メインコンテンツに移動

【サカママレシピ】鶏むね肉のチーズとパセリのピカタ

たんぱく質も豊富で、お求めやすい鶏むね肉。チーズピカタは手軽に短時間でつくれるのでおすすめです♪

材料(2人分)

鶏むね肉 大1枚
2個
粉チーズ 大さじ1
パセリみじん切り 大さじ1
オリーブ油 大さじ1
小麦粉 適量
 
ブラックペッパー  
ソース
ケチャップ、タバスコ、粒マスタード、マヨネーズ、レモン汁などお好みで

作り方

  1. 鶏むね肉は1cm厚さのそぎ切りにし、塩・こしょうをして、小麦粉を薄くまぶす。
  2. 卵をボウルに割り、粉チーズ、パセリを入れて溶きほぐす。鶏むね肉を1枚ずつ卵液につける。フライパンにオリーブ油を熱し、卵液をまぶした鶏むね肉を並べ、中火で焼いていく。
  3. 片面が黄金色になったら、裏返し同様に焼いて出来上がり。器にリーフと共に盛り付け、好みでソースを添えていただきます。

ポイント

鶏むね肉は、火を通しすぎるとぱさつきやすいので、焼き過ぎに注意してくださいね。そぎ切りにした鶏肉の繊維に逆らって隠し包丁をいれておくとやわらかく感じます。
ソースは、それぞれを好みの量で合わせてくださいね。お弁当にもぴったりですよ♪

Pick Up

第10回サカママオンラインフェスタ

家族みんなで楽しめる大型オンラインイベント、サカママオンラインフェスタを開催します!
第10回となる今回は、サッカー日本代表の谷口彰悟選手、中村敬斗選手、ガンバ大阪トップチームコーチの遠藤保仁さんなどがサカママLIVEのゲストに登場します!
ゲストと直接お話しできる質問コーナーも実施します。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。

新たなスターは誰だ!?「選手権」注目プレーヤーFILE

世界で活躍する数多の名選手を輩出してきた選手権。今大会で輝きを放ち、次の一歩を歩み出すのはどの選手か!?8人の注目プレーヤーをピックアップする!

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」編集部が選ぶベストメンバー発表!

毎年恒例のサカママ編集部が選ぶ「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」ベストメンバー!
ジュニアサッカーの集大成となる大会で、眩い輝きを放った選手たちの中から厳選し、ここに発表します!

真冬のサッカーを親子で乗り越えるための寒さ対策~我が家で愛用する便利グッズ~

いよいよ迎える本格的な冬。12月なのに異例の暖かさを記録する日もありますが、今後ますます寒くなる時間をどう切り抜けるか、冬のサッカー活動中に親子でお世話になっている様々な便利グッズを紹介したいと思います。