メインコンテンツに移動
お洗濯のプロ直伝 ウタマロ石けん&ウタマロリキッドのホントに正しい使い方

お洗濯のプロ直伝 ウタマロ石けん&ウタマロリキッドのホントに正しい使い方

5月31日(日)に開催した、サカママ初となるオンラインお洗濯講座。すぐに定員になってしまったので、参加できなかったという方も多いのでは? そこで今回は、講座の中からウタマロ石けん&ウタマロリキッドの使い方のポイントをピックアップ! 文・写真/編集部

子どもたちの成長にも! オンラインお洗濯講座を開催

おうち時間が増えた今。サカママはもちろん、子どもたちにも楽しみながらガンコな汚れの落とし方を知ってもらい、自分の物は自分で洗濯ができるように成長を促す機会にもなれば……という思いから開催した「サカママイベント オンラインお洗濯講座 presented by ウタマロ」。自宅から参加できるとあり、50名の定員はすぐにいっぱいに。講座では、ウタマロを作っている株式会社東邦の社員さんであるお洗濯のプロに、ウタマロ石けんやウタマロリキッドの使い方を伝授していただき、洗濯の悩みを質問したり、素敵な賞品が当たる抽選会も実施。参加者からは「解説がわかりやすかった」「家で気軽に参加できた」などの声がたくさんあがっていました!

専用ケースも便利!ウタマロ石けんの使い方

①今回使用するのは「ウタマロ石けん専用ケース付き」
やわらかいシリコンゴムでできているので、手にフィット。
石けんが減ってきたら、底面から押し出せばOK。

②洗う靴下がこちら!

③泥や砂をはたいて落とす

④汚れた部分を水で十分濡らす

⑤ウタマロ石けんを直接塗りつける
ウタマロ石けんの緑色がついたらきちんと塗れているサイン。

⑥しっかりもみ洗い
緑色が消えるまでしっかりもみ洗い。その後は、すすぐか洗濯機へ。
石けんを塗りつけるだけはNG!ゴシゴシともみ洗いすることが大事

⑦こんなにまっ白に!

⑧洗濯板も便利!
洗濯板を使えばより汚れが落ちやすく時短にも。
プラスチックの洗濯板は100円ショップなどで売っているのでお試しを。

メイク道具もキレイにウタマロリキッドの使い方

①色柄物、おしゃれ着に!
ウタマロリキッドは生地の色柄や風合いを守りながらガンコな汚れを落とすのが特徴。白色以外のユニフォームを洗う時にも。

②普段お手入れが難しい物にも使える!
布製のバッグや水洗いができる帽子、ストール、スニーカー、ぬいぐるみにも使用可能。
ファンデーションがついたパフやメイクブラシ、メイクポーチの汚れもキレイに。

③直接つけて、もみ洗い


汚れた部分にウタマロリキッドを直接つけて、やさしくもみ洗いすればOK。

 

お洗濯の悩み、ズバッと解決!

サカママたちの日頃のお洗濯の悩みを門脇さんが解決してくれました。ぜひ、参考に。

Q.上履きの黒ずみがなかなかとれない、洗い方のコツは?
A.40度のぬるま湯に30分程つけておくこと
上履きを水(ぬるま湯)につけてから、ウタマロ石けんを直接塗りつけ、ブラシでゴシゴシとこすります。内側はブラシにウタマロ石けんをつけて洗うように。その後、たらい(洗濯桶)に40度のぬるま湯をはって30分ほどつけ置きしてからすすぐと、よりキレイに落ちます。汚れは蓄積すると落ちにくくなるので、上履きを持ち帰った時は毎回キチンと汚れを落とすことが上履きをキレイに長持ちさせるコツです。

Q.黄色や青色のソックスが サッカーで汚れた時は、ウタマロ石けんorリキッド?
A.ウタマロリキッドでOK
色柄物をウタマロ石けんで洗うと色落ちしてしまう可能性があるので、ウタマロリキッドを使ってください。サッカーのソックスはポリエステル素材のものが多く、色落ちしにくいので目立たない所で試し洗いをして色落ちしなければウタマロ石けんを使っても問題ありません。

