メインコンテンツに移動

朝のパワーチャージに!!スティックおにぎり

おにぎらずはもう古い!?今、話題なのが棒状のスティックおにぎり! 忙しい朝でも簡単にパクッと食べられる栄養満点のレシピをsoccer MAMA WEBで活躍中の硲本さんと三木さんに教えてもらいました。 練習や試合にもぜひ!

カラフルたまご

材料(2本分)

ご飯 120g 少々 (A)卵 1個 ハム 1枚 トマト 1切れ(種を取る) 枝豆 5房くらい コンソメ ひとつまみ 塩、コショウ 少々

作り方

①ご飯に塩を混ぜ込み、冷ましておく。 ②(A)を全部混ぜ、サラダ油を熱したフライ パンで厚焼き玉子の要領で焼く。 ③②をお皿に取り、あら熱が取れたら縦半 分に切る。 ④ラップの上に海苔を置き、①の1/2 量を 全体的に広げ、真ん中に③を置き、棒状に握る。同様にもう1本つくる。

簡単★たらこマヨ

材料(2本分)

ご飯 120g たらこ 1腹 大葉2枚 ごま 小さじ1 マヨネーズ 少々

作り方

①たらこはホイルにのせてトースターで軽く焼いておく。 ②細切りにした大葉とごまをご飯に混ぜ込む。 ③①をほぐし、マヨネーズを混ぜ込む。 ④ラップに②の1/2 量をのせ、真ん中に③をのばし(適量)、巻きながら棒状に握る。同様にもう1本つくる。

さんま缶の混ぜご飯

材料(2本分)

ご飯 120g さんまの煮つけ缶詰め 30g 葱(みじん切り) 適量 しょうが(みじん切り) 適量 塩 少々 炒りごま 適量

作り方

①ご飯にさんまの煮つけ缶、葱、しょうが、塩を混ぜ込む。 ②ラップに①の1/2 量をのせて巻き、転がして棒状にする。 ③炒りごまをふってラップの端を閉じる。同様にもう1本つくる。

ソーセージ×チーズ

材料(2本分)

ご飯 120g ソーセージ 1本 チーズ 適量 パプリカ 1個 パセリ 適量 サニーレタス 2枚 しょう油 少々 ごま 少々 サラダ油 適量

作り方

①ご飯にみじん切りにしたパセリを混ぜ込む。 ② ソーセージを縦半分、パプリカを細切りにする。フライパンにサラダ油をひいてソテーし、しょう油とごまで味を付ける。チーズは棒状に切っておく。 ③巻きすの上にラップを敷き、①の1/2 量をのせて広げ、②をのせて巻く。 ④巻きすとラップをはずした③をサニーレタスでくるむ。同様にもう1本つくる。

レシピを紹介してくれたのは

三木玲伊子さん フードコーディネーター・ジュニアアスリートフードマイスター。テレビ、雑誌、大手メーカーにてフードコーディネートを経験。 ジュニアアスリートフードマイスター、野菜ソムリエ、女子栄養大学認定「食生活指導士」など栄養に関する資格を多数取得。 硲本麻由さん サカママリーダー・ネイリスト。 結婚後、健康食に興味を持ち、お子さんがサッカーをはじめたことから、ジュニアアスリートフードマイスターの資格を取得。 普段の食事にチョットしたプラスαになるアイデアを勉強中。

Pick Up

ニューバランス最新シューズを体感! ゲームをコントロールするタッチとフィット感とは!?

日本全国から48チームが集まった『ALL JAPAN SUMMER FESTIVAL 2025』。会場では出場選手がニューバランスの最新シューズをお試し! 実際に履いてみた生の声をレポートします!

【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4

7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします!

SPECIAL INTERVIEW KUMON OB サッカー日本代表 中村敬斗[スタッド・ランス]

今季ヨーロッパのフランス1部リーグで活躍し、来年開催のワールドカップでの活躍が期待される中村敬斗選手。「楽しい」が信条の中村選手ですが、その成長の裏にはいくつもの挫折を乗り越えた過去があります。ジュニア時代から自身の成長の軌跡を振り返ってもらいました。

【Special Interview】佐藤龍之介選手[ファジアーノ岡山]の母・佐藤希代子さん

16歳でFC東京とプロ契約し、今シーズンはファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手。6月には日本代表デビューも果たした龍之介選手を育てた希代子さんに、ジュニア時代を振り返りながら、食事や声かけ、メンタル面など、どのようなサポートをしていたのかをお聞きしました。

UTAMARO Global Cup U-11 2025 発表!優勝チーム&MVP選手

6月28日・29日に開催された「UTAMARO Global Cup U-11 2025」。3連覇を目指す王者・イタリアのユベントスFCのほか、今大会には新たに韓国からもチームが参戦。混戦となった第3回大会をレポートします!