メインコンテンツに移動

「JFA 第46回全日本U-12サッカー選手権大会」出場チーム&注目選手をPick UP!-中部エリア

12月26日(月)から29日(木)に開催される「JFA 第46回全日本U-12サッカー選手権大会」。大会に先立ち、中部エリアの出場チーム監督に聞いたチームの強み、注目選手、さらに選手自身による意気込みもご紹介。ぜひチェックして!

「JFA 第46回全日本U-12サッカー選手権大会」大会特集ページはこちら

長野県「松本山雅フットボールクラブU-12」(出場回数:4回目)

松本山雅フットボールクラブU-12

失敗を乗り越えながら一歩ずつ成長してきたチームです。選手が真剣にひたむきに成長しようとしています。県大会で優勝できたのは、練習から良い準備ができたこと、また試合の中で上手く修正して対応できたのが勝因です(矢田部匡監督)。

新潟県「kF3」(初出場)

kF3

強度が高い中でも発揮できる技術があり、個性豊かな選手がいるチームです。対戦相手を分析し、ゲームプラン通りに試合運びできたのが県大会を突破できた勝因です(佐野秀太監督)。

注目選手:瀬賀結臣選手(小6/MF)

瀬賀結臣選手
  • 得意なプレー
    ドリブルからのシュート、ボールを受けてからの味方へのパスとアシスト
  • チームの中での役割
    ゲームメイク
  • 決勝大会へ向けての意気込み
    チーム一丸となって最後まで諦めず優勝目指して頑張ります!
  • 将来の目標
    海外で活躍できるプロサッカー選手

富山県「住吉サッカースポーツ少年団」(初出場)

住吉サッカースポーツ少年団

個性的な選手が多く、持ち前の明るさ、元気さを発揮し、仲間意識の強いチームです。1人1人の技術を活かしながら、積極的にゴールを狙うのも強みです。県大会では、一戦一戦勝ち進んでいく中で、モチベーションや勝利への執着心が高まり、仲間と共に成長できました(寺田 冠監督)。

注目選手:金本昊喜選手(小6/MF)

金本昊喜選手
  • 得意なプレー
    ドリブルからのスルーパス
  • チームの中での役割
    チームが辛い時に声を出す
  • 決勝大会へ向けての意気込み
    チームとしては、富山県大会と同様に無失点で予選通過。個人としては、自分が先制点をとったり、アシストして、チームに活気をもたらし、1戦1戦勝利する
  • 将来の目標
    日本代表になって、日本中に元気と感動を与えたい

石川県「ツエーゲン金沢U−12」(出場回数:3回目)

ツエーゲン金沢U−12

県大会では、全選手がハードワークし、自分の与えられた役割を果たせ、選手一人一人が、『チームのためにプレーしていく』ことを徹底できたのが勝因に繋がりました。個性が強いものの特徴や武器を持っている選手が多く、一丸となった時には力を発揮します(大石明日希監督)。

注目選手:国原大輝選手(小6/FW)

国原大輝選手

パワー・フィジカル、・スピードが武器で、個人での打開は魅力的。チームのストライカーです(大石明日希監督)。

福井県「大虫フットボールクラブ」(出場回数:4回目)

大虫フットボールクラブ

団結力あるチームです。地道な練習の積み重ねにより、県大会を突破できました(濱野信吾監督)。

注目選手:朝倉叶翔選手(小6/MF)

朝倉叶翔選手
  • 得意なプレー
    勝負を決めるアシスト・ゴール
  • チームの中での役割
    キャプテンとして声をかけたり、ゲームメイクをする
  • 決勝大会へ向けての意気込み
    チーム初の予選突破を目指し、ベスト8に入れるようにチーム一丸となって頑張ります
  • 将来の目標
    プロサッカー選手

愛知県「名古屋グランパスU-12」(出場回数:10回目)

名古屋グランパスU-12

得点力、攻守に渡り全員で関わり続けられたこと、切り替えの速さで勝ち上がることができました。1人1人の強みを活かし、攻守一体で常にゴールを目指す、攻撃的なサッカーができるチームです(山路甲一監督)。

注目選手:深谷朔共選手(小6/MF・FW)

深谷朔共選手
  • 得意なプレー
    味方へのラストパス、左足の強烈なシュート、守備力
  • チームの中での役割
    Box to Boxでのハードワークやチームを鼓舞する声かけ
  • 決勝大会へ向けての意気込み
    今までタイトルを取れずに悔しい思いをしてきたので、一戦一戦気持ちを出し、全国という舞台で仲間と優勝したい
  • 将来の目標
    日の丸を背負って日本代表としてワールドカップに出場する

三重県「大山田サッカースポーツ少年団」(出場回数:8回目)

大山田サッカースポーツ少年団

「プレーは熱く激しく、頭は冷静に」をスローガンに、苦しい状況の中でも自分たちのスタイルを貫いて戦えたことが県大会を突破できた勝因です。敵味方を常に意識し、状況に応じて判断を変えながらテンポよくゴールを狙うスタイルで、三重県大会では13人が得点。ゴールへの意識が高いのが強みです(小山直樹監督)。

注目選手:加藤悠祐選手(小6/MF)

加藤悠祐選手
  • 得意なプレー
    ドリブルで攻め込み、自ら得点し、得点に絡む
  • チームの中での役割
    ゲームキャプテンとしてチームを鼓舞する
  • 決勝大会へ向けての意気込み
    兄が果たせなかった(第43回に出場)決勝ラウンド進出
  • 将来の目標
    日本代表になって、お世話になった方々にプレーで恩返しすること

「JFA 第46回全日本U-12サッカー選手権大会」大会特集ページはこちら

「JFA 第46回全日本U-12サッカー選手権大会」出場チーム&注目選手をPick UP!

※本記事では、大会出場チームの内、アンケート取材にご協力いただいたチームを掲載しています。

Pick Up

ニチバン presents ママが知っておくべきケガの知識について(全3回)

サカママの皆さま、ケガには種類があることをご存知ですか?
現在もケガに多くの子どもたちが悩んでいます。ケガが悪化してしまうと、今後のプレーに大きな影響が出てしまうことも…
サカママに大好評のオンラインイベント『ケガ予防講座』の内容を更にアップデートしたイベントを開催します。この機会にぜひご参加ください!

2025年度サカママライター募集【一緒にサカママWEBを盛り上げませんか?】

2025年度から新たにサカママライターとしてご活動いただける方を募集します。サッカーキッズをサポートするママたちに役立つ情報を発信して、一緒にサカママWEBを盛り上げてみませんか?
読者にとって身近な存在として、自分が持っている情報を発信してみたい!という方はぜひこの機会にご応募ください。

実録!ジュニアユースセレクション~合格から入団以降の流れと注意点

小学6年生世代にとってはジュニアユースのセレクションもいよいよ佳境に入っていると思います。そこで今回はセレクションに受かった後のスケジュールや注意点、クラブチームから合格いただいた後の動きなどを経験を踏まえてお伝えしていきます。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。