具沢山でお腹も満足!ホッと温まる我が家の鍋焼きうどん
こんにちはMAYAです。最近ますます寒くなってきましたね。寒くなると食べたくなるのは体から温まる料理!そこで今回は、簡単だけど大人気、我が家定番の鍋焼きうどんをご紹介します。
寒い日におすすめ!我が家定番の鍋焼きうどん
スポーツ少年少女の運動前後にピッタリのうどん。バランスよく具材をたっぷり入れれば満足度UPです。
我が家では、具材はその日あるもので作る事が多いですが、これがないと嫌!って子どもが言うほど必ず入るのは「お麩」です。お出汁を吸ったお麩わじゅわ~っと美味しいんですよ。
他に定番では鶏肉か豚肉、蒲鉾(見た目を考えていつもピンクを買っちゃいます)、長ネギと卵、冷蔵庫事情で三つ葉や水菜、ほうれん草などが入る日も。
たまにはこんな天ぷら付きも買って豪華にするのも美味しいですけど、
基本はこちらの1人用の鍋でつくります。
お手頃価格ですがとっても使いやすいんです。
今回は市販のめんつゆにちょい足しで本格的なお出汁になる作り方をご紹介します。
うどんつゆ&定番鍋焼きうどん
我が家のうどんつゆ(3~4人分) | |
昆布つゆ | 100ml |
水 | 1100ml |
みりん | 大1 |
ほんだし | 小2 |
塩 | 適量 |
定番鍋焼きうどん(1人分) | |
ネギ | 10g |
椎茸 | 1つ |
水菜 | 10g |
鶏肉 | 50g |
蒲鉾 | 1切れ |
お麩 | 2つ |
わかめ | ひとつまみ |
卵 | 1つ |
うどんつゆ | 上記半量 |
うどん | 1つ |
作り方
- ネギは斜め薄切りに、水菜、鶏肉は食べやすい大きさに切る。椎茸は石突を切っておく。
- 鍋にうどんつゆ、うどん、卵と水菜、蒲鉾以外の具材を入れ中火にかける。
- 沸騰したら火を弱め端に卵を落として蓋をし3分煮込む。
- 鶏肉に火が通ったら水菜、蒲鉾をのせる。
ボリュームをもっと出すならこれに焼き餅をトッピングしても美味しいです。
このおつゆでかき卵うどんにするもよし、具材をちょこっと買えてキムチの素を足してキムチ鍋焼きうどんにしても美味しいです。
キムチ鍋焼きうどんにするときは豚肉を使って、お豆腐を足すとまた美味しいですよ!
まだまだ寒い日が続きそうですから、具沢山あったかうどんを食べて元気をチャージして下さい♪