メインコンテンツに移動
 

睡眠で読み解く!思春期の心の不安定さのナゾ

みなさん、こんにちは!
【スポーツ×睡眠】をコンセプトにアスリートの睡眠サポートを行なっている、スリープトレーナーのヒラノマリです。

ご自宅での時間も増えてついお子さんとギクシャクしてしまう…というサカママさんもいらっしゃるのではないでしょうか。
大人からすれば、思春期の心はなかなか理解しにくいところもありますよね。
今回は、そんな理解しにくい思春期の心を睡眠で読み解いていきます!

睡眠の質は脳の成長具合によって変化する

child_sleep

睡眠はノンレム睡眠(脳も体も眠っている状態)とレム睡眠(脳は起きていて体は眠っている状態)を交互に繰り返していますが、その割合は脳の成長と密接に関係しています。

人間の脳は、生まれたときには未発達ですが、その後さまざまな刺激を受けて発達し、12歳くらいまでに大人の脳へと成長します。神経細胞が外部からの刺激を受けて、互いにコネクトしながら、複雑な回路を形成していきます。
もっと簡単に言えば、脳内を走る神経のハイウェイを大量に建設しながら脳が成長しているのです。

そして、この脳内のハイウェイの建設をしてくれるのが、レム睡眠になります。

とくに新生児は、この脳内のハイウェイを大量に建設をしなくてはいけないため、レム睡眠が全体の約半分を占めています。小児期ではレム睡眠が20%程度に減少するかわりにノンレム睡眠が増え、大人とあまり変わらなくなってきます。
これは、小児期の後半で脳内に建設しすぎたハイウェイを整理する役割をノンレム睡眠が担っているためです。

そしてこの子どもから大人の脳に移行する際の睡眠と脳の変化が、思春期の心の不安定さを読み解く鍵を握っているのです。

思春期の心の不安定さは、脳が半分大人で半分子どもだから?!

この思春期の脳と睡眠の関係に興味を持った、カリフォルニア大学デービス校のアーウィン・ファインバーグ氏は、子どもの睡眠中の脳波の記録を10年以上集め、32万時間の睡眠データを分析しました。
その結果、脳内に建設しすぎたハイウェイを整理するために、小児期の中期から後半は深いノンレム睡眠の強度が急激に高くなりましたが、思春期の後半になってくるとこの脳内のハイウェイの整理がほぼ完了し、深いノンレム睡眠の強度が落ちてもとに戻るということがわかりました。
思春期の間の深いノンレム睡眠は、脳の最後の総仕上げを行っており、この総仕上げの時間で認知スキル、合理的思考、客観的思考が成長をはじめて、それにつれてノンレム睡眠の割合も変化していました。
この思春期に起こる、深いノンレム睡眠の強度の変化が思春期の不安定さに繋がっているというのです。

brain

さらに、深いノンレム睡眠と脳の関係性を調べるために、深いノンレム睡眠の強度が変化するタイミングを頭部に繋いだ電極ごとに測定したところ、脳の中でも成長の速度に違いがあり、視覚と空間認識を司る後頭部から成長がはじまり、合理的な思考や客観的な意思決定を司る前頭葉が一番最後に成熟することがわかりました。この発見によって、お子さんに何回言ってもわかってくれない…という事態が起こるのも、お子さんが悪いわけではなく、客観的に物事を判断する、前頭葉の成熟が一番最後だから、大人と同じように理解できなかったからと言うことができます。

つまり、思春期の脳は、後頭部は大人、前頭葉は子どものままということが証明されたのです。

大人がなかなか理解できない思春期の心の不安定さは、『深いノンレム睡眠の変化と、脳の中の成長の違い』が原因だったのです。

おうちにいる時間が長いと、お子さんもママさんもストレスが溜まりやすくなって、衝突が増えた…なんてこともあるかもしれません。
少し思春期の心の謎が解けることで、「脳が半分子どもなんだから仕方ないな」とママさんたちの悩みが少しでも減ったら幸いです。

あともう少し、この期間を乗り越えていきましょう!
 

WRITER PROFILE

ヒラノマリ
ヒラノマリ

『スポーツ×睡眠』をコンセプトにした日本で唯一のアスリート専門の睡眠のパーソナルトレーナー、『スリープトレーナー』としてプロ野球選手、Jリーガー、五輪代表選手など、多くのプロアスリートの睡眠をサポート。大のサッカー好きでスタジアムに足を運ぶことも。睡眠健康指導士、アスリートフードマイスター2級などを保持。
テレビや雑誌などのメディアでも活躍中。

https://sleeptrainer-marihirano.themedia.jp/

Pick Up

ニチバン presents ママが知っておくべきケガの知識について(全3回)

サカママの皆さま、ケガには種類があることをご存知ですか?
現在もケガに多くの子どもたちが悩んでいます。ケガが悪化してしまうと、今後のプレーに大きな影響が出てしまうことも…
サカママに大好評のオンラインイベント『ケガ予防講座』の内容を更にアップデートしたイベントを開催します。この機会にぜひご参加ください!

2025年度サカママライター募集【一緒にサカママWEBを盛り上げませんか?】

2025年度から新たにサカママライターとしてご活動いただける方を募集します。サッカーキッズをサポートするママたちに役立つ情報を発信して、一緒にサカママWEBを盛り上げてみませんか?
読者にとって身近な存在として、自分が持っている情報を発信してみたい!という方はぜひこの機会にご応募ください。

実録!ジュニアユースセレクション~合格から入団以降の流れと注意点

小学6年生世代にとってはジュニアユースのセレクションもいよいよ佳境に入っていると思います。そこで今回はセレクションに受かった後のスケジュールや注意点、クラブチームから合格いただいた後の動きなどを経験を踏まえてお伝えしていきます。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。