国からもチームが参戦。混戦となった第3回大会をレポートします!