メインコンテンツに移動

子どもがサッカー中に倒れたら?③死戦期呼吸

救急車要請もO.K、AEDも自分以外の人間が取りに行ってくれている、となったら、次に行うのは、「呼吸の確認」です。
倒れていても、意識がなくても、明らかに自力で通常通りの呼吸をしていれば、次に行う一次救命は必要ではありません。救急隊が到着するまで、急変に備えながらその場で待機、です。
10秒間、しっかりと胸やお腹の動きを見て、呼吸をしているか確認します。

ではその際、呼吸があったらその後もう何もしないで良いのか?といえば、そうではありません。

呼吸がないのか、あるのか。
その呼吸が正常なものなのか、異常なものなのか(死戦期呼吸)を一般の人が見分けるのは非常に難しい、と言われています。

子どもが目の前で倒れた場合、平常心を保つのは非常に難しいでしょうし、焦るし、パニックにもなってしまうと思います。
そんな中で、通常の呼吸をしているようだから、一次救命はもう不要なのでは?と医療従事者でない私達母親が、判断できるでしょうか?

異常な呼吸、として我々が知っておくべきものの1つに、「死戦期呼吸」というものがあります。

これは、心臓が止まった直後にしゃくりあげるような、途切れ途切れの呼吸らしきものが現れる現象です。これは、異常な呼吸、として判断し、胸骨圧迫を始めなければいけません。
そしてもちろん、AEDが到着したらすぐに装着し、解析を始めます。

正常な呼吸かどうかわからない、のであれば、胸骨圧迫+AED、と覚えておいてください。
死戦期呼吸の存在が大きく注目されたのは、埼玉県の当時小学6年生の女の子が駅伝の練習中に倒れて、その後亡くなった悲しい出来事がきっかけでした。(ASUKAモデル)

詳しくは是非「減らせ突然死プロジェクト」のHPをご覧ください。

子どもがサッカー中に倒れたら?①
子どもがサッカー中に倒れたら?②AED
子どもがサッカー中に倒れたら?③死戦期呼吸
子どもがサッカー中に倒れたら?④胸骨圧迫+AED