“週に3回”続けよう ジャンプトレーニング【個人編】
ジャンプトレーニングは全身を使うので、7つのコーディネーション能力を養うのに最適です。今回は、個人編のメニューをご紹介。週に3回行えば自然と力がついていきます。
左右にジャンプ
①マーカーの横に立つ。 背筋をしっかり伸ばそう。
②左右にジャンプする マーカーを踏まないように左右にジャンプ。
③テンポよく10回以上続ける。 脚を揃えてリズミカルにジャンプしよう。 どのメニューもジャンプをするときは、なるべく両脚を揃えて着地するように意識しよう。
前後にジャンプ
①マーカーの後ろに立つ 目標は高い位置で、背筋を伸ばす。
②前後にジャンプする。 マーカーを踏まないように前後にジャンプ。
③リズミカルに10回以上続ける ①の目線と背筋をキープしながらジャンプする。 テンポよく行おうとすると脚が開いてくるので、脚を閉じて行うようにしよう。
四方向に回りながらジャンプ
①マーカーを準備する 写真のようにマーカーを置く。
②横にジャンプ この位置からスタートし、横へジャンプ。
③前にジャンプ 着地したら前にジャンプ
④横にジャンプ 腕を使って横にジャンプ
⑤後ろにジャンプ 両脚を揃えて、腕は伸ばしたまま!
⑥5回以上続けよう 2~5をテンポよく行おう。 下を見ないで、できるだけ目線を上げること。背筋を伸ばして全身でジャンプしながら四方を回ろう。
※この記事は2015年12月2日に掲載したものです。