メインコンテンツに移動
「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」出場チームの監督に聞いた!今年の注目選手をPick up!(北信越・東海エリア/関西エリア)

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」出場チームの監督に聞いた!今年の注目選手をPick up!(北信越・東海エリア/関西エリア)

全国大会の切符を手に入れた全48チーム。各チームの監督に聞いた注目選手と彼らの意気込みを一挙ご紹介!

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」大会特集ページはこちら

■北信越・中部エリア

西澤桜馬選手

長野県松本山雅FC U-12

西澤桜馬選手(小6/FW)

チーム一丸となって目標のファイナリストを目指す

大柄な身体から生まれるダイナミックなプレーが特徴(山﨑永和監督)


柴木尊虎選手

新潟県エスプリ長岡FC

柴木尊虎選手(小6/MF)

新潟県代表選手として“勝ち”にこだわってプレーする

小さい頃から頭脳が良く伝えたことを吸収し、精神面のもろさも克服(上村修生監督)。


武野理玖選手

富山県小杉サッカークラブ

武野理玖選手(小6/MF)

予選突破を目指し頑張りたい

運動量がありチーム1攻守の切替えが速く、ゲームの勘も良い(池田 真監督)。


池田櫂星選手

石川県ツエーゲン金沢U-12

池田櫂星選手(小6/DF)

グループステージを突破し、より高い順位を目指す!

キャプテンとしての発信力とディフェンス時の1vs1の勝率は高い(大石明日希監督)。


今村日陽俐選手

福井県大虫フットボールクラブ

今村日陽俐選手(小6/DF)

無失点を目指してチームのために戦う

努力家で責任感が強く、男子に負けないディフェンス力で最終ラインを統率(濱野信吾監督)。


安田結翔選手

静岡県FCガウーショ

安田結翔選手(小6/MF)

静岡県代表としてチーム力と粘り強さで優勝を目指す

チームの中で1番頑張れる選手(柴原 誠監督)。


山田晃希選手

愛知県MFC.VOICE

山田晃希選手(小6/DF)

VOICEらしいサッカーで仲間と共に全力で戦う

後ろからのゲームメイク、駆け上がってのシュートを得意とする選手(磯部友也監督)。


小嶋健太選手

三重県SAKAE FC/SLA

小嶋健太選手(小6/MF)

チームみんなで優勝を目指す!

センターバックからボランチへコンバートしたところ、ボール奪取から得点に絡むことが増加(山中雄介監督)。


三宅 耀選手

岐阜県F.C.ENFINI

三宅 耀選手(小6/SH)

匠なドリブル技術と一瞬で相手を置き去りにするアジリティーの高さが特徴(志津健一監督)。

■関西エリア

平尾達貴選手

滋賀県アミティエスポーツクラブ草津

平尾達貴選手(小6/FW)

ゴールを決めて良い結果を残したい

彼がいるかいないかで前線の攻撃力やパワフルさが変わる(木村鷹汰監督)。


大谷岳玖選手

京都府ボルト東山F.C

大谷岳玖選手(小6/FW)

ゴールを量産し、チームの勝利のためにプレーする

観ている者を魅了するプレーの数々に驚かされる(水谷隆太監督)。


山本 睦選手

大阪府FC ZERO

山本 睦選手(小6/GK)

無失点に抑えて優勝したい

元々FPだったので足元の技術に優れ、予選では何度もビックセーブでチームを救ってくれた(中島 優監督)。


稲田夏希選手

兵庫県ヴィッセル神戸U-12

稲田夏希選手(小6/FP)

仲間たちがつないでくれた全国大会で爆発する

得点やアシスト、チャンスメイクでき、味方のために時間を作れる選手(坪内秀介監督)。


山口眞弘選手

奈良県ディアブロッサ高田FC U-12

山口眞弘選手(小6/MF)

責任を持って自分の役割を果たす

豊富な運動量で、ボール回収率が高い選手(乾 良祐監督)。


井上柊磨選手

和歌山県グランディールFC

井上柊磨選手(小6/FW)

今まで戦った相手、審判に感謝し、パスサッカーで観客を楽しませたい

チームの中でも高水準でこなし、泥臭いプレーも全力でやるキャプテン(羽畑公貴監督)。


「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」大会特集ページはこちら

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」出場チーム&注目選手をPick UP!

Pick Up

ニューバランス最新シューズを体感! ゲームをコントロールするタッチとフィット感とは!?

日本全国から48チームが集まった『ALL JAPAN SUMMER FESTIVAL 2025』。会場では出場選手がニューバランスの最新シューズをお試し! 実際に履いてみた生の声をレポートします!

【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4

7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします!

SPECIAL INTERVIEW KUMON OB サッカー日本代表 中村敬斗[スタッド・ランス]

今季ヨーロッパのフランス1部リーグで活躍し、来年開催のワールドカップでの活躍が期待される中村敬斗選手。「楽しい」が信条の中村選手ですが、その成長の裏にはいくつもの挫折を乗り越えた過去があります。ジュニア時代から自身の成長の軌跡を振り返ってもらいました。

【Special Interview】佐藤龍之介選手[ファジアーノ岡山]の母・佐藤希代子さん

16歳でFC東京とプロ契約し、今シーズンはファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手。6月には日本代表デビューも果たした龍之介選手を育てた希代子さんに、ジュニア時代を振り返りながら、食事や声かけ、メンタル面など、どのようなサポートをしていたのかをお聞きしました。

UTAMARO Global Cup U-11 2025 発表!優勝チーム&MVP選手

6月28日・29日に開催された「UTAMARO Global Cup U-11 2025」。3連覇を目指す王者・イタリアのユベントスFCのほか、今大会には新たに韓国からもチームが参戦。混戦となった第3回大会をレポートします!