Q. サッカーの後、子どもが靴下(色つき)を履いたまま、直接ウタマロリキッドをかけて、お風呂場にこすりつけて洗っています。肌に影響はありますか?
A.手肌にやさしい成分ですが、肌との相性もあるので注意
ウタマロリキッドは、シャンプーなどにも使われているアミノ酸系洗浄成分主配合です。手肌と環境にやさしい成分ですが、お子さんの肌との相性もあるので、荒れてしまった時はおやめください。また、履いたまま一方向にこするより、手で様々な方向にもみ洗いする方が汚れ落ちはいいですよ。

Q. 習字の墨が白いユニフォームに……。落とす方法は?
A.あて布と歯ブラシを使って「たたき洗い」を
左ページの3~6の手順で洗った後、水で濡らしたあて布の上にユニフォームの表面を重ねます。ユニフォームの裏側から、歯ブラシのような毛の細かいもので、トントンとやさしくたたいてください。または、ウタマロ石けんで洗った後、40度のぬるま湯でつけ置きを。墨はとても粒子が細かいので繊維の奥まで入り込み、時間が経過すると完全に落としきるのは難しくなるのでなるべく早く洗うことが重要です。

※汚れ落ちの程度は汚れがついてから経過した時間や、汚れの種類によって異なります。

イベント参加者's VOICE

  • サッカーばかりだった息子が洗濯に興味を持ってくれた
  • 他のユーザーさんの使い方がためになった
  • 憂鬱だった洗濯が楽しみに変わった
  • ただ講座を受けるだけでなく、質問などのやり取りができたのがイイ
  • 関東に行かなくても参加できたのが非常に嬉しい etc.

ウタマロは、シリーズ使いがオススメです!

ウタマロ石けん
発売から60年以上、クチコミで広がり続ける部分洗い用洗濯石けん。ユニフォームや靴下の「泥汚れ」、シャツのエリ・ソデの「皮脂汚れ」などのガンコな汚れをまっ白に。
●133g(製造時重量) 160円(税抜)

ウタマロリキッド
中性・無けい光で、色柄物やおしゃれ着にも使える部分洗い用液体洗剤。生地の色柄や風合いをキープしてガンコな汚れをスッキリ落とします。
●400㎖ 480円(税抜)

ウタマロクリーナー
家中のいろいろな場所に使える住宅用クリーナー。中性だから素手でも使えるほど手肌にやさしい。手軽に気軽に本格おそうじ。
●400㎖ 470円(税抜)

ウタマロキッチン
手肌にやさしいのに、ガンコな油汚れもしっかり落とす食器洗い用洗剤。スポンジ除菌もできます。
※全ての菌を除菌するわけではありません。
●300㎖ 430円(税抜)

Pick Up

ニューバランス最新シューズを体感! ゲームをコントロールするタッチとフィット感とは!?

日本全国から48チームが集まった『ALL JAPAN SUMMER FESTIVAL 2025』。会場では出場選手がニューバランスの最新シューズをお試し! 実際に履いてみた生の声をレポートします!

【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4

7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします!

SPECIAL INTERVIEW KUMON OB サッカー日本代表 中村敬斗[スタッド・ランス]

今季ヨーロッパのフランス1部リーグで活躍し、来年開催のワールドカップでの活躍が期待される中村敬斗選手。「楽しい」が信条の中村選手ですが、その成長の裏にはいくつもの挫折を乗り越えた過去があります。ジュニア時代から自身の成長の軌跡を振り返ってもらいました。

【Special Interview】佐藤龍之介選手[ファジアーノ岡山]の母・佐藤希代子さん

16歳でFC東京とプロ契約し、今シーズンはファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手。6月には日本代表デビューも果たした龍之介選手を育てた希代子さんに、ジュニア時代を振り返りながら、食事や声かけ、メンタル面など、どのようなサポートをしていたのかをお聞きしました。

UTAMARO Global Cup U-11 2025 発表!優勝チーム&MVP選手

6月28日・29日に開催された「UTAMARO Global Cup U-11 2025」。3連覇を目指す王者・イタリアのユベントスFCのほか、今大会には新たに韓国からもチームが参戦。混戦となった第3回大会をレポートします!