メインコンテンツに移動

アスリートの大敵、トランス脂肪酸!

食通やお料理上手な方々の間で話題になっている【トランス脂肪酸ゼロ!】のチリ産オリーブオイルを使って、アスリートフードをクッキング♪してみました。

「アスリートフードをクッキング」というと、オシャレに聞こえますが。
ただ単に。

①   サラダのドレッシングとして使用
②   ショートパスタにかけてみた
というだけ…
安定のズボラぶりです。

【トランス脂肪酸】って??
摂取しすぎると、血液がドロドロになり、酸素を運ぶ赤血球の能力が低下…。
つまり、パフォーマンスも低下…。
まさにアスリートの大敵!
農林水産省もこの脂肪酸の取りすぎに警報を鳴らしています。

▶トランス脂肪酸を多く含むと言われている食品は以下のもの
(あくまでも参考です)
・植物油
・揚げ物
・マーガリン
・バター
・クリーム
・インスタント麺
・冷凍ピザ
・菓子パン
・ケーキ
・クッキー
・ポテトチップス

まずい…💦
子供の好きなものがいくつもランクイン。

なので、私はマーガリンやバターを買うときは、ネットで調べて、せめてトランス脂肪酸少なめの銘柄をチョイスしています。

体によくないからと言って、このすべてをシャットアウトする!なんていうことは、とうていできっこないので。
ほどほどに、ズボラアスリートフードを楽しんでくださいね♪
私もそうしま~す!

WRITER PROFILE

林 葉子
林 葉子
長男のサッカーが本格化し、2017年にアスリートフードマイスターを取得。高校で英語を教えながら、自宅英語サロンとアスリートフード講座&ランチ交流会を運営。その集客経験を活かし、女性起業家のための集客ブランディング相談を行っている。一眼レフの技術を駆使した動画撮影/編集クリエイターとしても活動中。 ★アメブロはこちら

Pick Up

第10回サカママオンラインフェスタ

家族みんなで楽しめる大型オンラインイベント、サカママオンラインフェスタを開催します!
第10回となる今回は、サッカー日本代表の谷口彰悟選手、中村敬斗選手、ガンバ大阪トップチームコーチの遠藤保仁さんなどがサカママLIVEのゲストに登場します!
ゲストと直接お話しできる質問コーナーも実施します。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。

新たなスターは誰だ!?「選手権」注目プレーヤーFILE

世界で活躍する数多の名選手を輩出してきた選手権。今大会で輝きを放ち、次の一歩を歩み出すのはどの選手か!?8人の注目プレーヤーをピックアップする!

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」編集部が選ぶベストメンバー発表!

毎年恒例のサカママ編集部が選ぶ「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」ベストメンバー!
ジュニアサッカーの集大成となる大会で、眩い輝きを放った選手たちの中から厳選し、ここに発表します!

真冬のサッカーを親子で乗り越えるための寒さ対策~我が家で愛用する便利グッズ~

いよいよ迎える本格的な冬。12月なのに異例の暖かさを記録する日もありますが、今後ますます寒くなる時間をどう切り抜けるか、冬のサッカー活動中に親子でお世話になっている様々な便利グッズを紹介したいと思います。