【サカママレシピ】抗酸化リコピンパワー!鶏肉とビーンズのラタトゥイユ風ペンネ
トマトが美味しい季節になってきました。リコピンはジュースやソースにすると体内に取り込まれやすいです。美容にも良いのでママもたっぷり食べたいですね!
材料(4人分)
| 鶏もも肉 | 1枚 |
| トマト | 2個 |
| ナス | 1本 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| しいたけ | 4個 |
| ニンニク | 2片 |
| ミックスビーンズ | 適量 |
| ペンネ | 少々 |
| ●トマトピューレ | 100cc |
| ●水 | 50cc |
| ●コンソメ | 1個 |
| ●砂糖 | 小さじ2 |
| ●塩 | 小さじ1 |
| オリーブオイル | 適量 |
| 塩コショウ | 適量 |
| バジル、粉チーズ | お好みで |
作り方
- トマトはざく切りに、玉ねぎ、ナス、しいたけは角切りにし、ニンニクはスライスする。鶏肉は一口大に切る。
- オリーブオイルを熱した鍋に鶏肉とニンニクを入れ、鶏肉の表面に焼き色がつくまで焼く。
- 2にトマト、玉ねぎ、ナス、しいたけと●の調味料を入れ、煮込む。
- 野菜が柔らかくなってきたらミックスビーンズを加え、さらに煮込む。
- トマトがソース状になったら塩コショウで味を調え、オリーブオイルを回しかけて、茹でたペンネを加えれば完成。お好みでバジルや粉チーズを。
ポイント
ペンネは少量のほうがソースが美味しいです。ケチャップを加えるとパスタやお弁当にも使えます。