メインコンテンツに移動

大会注目のタレントを公開! 2018年度逸材GALLERY(MF)

総体での活躍はプロへの扉を開く大きなチャンスだ。
ここで紹介する11人の逸材たちから、新たなプロ内定選手が出現しても何ら不思議ではない。
「大会の主役」になり得る俊英たちの活躍に注目だ!

MF

西川潤(桐光学園/2年)
U-16代表エース、待望の全国舞台へ
U-16日本代表のエース。中村俊輔も背負った名門の10番を1年時から背負うアタッカーは長身とスピード、キープ力も兼ね備える逸材だ。高校進学後初となる全国舞台で大暴れする。

有馬大勢(星稜/3年)
MF本田圭佑の系譜受け継ぐレフティー
ワールドカップで3大会連続弾を決めた先輩MF本田圭佑と同じレフティーの10番。東京Vの育成組織出身で、テクニカルなドリブルでマークを外し、左足のファインショットを叩き込む。

佐野海舟(米子北/3年)
ヘッド、回収力抜群の実力派ボランチ
プレミアリーグ選抜にも選ばれている実力派ボランチはサイドへ精度の高いボールを配球し、自ら点も獲る。特に注目は守備力の高さ。空中戦で強さを発揮し、的確にセカンドボールを回収。

檀崎竜孔(青森山田/3年)
先輩MF柴崎岳と同じ10番、主将
ロシアワールドカップで大活躍したOB、MF柴崎岳と同様、北の名門の10番と主将を担う。左サイドでの縦突破、クロスに加え、ゴール前に飛び込んで仕留める力も魅力のサイドアタッカーだ。

福島隼(大津/3年)
“公立の雄”大津に欠かせないリーダー
ともにU-18代表のCB吉村仁志とFW水野雄太に注目が集まるが、最も欠かせない存在は彼だろう。タフに動き回ってボールを奪い、散らす。2年時から“公立の雄”のキャプテンマークを巻く。

GK,DF編はこちら

FW編はこちら

Pick Up

ニューバランス最新シューズを体感! ゲームをコントロールするタッチとフィット感とは!?

日本全国から48チームが集まった『ALL JAPAN SUMMER FESTIVAL 2025』。会場では出場選手がニューバランスの最新シューズをお試し! 実際に履いてみた生の声をレポートします!

【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4

7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします!

SPECIAL INTERVIEW KUMON OB サッカー日本代表 中村敬斗[スタッド・ランス]

今季ヨーロッパのフランス1部リーグで活躍し、来年開催のワールドカップでの活躍が期待される中村敬斗選手。「楽しい」が信条の中村選手ですが、その成長の裏にはいくつもの挫折を乗り越えた過去があります。ジュニア時代から自身の成長の軌跡を振り返ってもらいました。

【Special Interview】佐藤龍之介選手[ファジアーノ岡山]の母・佐藤希代子さん

16歳でFC東京とプロ契約し、今シーズンはファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手。6月には日本代表デビューも果たした龍之介選手を育てた希代子さんに、ジュニア時代を振り返りながら、食事や声かけ、メンタル面など、どのようなサポートをしていたのかをお聞きしました。

UTAMARO Global Cup U-11 2025 発表!優勝チーム&MVP選手

6月28日・29日に開催された「UTAMARO Global Cup U-11 2025」。3連覇を目指す王者・イタリアのユベントスFCのほか、今大会には新たに韓国からもチームが参戦。混戦となった第3回大会をレポートします!