メインコンテンツに移動

大学サッカーのすゝめ 土居柊太(明治大学 政治経済学部)

高校卒業後、それぞれの目標を持って「大学サッカー」へとチャレンジし続ける大学生プレーヤーを紹介します。 進学するうえで大学をどのように選び、実際どのような環境でサッカーをしているのか、また「高校サッカー」との違いは?進学先を選ぶ際の参考にしよう!

土居柊太 明治大学 政治経済学部 3年/MF 所属リーグ:関東大学サッカーリーグ1部 出身校:浜松開誠館高校 プレーの特徴:ドリブル、ボールを失なわない技術

全力で取り組み仲間と競える環境がある

明治大学を選んだ理由は、サッカーだけでなくそれ以外のことでも成長できると思っていたからです。実際に入ってみて、人間として大きく成長できていると思います。自慢できる点は、サッカーと勉強にどちらとも全力で取り組み仲間と競える環境であることだと思います。

どうすれば上の世界で通用するかを考えプレー

サッカーでは一日一日の練習を全力で取り組み、どうすれば上の世界で通用するかを考えプレーしていました。勉強の部分では、とにかく単位をとるために真面目に学校に行って勉強しました。

目標は、10ゴール10アシスト

今の目標は、結果を残して勝ちをもたらせられる選手になることです。アタッカーなので、点を取ったりアシストをすることで評価されていくと思うのでそういう部分では今以上にやっていきたいです。個人的には、プロの世界で活躍することなのでそのためにも今シーズンでは10ゴール10アシスト、チームの目標である3冠を達成したいです。

責任のある行動や言動が大学サッカーにはある

高校サッカーと大学サッカーでの違いは、それぞれに『仕事(役割)』があることだと思います。大学サッカーは、ほとんどが学生が主体となって運営をしています。いろいろな部分で自分の役割が与えられます。だから考える時間が多くなりますし、責任を負うことが多くなります。なので、一つの行動にしても責任のある行動や言動が大学サッカーにはあると思います。

高校サッカープレーヤーへのメッセージ

正直、高校時代は本当につらいことが多かったと思います。でも、みんな日本一や試合に勝ちたいから練習をしていると思うんです。だからこそ、今同じ目標を目の前にしている仲間は一生ものです。こんなに多く一緒に時間を過ごしている仲間を大切に、とにかく最後にやり切ったと思える高校生活にしてください。

1日の流れ

5:15 ⇒ 起床 5:15-5:30 ⇒ 朝食 5:30-6:00 ⇒ 準備 6:00-8:30 ⇒ 練習 8:30-9:00 ⇒ シャワー 9:00-9:30 ⇒ 電車で通学 9:30-12:00 ⇒ 講義 12:00-13:00 ⇒ 昼食 13:00-15:00 ⇒ 講義 15:00-15:30 ⇒ 帰宅 15:30-18:00 ⇒ 自主トレ・ケア 18:00-20:00 ⇒ 夕食・入浴 20:00-23:00 ⇒ 自由時間 23:00- ⇒ 就寝

Pick Up

ニチバン presents ママが知っておくべきケガの知識について(全3回)

サカママの皆さま、ケガには種類があることをご存知ですか?
現在もケガに多くの子どもたちが悩んでいます。ケガが悪化してしまうと、今後のプレーに大きな影響が出てしまうことも…
サカママに大好評のオンラインイベント『ケガ予防講座』の内容を更にアップデートしたイベントを開催します。この機会にぜひご参加ください!

2025年度サカママライター募集【一緒にサカママWEBを盛り上げませんか?】

2025年度から新たにサカママライターとしてご活動いただける方を募集します。サッカーキッズをサポートするママたちに役立つ情報を発信して、一緒にサカママWEBを盛り上げてみませんか?
読者にとって身近な存在として、自分が持っている情報を発信してみたい!という方はぜひこの機会にご応募ください。

実録!ジュニアユースセレクション~合格から入団以降の流れと注意点

小学6年生世代にとってはジュニアユースのセレクションもいよいよ佳境に入っていると思います。そこで今回はセレクションに受かった後のスケジュールや注意点、クラブチームから合格いただいた後の動きなどを経験を踏まえてお伝えしていきます。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。