メインコンテンツに移動

GK TECHNICAL 近距離のシュートストップ「スターセーブ」

シュートセーブの際に必要な技術を身につけるためのメニューを紹介する同シリーズ。
今回は、一対一の状況での近距離シュートセーブの練習を紹介。

近距離のシュートストップで使用する「スターセーブ」を紹介する。状況としてはFWと一対一で、かつ相手との距離が5m以内。FWのシュートに対して、反応するのが難しい状況で用いる技術になる。

一対一のシュートストップを習得するうえで、最も大切なのは、予測と自分(GK)の間合いに誘い込むためのDFとの連係である。また、メンタル面においては、ボールが身体に当たるのを待つのではなく、GK自らがボールに当たりにいく勇気を持てるかどうかが重要となる。相手がシュートする瞬間に逃げたり、ボールから顔を背けてしまえば、失点につながってしまうからだ。

FWと一対一になる局面としては、スルーパスでの突破とドリブルでの突破の2つに分けられる。スルーパスであれば、FWがパスに反応して移動しているときに、ボールに対して間合いを詰め、シュートされる瞬間に、身体を開いてスターセーブしよう。またドリブル突破であれば、相手のドリブルの隙を突いて、素早く間合いを詰めたら、同じくシュートされる瞬間にスターセーブしよう。中にはキックフェイントでGKを抜きにくるFWもいる。もしくは、ループシュートを狙おうとするFWもいるだろう。だからこそ重要となるのは、それすら許さない間合いで飛び込めるかにある。

LESSON1 バレーボールを使って怖さを克服

GK TECHNICAL
GK TECHNICAL
GK TECHNICAL
GK TECHNICAL

スターセーブにおいて、まず重要なのは恐怖心をなくすこと。基本的にはバレーボールや空気を抜いたサッカーボールで練習し、シュート強度も弱くしよう。
①②はスターセーブで一番使用する胴体にボールを当てる。悪い例としては、背中を丸めてしまうこと。そのためボールが当たる瞬間に、胸を張って弾くようにしよう。
は上スミへのシュートを腕でセーブするイメージ。指先まで力を入れ、ボールの威力に打ち勝とう。
は下スミに飛んできたシュートを足で蹴り返すイメージ。どちらも最後までボールを見る意識を持とう。

LESSON2 実際に近距離でシュートストップ

GK TECHNICAL
GK TECHNICAL
GK TECHNICAL
GK TECHNICAL

ドリブル突破を想定した練習。使用するボールの種類とシュート強度はLESSON1と同様。カラーコーンは味方DFを想定している。味方が抜かれた瞬間に間合いを詰めるイメージ。
味方が抜かれた瞬間で、躊躇なく飛び出すことが大切になる。
低い姿勢から一気に間合いを詰める。低い姿勢を維持して移動。
相手のシュートと同時に身体を開くと、遅れてしまい股下を抜かれてしまうため、シュートよりも一瞬速く身体を開く。
のように身体を捻ってしまったり、ボールから目を逸らせば、失点の原因になってしまう。

CHECK POINT 両手両足を広げてシュート範囲を消す

GK TECHNICAL

思い描いてほしいのは、ボールから見てゴールをすっぽりと覆い隠すこと。線が示しているように、ゴール四隅は左右の手足で守るイメージ。