メインコンテンツに移動

平川怜(FC東京)に聞いた、「思い出のスパイク」とは?

2020年の東京五輪での活躍が期待され、U-19日本代表や所属チームのFC東京でもボランチとして活躍する平川怜選手に、自身の思い出のスパイクや、スパイクへのこだわりについて聞いてみました。 ――初めて履いたスパイクはどんなスパイクだったか覚えていますか? 「当時憧れの選手が着用していた、軽くて白い人工皮革のスパイクを履いていました。両親とスポーツショップに行って色々履いてみて買ってもらった覚えがあります。ジュニア時代は土のグラウンドでの試合や練習が多かったので、すぐ汚くなりますし、汚れたスパイクだとモチベーションも下がるので、よく磨いてちゃんと手入れしました。1足のシューズを結構長く履いていたので、革が削れたり、ポイントがすり減ったり、ボロボロになるまで大切に履いてから買い替えてもらいました」 ――特に思い出に残っているシューズはありますか? 「そうですね…。いろんなスパイクを履いてきたので、それぞれに思い出があります。とくにこれっていう特定のスパイクはないのですが、昔からいつもボールタッチの感触にはこだわって選んできました。なので、今のCOPA19は、今までのスパイクよりボールタッチの感触がすごく良くて、自分にフィットしているので気に入っています」 ――特にどのような点がフィットしていると感じますか? 「自分がこだわっている、蹴った時とかトラップした時のほんとに些細なボールタッチの感覚が自分に合いますね。あとは履いた時の軽さも重視しているポイントなので、COPA19は、軽くて走りやすいので気に入っています。やっぱりカッコいいスパイクを履くとモチベーションも上がります」 ――COPA19を「○○にフィットする」スパイクと例えるとしたら? 「『トラップするとき』にフィットする、ですね。トラップ時の吸収されるような感覚がすごく好きです!」

 

adidas | 最新スパイク「Exhibit Pack」 平川怜選手 着用モデル『COPA19(コパ19)』/黒 『PREDATOR』『NEMEZIZ(ネメシス)』『X(エックス)』

 

平川怜選手のサイン入りシャツを1名様にプレゼント!

ご希望の方は下記「応募する」ボタンの専用フォームからご応募ください。 また、「齊藤未月選手(湘南ベルマーレ)」、次週以降インタビュー掲載予定の「遠藤渓太選手(横浜F・マリノス)」のサイン入り練習着も募集を受け付けております。 尚、当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

1名様

Pick Up

第10回サカママオンラインフェスタ

家族みんなで楽しめる大型オンラインイベント、サカママオンラインフェスタを開催します!
第10回となる今回は、サッカー日本代表の谷口彰悟選手、中村敬斗選手、ガンバ大阪トップチームコーチの遠藤保仁さんなどがサカママLIVEのゲストに登場します!
ゲストと直接お話しできる質問コーナーも実施します。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。

新たなスターは誰だ!?「選手権」注目プレーヤーFILE

世界で活躍する数多の名選手を輩出してきた選手権。今大会で輝きを放ち、次の一歩を歩み出すのはどの選手か!?8人の注目プレーヤーをピックアップする!

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」編集部が選ぶベストメンバー発表!

毎年恒例のサカママ編集部が選ぶ「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」ベストメンバー!
ジュニアサッカーの集大成となる大会で、眩い輝きを放った選手たちの中から厳選し、ここに発表します!

真冬のサッカーを親子で乗り越えるための寒さ対策~我が家で愛用する便利グッズ~

いよいよ迎える本格的な冬。12月なのに異例の暖かさを記録する日もありますが、今後ますます寒くなる時間をどう切り抜けるか、冬のサッカー活動中に親子でお世話になっている様々な便利グッズを紹介したいと思います。