メインコンテンツに移動

「JFA 第44回全日本U-12サッカー選手権大会」出場チーム&注目選手をPick UP!-中部エリア

サッカージュニアの最高峰の大会といわれる「JFA 第44回全日本U-12サッカー選手権大会」が12月26日(土)から29日(火)に開催されます。ここでは大会に先立ち、中部エリアの出場チーム監督に聞いたチームの強みや都道府県大会を突破できた勝因、注目選手、さらに選手自身による意気込みもご紹介。本大会が始まる前に、ぜひチェックして!

山梨県「フォルトゥナU-12」(出場回数:4回目)

フォルトゥナU-12

攻守において、要となる選手がいます。攻撃では、状況を打開できるような個の質が高い選手。守備では、粘り強い1vs1とカバーリング能力が高い選手。チーム全体が、ハードワークができ球際や切り替えの早さが強みです(阿佐美宗平監督)。

注目選手:市川大登選手(小6/MF・FW)

市川大登選手
  • 得意なプレー
    ドリブルで仕掛けてチャンスをつくること
  • チームの中での役割
    中盤でボールをもらい点を決めること
  • 大会へ向けて
    全国優勝するために頑張ります
  • 将来の目標
    日本代表に選ばれて、W杯に出ること

長野県「フォルツァ松本Jr」(出場回数:5回目)

フォルツァ松本Jr

今年のチームはオフェンスに個人技術の高い選手が多いので、ボールを持つ時間が多く攻撃的に戦えています。またキーパーとセンターバックの安定感もあり攻守にバランスが良く、長野県大会を無失点に抑えられました。ただし1番の要因は「全員で頑張る」ができたことです(山添誠監督)。

注目選手:塩田悠真選手(小6/FW)

塩田悠真選手
  • 得意なプレー
    ドリブルで相手の逆をついて突破すること
  • チームの中での役割
    ドリブルで相手の逆をついて突破すること
  • 大会へ向けて
    予選突破して長野県初のベスト4を目指す
  • 将来の目標
    プロになって海外でプレーすること

新潟県「アルビレックス新潟U-12」(出場回数:6回目)

アルビレックス新潟U-12

県大会4試合で17得点の攻撃力がストロングポイントですが、それも安定した守備があってこそなので、攻守ともにバランスがとれたチームだと思います(小林高道監督)。

注目選手:森山裕太選手(小6/MF)

森山裕太選手

テクニック、スピードのあるドリブルからチャンスを演出でき、自ら得点やアシストなどに多く関われる選手です(小林高道監督)。

富山県「FCひがしジュニア」(初出場)

FCひがしジュニア

サイドMFの2人がスピードがあり、オーソドックスなサイド攻撃と最終ラインからのオーバーラップで勝ち上がることができました。また、2バックなのでDFの裏を狙われても自分達の攻撃重視のスタイルを変えることは、予選前から絶対にしないと選手には伝えてきました。女子選手は2名いて、1名は都道府県大会でもレギュラーとして得点し活躍してくれました(安田芳一監督)。

注目選手:堀耕平選手(小6/DF)

鈴木波馬選手
  • 得意なプレー
    スピードはないですが1対1の対人への強さと粘り強さです
  • チームの中での役割
    個性の強い選手が多い中、言葉数は少ないですが寡黙にプレーしチームをまとめてきました
  • 大会へ向けて
    富山県代表は近年、予選突破をしてないので最低限予選突破を目指します
  • 将来の目標
    サッカー選手も夢ですが建設関係の仕事に就くのも夢です

石川県「ツエーゲン金沢U-12」(初出場)

ツエーゲン金沢U-12

選手全員に責任感があり、常に一生懸命プレーした結果が一つの要因です。また選手全員仲が良く、選手、保護者、スタッフが三位一体で、全員が選手たちを信じ、選手たちが仲間や自分自身を信じてプレーした結果、都道府県大会で優勝できました(伊藤将大監督)。

注目選手:長田圭人選手(小6/MF)

