メインコンテンツに移動

スタイリスト&サカママが太鼓判!今冬マストアイテム

スタイリストの原さんオススメと、サカママが実際に愛用中のあったかグッズをピックアップ!

写真/yOU(河崎夕子)
スタイリスト/原 麻由美

ブーツは遠赤外線インソールで保温性が、パンツは裏地がモコモコのフリース素材!(原さん)

ブランケット。ひざかけはもちろん、肩ケープや腰にも巻けるので、サカママのみなさんにも絶対使えると思います!(原さん)

もこもこしたボアの風合いが気に入ったのが、Right-on のボアネックウォーマー¥2,900。トレンドのレトロなチェック柄なので、巻くだけで今年っぽい着こなしに。(原さん)

とにかく軽量で暖かいのがmont-bellのダウンマフラー¥2,762。リバーシブルなのでいろいろなコーデに使えますよ。(原さん)

パーカーを選ぶなら、裏地が“白”のボアになっているのが絶対です。首元が暖かいのはもちろん、顔まわりが明るく見えるんです!(原さん)

どうしても寒い日は、パンツの上からスノボのウエアをはいてます。黒のシンプルなものに、鮮やかなフリースを合わせるのがオススメ!(サカママリーダー吉田裕美さん)

冬場の試合の応援で欠かせないのが、LOGOSのフリースチェアカバー。これがあれば、寒くても試合に集中して観戦できるんです!(サカママリーダー吉田裕美さん)

フリース裏地のラップスカートを1枚プラスするだけで、暖かさが断然違います!細身のベンチコートに、ラップスカートを忍ばせるのがお気に入りです。(サカママリーダー硲本麻由さん)

SHOP LIST

adidas NEO Label アディダス ジャパン株式会社(アディダスグループお客様窓口) 0120-810-654

UMBRO(デザントお客様相談室) 0120-46-0310

gol. 03-3401-6780

GU(ジーユーカスタマーセンター) 0120-856-453

チチカカ 045-476-1771

mont-bell(モンベル・カスタマー・サービス) 06-6536-5740

Right-on 03-3770-3400

le coq sportif(デザントお客様相談室) 0120-46-0310

※使用した商品の価格は、本体価格(税抜)です。

Pick Up

走りが変われば、プレーが変わる!走力を伸ばすトレーニング

走力はトレーニングによって変わっていくもの。ここでは、サッカーの走りにつながるトレーニングをご紹介。回数をこなすより、一回でも“上手くできる”ことを意識して!

知っておきたい!サッカーで求められる走力とは?

サッカーにとって欠かせない「走る」という運動。実は、サッカーと一般的な走りには違いがあるって、知っていますか? サッカー選手に必要な走力について、アビスパ福岡でフィジカルコーチを務める野田直司さんにうかがいました。

【レポート】佐藤龍之介選手の母・希代子さんのパフォーマンスがアップする食事サポート

ファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手の母・佐藤希代子さんを迎えて行ったサーモスpresentsのイベント。ここでは佐藤さんが心がけていた、食事にまつわるサポートをご紹介!

【サカママのキニナル】三笘薫選手の著書 世界NO.1選手になるための『VISION 夢を叶える逆算思考』って?

日本代表、そして世界最高峰のプレミアリーグで活躍する三笘薫選手の著書『VISION 夢を叶える逆算思考』。一見むずかしそうなタイトルながら、分かりやすく文庫化になり、実はサッカージュニアやサカママに響く120の「技術」と「理論」が綴られています。ここでは、その一部をご紹介!

【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4

7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします!