メインコンテンツに移動

やっぱり手放せない!!ベンチコートの着こなし方

この時期、頼りになるのはベンチコート。定番ゆえに、隣のサカママと全く同じコーデだったということも!オシャレと保温が叶う着こなし、伝授します!

写真/yOU(河崎夕子)
スタイリスト/原 麻由美

コートの中はロングカーデで女性らしさを!

スポーティーなベンチコートだからこそ、インナーはシャツ×カーディガンで上品に。カーディガンは、お尻がすっぽり隠れるロングを選んで寒さ防止に。ベンチコート¥13,000(gol.)、シャツ¥3,900・カーディガン¥4,900・パンツ¥4,400(Right-on)、ブーツ¥8,000(le coq sportif)、ネックウォーマー付きニット帽¥3,900(gol.)

POINT1
首まわりあったか!ネックウォーマー付きニット帽

今冬の必須・ニット帽。ネックウォーマーが付いたタイプなら、オシャレ、かつ首もとの寒さをガード。

POINT2
首まわりあったか!ネックウォーマー付きニット帽

小柄なママならキッズの150㎝でもOK。ママ/ベンチコート、パンツ、ブーツは上と同じ、スヌード¥2,900(Right-on)、リュック¥4,700(gol.)、キッズ/ベンチコート¥12,000・ジャージ上¥5,000・ジャージ下¥3,800・シューズ¥8,900(gol.)

定番コーデはパーカーのフード見せが絶対

ついなりがちな「ベンチコート×トレーナー×ムートンブーツ」には、パーカーのフードを見せてアクセントに。首もとの寒さをも守る裏起毛のパーカーがオススメ。ベンチコート¥12,800(adidas)、パーカー¥6,900・ショートパンツ¥4,400・ブーツ¥6,900・キャスケット¥3,500( adidas NEO Label)、タイツ/ モデル私物

POINT1
色鮮やかなブランケットを投入

柄物や鮮やかな色のブランケットをプラスすれば差し色に!ブランケット¥1,843(チチカカ)

POINT2
イヤーマフラーなら大人かわいく!

キャスケットをイヤーマフラーにシフトするのもアリ! イヤーマフラー¥2,800(チチカカ)

ピンクがのぞくコートはトーンを揃えて

ついなりがちな「ベンチコート×トレーナー×ムートンブーツ」には、パーカーのフードを見せてアクセントに。首もとの寒さをも守る裏起毛のパーカーがオススメ。ベンチコート¥12,800(adidas)、パーカー¥6,900・ショートパンツ¥4,400・ブーツ¥6,900・キャスケット¥3,500( adidas NEO Label)、タイツ/ モデル私物

POINT1
さりげなくペアコーデを楽しむ

UMBROのベンチコートで、キッズとのペアを実現。ママ/ベンチコートは上と同じ、ネックウォーマー¥2,900(Right-on)、ブーツ¥9,000(le coq sportif)、キッズ/ベンチコート¥10,800(UMBRO)、他は私物

POINT2
スポーツブランドのブーツにシフトしても!

楽なのに暖かいスポーツブランドのブーツもオススメ。ウェッジヒールなので脚長効果も!

SHOP LIST

adidas NEO Label アディダス ジャパン株式会社(アディダスグループお客様窓口) 0120-810-654
UMBRO(デザントお客様相談室) 0120-46-0310
gol. 03-3401-6780
チチカカ 045-476-1771
Right-on 03-3770-3400
le coq sportif(デザントお客様相談室) 0120-46-0310
※使用した商品の価格は、本体価格(税抜)です。

Pick Up

第10回サカママオンラインフェスタ

家族みんなで楽しめる大型オンラインイベント、サカママオンラインフェスタを開催します!
第10回となる今回は、サッカー日本代表の谷口彰悟選手、中村敬斗選手、ガンバ大阪トップチームコーチの遠藤保仁さんなどがサカママLIVEのゲストに登場します!
ゲストと直接お話しできる質問コーナーも実施します。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。

新たなスターは誰だ!?「選手権」注目プレーヤーFILE

世界で活躍する数多の名選手を輩出してきた選手権。今大会で輝きを放ち、次の一歩を歩み出すのはどの選手か!?8人の注目プレーヤーをピックアップする!

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」編集部が選ぶベストメンバー発表!

毎年恒例のサカママ編集部が選ぶ「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」ベストメンバー!
ジュニアサッカーの集大成となる大会で、眩い輝きを放った選手たちの中から厳選し、ここに発表します!

真冬のサッカーを親子で乗り越えるための寒さ対策~我が家で愛用する便利グッズ~

いよいよ迎える本格的な冬。12月なのに異例の暖かさを記録する日もありますが、今後ますます寒くなる時間をどう切り抜けるか、冬のサッカー活動中に親子でお世話になっている様々な便利グッズを紹介したいと思います。