メインコンテンツに移動
ロシアW杯で絶対に注目してほしい!世界のトッププレーヤー

ロシアW杯で絶対に注目してほしい!世界のトッププレーヤー15①

サッカー大会の最高峰・ワールドカップには、激戦を勝ち抜いた世界32カ国、総勢700名以上の選手が出場します。その中から編集部がサッカージュニア&サカママに注目してもらいたい選手を15名厳選。 彼らのプレーの特徴を知れば、W杯がますます楽しみになるはず!

リオネル・メッシ(アルゼンチン/FW)

誰もが認める世界最高プレーヤー

アルゼンチンのキャプテンで絶対的エース。メッシの魅力は、なんといってもドリブルです。ボールが足もとに吸いついたようなドリブルで相手をどんどんかわしていくプレーは、世界クラスのディフェンス1人では止めることができないほど。また、キーパーをかわすパスのような精度の高いシュートも見もの。

生年月日(年齢):1987年6月24日(30歳)
身長/体重:170cm/72kg
所属クラブ:バルセロナ

ネイマール(ブラジル/FW)

リズミカルなドリブルでボールを自在に操る天才アタッカー

ブラジル代表のキャプテン。テンポのよいドリブルは、まるでジャグリングをしているかのよう。華奢な体でありながら、相手に体をあてられても、スピードとリズムでかわしていきます。型にはまらない自由なサッカースタイルは、ブラジルサッカーならでは。

生年月日(年齢):1992年2月5日(26歳)
身長/体重:175cm/68kg
所属クラブ:パリSG

ハメス・ロドリゲス(コロンビア/MF)

前回W杯で日本を翻弄したコロンビアの司令塔

世界トップクラスの実力を持つ、コロンビアの大黒柱。前回のW杯では得点王を獲り、日本はハメスに翻弄されたといってもいいでしょう。ハメスを止めずして、日本の勝利はないかも!?

生年月日(年齢):1991年7月12日(26歳)
身長/体重:180cm/75kg
所属クラブ:バイエルン

エディンソン・カバーニ(ウルグアイ/FW)

高い決定力でゴールを狙う

南米予選ではチーム最多の11得点をあげるほど高い決定力があり、チームが劣勢なときも1人で試合を決めることができる絶対的エースです。ワントップ(最前線にFWを1人置くフォーメーション)の選手としては世界トップクラスといえるでしょう。

生年月日(年齢):1987年2月14日(31歳)
身長/体重:184cm/71kg
所属クラブ:パリSG


ロシアW杯で絶対に注目してほしい!世界のトッププレーヤー15②
ロシアW杯で絶対に注目してほしい!世界のトッププレーヤー15③

写真/Getty Images、菅井健次郎(ネイマール)

Pick Up

第10回サカママオンラインフェスタ

家族みんなで楽しめる大型オンラインイベント、サカママオンラインフェスタを開催します!
第10回となる今回は、サッカー日本代表の谷口彰悟選手、中村敬斗選手、ガンバ大阪トップチームコーチの遠藤保仁さんなどがサカママLIVEのゲストに登場します!
ゲストと直接お話しできる質問コーナーも実施します。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。

新たなスターは誰だ!?「選手権」注目プレーヤーFILE

世界で活躍する数多の名選手を輩出してきた選手権。今大会で輝きを放ち、次の一歩を歩み出すのはどの選手か!?8人の注目プレーヤーをピックアップする!

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」編集部が選ぶベストメンバー発表!

毎年恒例のサカママ編集部が選ぶ「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」ベストメンバー!
ジュニアサッカーの集大成となる大会で、眩い輝きを放った選手たちの中から厳選し、ここに発表します!

真冬のサッカーを親子で乗り越えるための寒さ対策~我が家で愛用する便利グッズ~

いよいよ迎える本格的な冬。12月なのに異例の暖かさを記録する日もありますが、今後ますます寒くなる時間をどう切り抜けるか、冬のサッカー活動中に親子でお世話になっている様々な便利グッズを紹介したいと思います。