【サカママレシピ】たんぱく質たっぷり!豆腐とお麩のチャンプルー
植物性たんぱく質、動物性たんぱく質をとり入れた、栄養満点の炒め物。フライパン一つで出来る簡単なメニューです。
材料(2人分)
| 木綿豆腐 | 1/2丁(150g) |
| お麩(小町麩・車麩など) | 10g |
| 豚ひき肉 | 50g |
| にんじん | 1/4本 |
| にら | 1/2束 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| しいたけ | 2枚 |
| 卵 | 1個 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 塩・こしょう | 少々 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| かつお節 | 適量 |
作り方
- 豆腐はくずしてペーパータオルに包み水切りしておく。麩は水に戻して絞り、卵を割りほぐして塩少々を入れた卵液につける。にんじん、玉ねぎは食べやすい大きさに切り、にらは3㎝長さに切り、椎茸は薄切りにする。
- フライパンにごま油を熱し、豚ひき肉、にんじん、玉葱、豆腐、卵液につけた麩を入れ、全体に広げふたをして塩を少々振り、蒸し焼きにし火を通す。ほぼ火が通ったら、ふたをとり、椎茸、にらを加えて全体を混ぜ合わせ、しょうゆ、塩・こしょうで味をととのえる。
- 器に盛り、かつお節をのせていただく。
ポイント
からだを大きくするのに必要なたんぱく質。木綿豆腐や麩には植物性たんぱく質が、卵やお肉、かつお節には動物性たんぱく質が含まれています。カレー味などにしても美味しいですよ。