メインコンテンツに移動

熱中症対策に効果的!夏を乗り切る食事と休養法

「ポカリスエット」や「カロリーメイト」を販売する大塚製薬株式会社に、熱中症についてお話を聞く本特集。第3弾はコンディショニングから考える熱中症対策です。食事や睡眠を整えることはパフォーマンスに直結するだけでなく体づくりにも有効だそう。具体的なノウハウを伝授してもらいました。

サッカージュニアの熱中症対策~基礎編~ 熱中症になりそうなサインとは?
サッカージュニアの熱中症対策~対策編~ 水分摂取をうまく促す方法

「コンディショニング」という考え方

大塚製薬は、ジュニア世代~中高生アスリートをサポートするための情報をWEBで公開しています。その中で、トレーニングと並行して重要視しているのが「コンディショニング」。

コンディショニングとは、運動におけるパフォーマンスを最大限に発揮するための体の調整のこと。「フィジカル」「休養」「栄養」の3要素からなります。

 
資料提供:大塚製薬株式会社

コンディショニングがしっかりできることは、熱中症対策においても有効。特に夏場は食事と休養を意識しましょう。

食事

成長期の子どもにとって、毎日の食事はとても大切。激しいトレーニングをするサッカージュニアはなおさらです。暑いとついつい、そうめんや冷たいジュース、アイスばかりを摂りがちですが、やはり「3食バランスよく」が基本です。

 
資料提供:大塚製薬株式会社​​​​​​(食事バランスガイドについては農林水産省ホームページ参照)

1日の食事の中でごはんなどの主食と肉・魚といった主菜に、野菜、果物、乳製品をまんべんなく食べることを心がければ、バランスの良い食事に近づきます。夏休みは給食が無くなる分、栄養に偏りが生じやすいので、サカママは普段より食事の質に気をつけるようにしましょう。

また、熱中症対策として、朝食は特に重要です。食事には、水分と塩分が含まれていますが、前日の夕食以降、食事を摂らずに活動を始めれば、すぐに脱水状態になる危険が高まります。子どもを熱中症から守るためにも、朝ごはんをしっかり食べさせることが基本です。

 
資料提供:大塚製薬株式会社

お話を伺った大塚製薬株式会社ニュートラシューティカルズ事業部の浅見慎一さんによると、「強い選手はとにかく食べます」とのこと。不規則になりがちな夏休みこそ、規則正しい生活とバランスの良い食事を心がけることでコンディショニングに差が出るのです。

休養

熱中症対策に効果的!夏を乗り切る食事と休養法

しっかり休むことは、熱中症になりにくい強い体をつくることにもつながります。強い日射しの下で大量の汗をかく夏場のトレーニングは疲労度合いも高くなる傾向があります。いつも以上に夕食の時間を早めに設定したり、質の良い睡眠で疲れを翌日に持ち越さないようにしましょう。

睡眠不足は熱中症になりやすいだけでなく、集中力の低下によるケガにつながる可能性もあります。寝苦しい夜が続く夏こそ、寝室の温度や寝具を工夫して快適な睡眠空間を確保し、しっかり睡眠をとるようにしましょう。

水分補給・食事・休養で夏を乗り切って!

熱中症対策に効果的!夏を乗り切る食事と休養法

前回解説した水分補給に加え、食事と休養という視点で熱中症対策を考えてきましたが、いずれも安全にサッカーをする上で欠かせない要素です。まだまだ続く暑い夏、ベストコンディションでサッカーができるよう、できる限りのサポートをサカママも頑張りましょう!


資料提供:大塚製薬株式会社(https://pocarisweat.jp/action/bukatsu-mikata/introduction/report1/
参考:農林水産省ホームページ(http://www.maff.go.jp/j/syokuiku/zissen_navi/balance/

Pick Up

ニューバランス最新シューズを体感! ゲームをコントロールするタッチとフィット感とは!?

日本全国から48チームが集まった『ALL JAPAN SUMMER FESTIVAL 2025』。会場では出場選手がニューバランスの最新シューズをお試し! 実際に履いてみた生の声をレポートします!

【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4

7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします!

SPECIAL INTERVIEW KUMON OB サッカー日本代表 中村敬斗[スタッド・ランス]

今季ヨーロッパのフランス1部リーグで活躍し、来年開催のワールドカップでの活躍が期待される中村敬斗選手。「楽しい」が信条の中村選手ですが、その成長の裏にはいくつもの挫折を乗り越えた過去があります。ジュニア時代から自身の成長の軌跡を振り返ってもらいました。

【Special Interview】佐藤龍之介選手[ファジアーノ岡山]の母・佐藤希代子さん

16歳でFC東京とプロ契約し、今シーズンはファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手。6月には日本代表デビューも果たした龍之介選手を育てた希代子さんに、ジュニア時代を振り返りながら、食事や声かけ、メンタル面など、どのようなサポートをしていたのかをお聞きしました。

UTAMARO Global Cup U-11 2025 発表!優勝チーム&MVP選手

6月28日・29日に開催された「UTAMARO Global Cup U-11 2025」。3連覇を目指す王者・イタリアのユベントスFCのほか、今大会には新たに韓国からもチームが参戦。混戦となった第3回大会をレポートします!