長田圭人選手

基本技術があり、攻撃の面では組み立てから決定機の演出までできる選手。また、守備面は得意ではないけれど、サボることなくハードワークができる選手です(伊藤将大監督) 。

福井県「大虫フットボールクラブ」(出場回数:2回目)

バディーサッカークラブ

パスサッカーを基本とし、選手全員が個人技術だけに頼らず、協調性の高いチームサッカーを目指しています(濱野信吾監督)。

注目選手:能登部司選手(小6/DF)

能登部司選手
  • 得意なプレー
    一対一でのディフェンス
  • チームの中での役割
    キャプテン
  • 大会へ向けて
    一試合一試合を全力で戦い、決勝トーナメント進出を目指す
  • 将来の目標
    プロサッカー選手

静岡県「清水エスパルスU-12清水」(出場回数:2回目)

清水エスパルスU-12清水

全員攻撃、全員守備ができるチームです。県予選では、2回PKで勝ちました(太田貴光監督)。

注目選手:内田康楠選手(小6/GK)

内田康楠選手

リーダーシップがとれ、シュートストップを得意とする選手です(太田貴光監督)。

愛知県「東海スポーツ」(出場回数:4回目)

東海スポーツ

チームワークが良く、選手全員が個性を出せることが強みです(鈴木健太郎監督)。

注目選手:小池聡一郎選手(小6/FP)

小池聡一郎選手
  • 得意なプレー
    ドリブル突破
  • チームの中での役割
    キャプテン

三重県「F.C ジェンティーレ」(初出場)

F.C ジェンティーレ

ベンチを含めチームの一体感があり、攻撃力と攻守のバランスが良いチームです。前に左利きが3人いてその内1人は両利きでもあり、シュートが上手いです。守備の方はゴールキーパーは小柄ですが、1対1に強く反射神経が抜群。また、センターバックは、みんなからの信頼が厚く鉄壁の守備をしてくれます(長澤栄男監督)。

注目選手:中村優太選手(小6/MF)

中村優太選手
  • 得意なプレー
    スルーパスだったり相手の背後を取ることが得意です
  • チームの中での役割
    自分がボールを奪って前の選手にパスをしたり、おとりになり、得点を決めるところです
  • 大会へ向けて
    結果はもちろん、内容にもこだわり一回戦突破を目指したいです
  • 将来の目標
    サッカー選手です

岐阜県「翼SCレインボー垂井」(初出場)

翼SCレインボー垂井

全員が攻撃的な気持ちを持ち、岐阜県大会(4試合)でも15得点することができました(伊藤隆文監督)。

注目選手:川上尚馬選手(小6/MF)

川上尚馬選手
  • 得意なプレー
    ドリブル、パス
  • チームの中での役割
    キャプテン、ゲームメイク
  • 大会へ向けて
    ベスト16へ進出
  • 将来の目標
    サッカー選手

「JFA 第44回全日本U-12サッカー選手権大会」出場チーム&注目選手をPick UP!

Pick Up

ニチバン presents ママが知っておくべきケガの知識について(全3回)

サカママの皆さま、ケガには種類があることをご存知ですか?
現在もケガに多くの子どもたちが悩んでいます。ケガが悪化してしまうと、今後のプレーに大きな影響が出てしまうことも…
サカママに大好評のオンラインイベント『ケガ予防講座』の内容を更にアップデートしたイベントを開催します。この機会にぜひご参加ください!

2025年度サカママライター募集【一緒にサカママWEBを盛り上げませんか?】

2025年度から新たにサカママライターとしてご活動いただける方を募集します。サッカーキッズをサポートするママたちに役立つ情報を発信して、一緒にサカママWEBを盛り上げてみませんか?
読者にとって身近な存在として、自分が持っている情報を発信してみたい!という方はぜひこの機会にご応募ください。

実録!ジュニアユースセレクション~合格から入団以降の流れと注意点

小学6年生世代にとってはジュニアユースのセレクションもいよいよ佳境に入っていると思います。そこで今回はセレクションに受かった後のスケジュールや注意点、クラブチームから合格いただいた後の動きなどを経験を踏まえてお伝えしていきます。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。