メインコンテンツに移動

【体幹の鍛え方 ~vol.03~】プレーに生かせる立ち姿勢のトレーニング[応用編]

プレーに生かせる立ち姿勢のトレーニング[応用編]

メニューは無数にある。立ち姿勢の基本をマスターしたら次は応用にチャレンジ。

股関節や足を動かすなど、動きを伴うトレーニングは各場面、場面で生きてくる。

TRAINING1

足を前後、左右に動かしつつ、バランスを取る

左右各5回×3セット

ポストプレーなどで相手を背負ってプレーするとき、一方の身体と足で相手をブロックし、もう一方の足でボールをコントロールします。そうしたときに有効なのが このトレーニング。軸足で身体のバランスを保ち、上げている足で動作を行う。膝を前後に動かす動きは、正しい姿勢でシュートするなどのプレーに有効。横に動かす 動作は股関節を動かすこともあり、まさにポストプレー時に効果的。あくまで意識は軸足で、正しい姿勢を保ち、身体のバランスを保つことを心がける。そして、上げた 足は膝の高さを変えずに動かしていく。膝下はゆっくりと動かし止めるべきところ、動かすところを意識する。

足を前後に動かすトレーニング

軸足で身体のバランスを保ち、上げた足を前後に動かす。膝の高さを一定に保つことがポイント。身体は軸足に沿って一直線に。

足を真横に開くトレーニング

同じく膝の高さを一定に保ち、膝下から足を開く。前後させるよりも身体に負荷はかかるが、バランスを崩さないように注意。

TRAINING2

複雑な動きを伴うトレーニング

左右各5回×3セット

軸足でバランスを保ち、上半身を含めて正しい姿勢を維持し、複雑な動きで股関節の可動域を意識するトレーニングです。腰が引けてしまったり、猫背になっていると、バランスが保てなくなるので、まずは確実に正しい姿勢を保つことを心がけます。上げている足は真横に開き、ぐるっと前に回していくイメージ。このとき、足を伸ばした際は、つま先まで綺麗に伸びていることがポイント。また、足を回し始めたときは、足首を90度に固定するのが重要になってきます。これができるようにな れば、相手を背負ったときに当たり負けすることもなくなり、綺麗なトラップやボールタッチができるはず。

    Check Point!▼

真横から見た姿勢

他のトレーニング同様、軸足で身体を支え、正しい姿勢を保つ。上げた足を横に開き、前から後ろにぐるっと回す。回しているときの足首は90度。足が伸びきった状態で止めたときはつま先まで伸ばす。一連の動作をバランスを崩すことなく行う。

【体幹の鍛え方 ~vol.02~】はこちら

Pick Up

ニチバン presents ママが知っておくべきケガの知識について(全3回)

サカママの皆さま、ケガには種類があることをご存知ですか?
現在もケガに多くの子どもたちが悩んでいます。ケガが悪化してしまうと、今後のプレーに大きな影響が出てしまうことも…
サカママに大好評のオンラインイベント『ケガ予防講座』の内容を更にアップデートしたイベントを開催します。この機会にぜひご参加ください!

2025年度サカママライター募集【一緒にサカママWEBを盛り上げませんか?】

2025年度から新たにサカママライターとしてご活動いただける方を募集します。サッカーキッズをサポートするママたちに役立つ情報を発信して、一緒にサカママWEBを盛り上げてみませんか?
読者にとって身近な存在として、自分が持っている情報を発信してみたい!という方はぜひこの機会にご応募ください。

実録!ジュニアユースセレクション~合格から入団以降の流れと注意点

小学6年生世代にとってはジュニアユースのセレクションもいよいよ佳境に入っていると思います。そこで今回はセレクションに受かった後のスケジュールや注意点、クラブチームから合格いただいた後の動きなどを経験を踏まえてお伝えしていきます。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。