【サカママレシピ】カルシウム・たんぱく質・ビタミン豊富☆ししゃものカレー南蛮
からだを大きくするのに必要な栄養素、たんぱく質、カルシウム、ビタミン。カレー味で食もすすみます。
材料(2人分)
| ししゃも | 10尾 |
| 赤ピーマン | 1/2個 |
| 黄ピーマン | 1/2個 |
| 玉ねぎ | 1/4個 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 油 | 大さじ1 |
| カレー南蛮酢 | |
| ●酢 | 100cc |
| ●砂糖 | 大さじ2・1/2 |
| ●塩 | 小さじ1/2 |
| ●カレー粉 | 小さじ1 |
作り方
- カレー南蛮酢を作る。カレー南蛮酢の材料●を耐熱の器に入れ、電子レンジで1分半程加熱しよく混ぜる。
- ししゃもに片栗粉をまぶし、油を熱したフライパンでこんがりと両面を焼いていく。ししゃもを焼いている間に、カラーピーマン、玉ねぎを薄切りにする。
- カレー南蛮酢に、2の野菜、こんがり焼いたししゃもを入れて全体をあわすようにし、20分程つける。
ポイント
たんぱく質・カルシウムが豊富なししゃも。お魚メニューが取り入れにくい方も、下処理がいらないので手軽に作れます。カラーピーマンは抗酸化作用が高い野菜。これからの季節、お酢と塩分の効いたお料理は役立ちます。作り置きもOKです。