メインコンテンツに移動

夏本番、その前に、熱中症対策を!

6月なのに、もう熱中症の話?!と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、実は真夏の時期同様、梅雨の時期にもスポーツ活動中における熱中症は多発しますので、注意が必要です。
また、本格的に暑くなる前のこの時期から行っておくと良い事もありますので、是非早め早めの対策でこの夏を乗り切っていきましょう。

まずは熱中症について学んでいきましょう。
熱中症には大きく分けて、 熱失神熱けいれん熱疲労熱射病の4つの症状があります。

熱失神の主な症状には下記の通りです。

めまい
失神
立ちくらみ

通常、症状は一時的で、脳への血流不足が原因のため、足を高くして寝かせることで症状は回復します。

熱けいれんで見られる症状は、筋肉痛や、筋肉の硬直です。
筋肉痛、イメージとしてはふくらはぎかな?と思われるかもしれませんが、必ずしもふくらはぎにのみ症状が出るわけではありません。

体内の塩分バランスの欠如が原因なので、対応としてはスポーツドリンクや経口補水液を補給することで回復します。

この熱失神や熱けいれんは、症状が軽いうちに早めに対応すれば次第におさまりますが、さらに症状がすすんでしまうと、熱疲労を引き起こすため、注意が必要です。

Pick Up

ニューバランス最新シューズを体感! ゲームをコントロールするタッチとフィット感とは!?

日本全国から48チームが集まった『ALL JAPAN SUMMER FESTIVAL 2025』。会場では出場選手がニューバランスの最新シューズをお試し! 実際に履いてみた生の声をレポートします!

【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4

7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします!

SPECIAL INTERVIEW KUMON OB サッカー日本代表 中村敬斗[スタッド・ランス]

今季ヨーロッパのフランス1部リーグで活躍し、来年開催のワールドカップでの活躍が期待される中村敬斗選手。「楽しい」が信条の中村選手ですが、その成長の裏にはいくつもの挫折を乗り越えた過去があります。ジュニア時代から自身の成長の軌跡を振り返ってもらいました。

【Special Interview】佐藤龍之介選手[ファジアーノ岡山]の母・佐藤希代子さん

16歳でFC東京とプロ契約し、今シーズンはファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手。6月には日本代表デビューも果たした龍之介選手を育てた希代子さんに、ジュニア時代を振り返りながら、食事や声かけ、メンタル面など、どのようなサポートをしていたのかをお聞きしました。

UTAMARO Global Cup U-11 2025 発表!優勝チーム&MVP選手

6月28日・29日に開催された「UTAMARO Global Cup U-11 2025」。3連覇を目指す王者・イタリアのユベントスFCのほか、今大会には新たに韓国からもチームが参戦。混戦となった第3回大会をレポートします!