メインコンテンツに移動
子どもの将来のために早いうちから考えておくこと

子どもの将来のために早いうちから考えておくこと

みなさんこんにちは。10月に入って気温も涼しくなり、スポーツをするには最適な季節になってきましたね。さて、サカママをご覧頂いている方の殆どがサッカーをしているお子さんをお持ちのご家庭かと思います。そして、子ども達の将来の夢は「プロサッカー選手!」と答えるお子さんが多いのではないかなと思います。今回は、そんなサッカーが大好きな子どもの進路の考え方について、息子たちの経験を交えてご紹介します。

子どもが進路を考え始めるタイミング

我が家の次男に関するエピソードをコラムでも書いてきていますが、将来の夢は「プロサッカー選手一択!」です。でもその夢を実現できるのは本当にひと握り。プロサッカー選手になれる確率が検索すると簡単に出てきて、その数字には口がポカーンと開いてしまう程(笑)。

中学生になって沢山の強豪チームと対戦をする中で「サッカー上手いやつってめちゃくちゃいるな! もう小学生の頃みたいに簡単にサッカー選手になるなんて言えなくなってきたわ!(笑)」とちょっぴり大人になった次男は、現実の厳しさをひしひしと感じている様です。

今年の夏休みに、次男の友達で早くも高校の説明会へ行ってきた子が居たなんて話を聞き、次男も中学卒業後の進路について少しずつ考え始めている様です。「中学を卒業したらサッカーの強豪高校に入りたい! でもクラブチームも気になるんだよね!」などと次男なりに色々と考えている様です。ずっと『サッカー=プロサッカー選手』一択の考えだった次男でしたが、あることをきっかけに新たな夢が見つかった様です。そのきっかけとは、長男が進学の為に取り寄せた、大学や専門学校などの沢山のパンフレットを読んでいた時です。

 

プロサッカー選手だけでない、サッカーに関わる仕事

去年くらいから毎日の様にポストに届いたパンフレットの中に、次男が興味を持った一冊がありました。そのパンフレットの中身を見ると、サッカー選手・サッカーコーチ・サッカートレーナー・クラブスタッフなど、サッカーに関連する職業が沢山載っていました。これには、「サッカーに関する仕事って沢山あるんだね! これ、サッカー好きには最高じゃん!」なんてことを言っていました。そして、プロサッカー選手一択だった次男でしたが、これらの職種にはすごく興味を持った様に感じました。

そして、様々なパンフレットを見ていくうちに「サッカー強豪大学かー。いーなーここの大学行きたい! あ、俺の好きな選手この大学出身なんだ! へー資格とかもあるんだー!」という会話になった時にすかさず、大切な事を伝えました。

「まず、大学は高校受験と同じ様に試験に受からないと入れないし、資格も勉強しないと取れないんだよ! だから勉強は大事だよ!」と現実的な話しを次男に告げると、頭の中ですんなりと点と点が線で繋がった様で「あー、だから勉強なわけね! 納得だな」と苦笑いをしていました(笑)。

そして、次男の中で「俺、プロサッカー選手を引退した後は、コーチになってサッカーを教える仕事もしたいな! こういうサッカー関係の仕事もやってみたいかも!」なんて新たな夢がさらに増えた様です。

『プロサッカー選手になるんだから、サッカーだけをしていれば!』なんて安易な考えをしていた次男も、だいぶ現実的なことも見えてきた様です。このパンフレットをサクッと見ただけでも将来について考え、新たな夢が出来たことは将来の選択肢を広げる為にも良いきっかけになったのではないかなと感じました。

 

将来のことは早いうちから情報収集して考えよう

長男の周りを見ていても、小さな頃からサッカーをしている子達は中学でもそのまま大きな夢を持ち、サッカーを続ける子が多い様に感じますが、高校に入るタイミングで『学業優先? サッカー優先? どっちに行くのが正解?』とすごく悩んでいるとサカママ達の会話でも沢山聞いています。正直、プロサッカー選手になれるという保証があるなら迷わずサッカー優先に進路を考えられる!(笑)。でもそんな保証ないし…といった声もとても聞きます。中には強豪校に入ったものの、色々な事が合わなくてサッカーを辞めてしまった子もいたりなんて話も聞いたりします。

つい最近、中学に入学して高校受験もまだなのにその先の事なんて…なんて思う方も居ると思いますが、長男を見てきて本当に中学校の3年間はあっという間で、それ以上に高校生活はもっと早く過ぎ去ってしまうので、後悔をしない為にも今から将来について情報収集をして、先の事を少しでも考えておくのは大事だなと感じました。実際に次男もざっとですが、頭の中で『こんな風な進路にしたい!』という構図は出来ている様です。

ちなみに、ずっと『サッカー関係の仕事につきたい!』と考え、沢山のパンフレットを見ていた長男ですが、最終的に「決めた!」と悩みに悩んで選んだ進学先はサッカーとは無関係な学校でした(笑)。

ただ、サッカーはやっぱり大好きな様なので今後も続ける事も考えているそうです。なので、『また一回り大きくなった長男のサッカー姿が見られるのかな?』とそんな日が来るのを楽しみにしたいと思います。

WRITER PROFILE

yumika
yumika

大学1年と中学2年のサッカー大好き兄弟を持つサカママ。サカママ歴9年。
子ども達のサポートで心掛けている事は、自分の時間も大切にし、ストレスフリーなサカママライフを送る事。マイペースで常にポジティブ思考な子ども達とのサッカーでの出来事などを発信していきます。少しでも参考になったり、共感して貰える事があれば嬉しいです。

Pick Up

ニチバン presents ママが知っておくべきケガの知識について(全3回)

サカママの皆さま、ケガには種類があることをご存知ですか?
現在もケガに多くの子どもたちが悩んでいます。ケガが悪化してしまうと、今後のプレーに大きな影響が出てしまうことも…
サカママに大好評のオンラインイベント『ケガ予防講座』の内容を更にアップデートしたイベントを開催します。この機会にぜひご参加ください!

2025年度サカママライター募集【一緒にサカママWEBを盛り上げませんか?】

2025年度から新たにサカママライターとしてご活動いただける方を募集します。サッカーキッズをサポートするママたちに役立つ情報を発信して、一緒にサカママWEBを盛り上げてみませんか?
読者にとって身近な存在として、自分が持っている情報を発信してみたい!という方はぜひこの機会にご応募ください。

実録!ジュニアユースセレクション~合格から入団以降の流れと注意点

小学6年生世代にとってはジュニアユースのセレクションもいよいよ佳境に入っていると思います。そこで今回はセレクションに受かった後のスケジュールや注意点、クラブチームから合格いただいた後の動きなどを経験を踏まえてお伝えしていきます。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。