メインコンテンツに移動

✤「お鍋の残り具材で白菜の旨みたっぷり!中華丼」✤

✤サカママレシピ

鍋が美味しい季節ですが、

白菜が冷蔵庫に残ってしまったり、

前日のお鍋の具材が余ったりすることもしばしば。。

そんな白菜や鍋の残り物を使って

簡単に出来る丼です!

水を使わずに白菜の旨みたっぷりで美味しいです。

豚肉などの残りも使いますが、

お肉が少ない場合は、冷凍イカなどを使ってタンパク質を忘れずに。

「白菜の旨みたっぷり!中華丼」

◾️材料2〜3人分

・白菜   約3枚分

・玉ねぎ  1/2個

・人参   1/2本

・長ネギ

 もやし

 椎茸 など  適量

・豚肉  100g〜

・冷凍イカなど  好きな量

▫︎調味料

・酒 50cc

・中華ダシ(練り) 小さじ2

・醤油  小さじ1

・砂糖  小さじ1弱

片栗粉

◾️作り方

①白菜は一口大に、玉ねぎや人参は薄切りにします。そのほかの野菜やお肉も食べやすい大きさにします。

②鍋に白菜を敷き詰め、その上に玉ねぎなどの他の野菜と肉などを乗せ、酒を入れて蓋をして弱火で煮込みます。

③豚肉に火が通り、白菜の水分がでてきたところで調味料を入れます。

※野菜から出た水分量、火加減、などによって味の濃さが変わってくるので調節してくださいね。

④少し煮立たせ、味が馴染んだら水溶き片栗粉でトロミをつけます。

熱々ご飯に乗せれば完成です!

✤丼にするので、少し濃い目の味付けで良いかと思います。

あっさりに仕上がった場合はおかずの1品として食べても美味しいですね。

✼ •• ┈┈┈コラム┈┈┈┈ •• ✼

「ママのパワーチャージ」

私ゴトですが、

先日、大好きなアーティストのliveに行ってきました。

やはり、、、

あのライブ空間は日常では味わえない、

とんでもないパワーを感じる空間です。

これほどにも人の心を魅了するパワーに圧巻。。。

それに対して、

自分のチッポケさと、凡人さにウンザリするけど、、、

そこは切り替えて。。。

「それなりでも自分にできること」

を模索する。

っというのは前置きで、

私の周りにはライブやコンサートやイベントに参加するママ達がいます。

チケットを取るところから、当日を迎えるまで、もちろんTVでの出演をチェックしたり、コンサートに向けて体調を整えたり、身支度をして気分を上げます。

みんなに共通している事、

「キラキラしてる!!!!」

そしてパワーを感じる(OvO)!!!

週末の子供のサッカー観戦も楽しいですが、

ママ自身が夢中になれる事、

音楽でも、映画でも、アニメでも、スポーツでも、美容でも、

プライスレスな自分だけの時間で

ママパワーをチャージする事って素敵だなって思います。

そしてそれが出来ることに感謝する事も忘れてはいけない。

そうやって、ママが幸せそうだときっと子供達も嬉しいと思いますよ☺︎

子供のサッカーで夢中になり過ぎるとアップアップと息苦しくなることも、、、

あるのではないかと。。。

親も子も!

皆さんのママパワーのチャージ、聞いてみたいです。

WRITER PROFILE

プロフィール
硲本 麻由

長男が小1の頃から始まったサカママ生活も14年経ち、2019年春からは次男が高校サッカーに。サカママWEBではサッカーキッズ向けレシピを4年以上担当。思春期を迎え、食事はサッカーキッズとサカママとを繋ぐ大切なツールだと改めて実感中。

Pick Up

ニューバランス最新シューズを体感! ゲームをコントロールするタッチとフィット感とは!?

日本全国から48チームが集まった『ALL JAPAN SUMMER FESTIVAL 2025』。会場では出場選手がニューバランスの最新シューズをお試し! 実際に履いてみた生の声をレポートします!

【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4

7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします!

SPECIAL INTERVIEW KUMON OB サッカー日本代表 中村敬斗[スタッド・ランス]

今季ヨーロッパのフランス1部リーグで活躍し、来年開催のワールドカップでの活躍が期待される中村敬斗選手。「楽しい」が信条の中村選手ですが、その成長の裏にはいくつもの挫折を乗り越えた過去があります。ジュニア時代から自身の成長の軌跡を振り返ってもらいました。

【Special Interview】佐藤龍之介選手[ファジアーノ岡山]の母・佐藤希代子さん

16歳でFC東京とプロ契約し、今シーズンはファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手。6月には日本代表デビューも果たした龍之介選手を育てた希代子さんに、ジュニア時代を振り返りながら、食事や声かけ、メンタル面など、どのようなサポートをしていたのかをお聞きしました。

UTAMARO Global Cup U-11 2025 発表!優勝チーム&MVP選手

6月28日・29日に開催された「UTAMARO Global Cup U-11 2025」。3連覇を目指す王者・イタリアのユベントスFCのほか、今大会には新たに韓国からもチームが参戦。混戦となった第3回大会をレポートします!