メインコンテンツに移動

健康チェックをチームに導入!

健康チェックシートシステムがないチームに、どのように導入すれば良いのか、についてお話しします。 もし、この記事を読んでおられるサカママさんがチームの役員を引き受けられているなら、是非監督やチーム代表者の方に導入をお願いしてみましょう。 おそらく、「いいけど、誰がやるの?」という返答が最も多いかと思います。(コーチの皆さま、大変お忙しいので・・・雑務が増えるのはあまり好まれないかと。) そこは、是非率先して「私、やります!」と言ってみましょう!そしてやってみましょう! そんなに難しいことではありません。

● 緊急連絡先 ● 血液型 ● 医師からの運動制限の有無 ● アレルギーや持病、常備薬の確認 ● 保護者からコーチに伝えたいこと

最低限、以上のことをシートに記入してもらい、それらを集めてコーチに渡します。 ただし、注意点があります。 責任を持ってやる!集めた情報は“絶対に“口外しない! ということ、です。 お子さんに関する重要な個人情報です。子供のアレルギーや持病に関して、コーチ以外に知られたくない、と思われている保護者の方もいらっしゃいます。そこは絶対に守らなくてはいけません。 それを守る自信が自分にはある、という方でしたら是非取り組んでみてください。 あまり自信がない。。。という方でも、重要性を感じられたのであれば、ぜひチーム責任者や学年の代表者さんなどに投げかけてみましょう。

Pick Up

ニューバランス最新シューズを体感! ゲームをコントロールするタッチとフィット感とは!?

日本全国から48チームが集まった『ALL JAPAN SUMMER FESTIVAL 2025』。会場では出場選手がニューバランスの最新シューズをお試し! 実際に履いてみた生の声をレポートします!

【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4

7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします!

SPECIAL INTERVIEW KUMON OB サッカー日本代表 中村敬斗[スタッド・ランス]

今季ヨーロッパのフランス1部リーグで活躍し、来年開催のワールドカップでの活躍が期待される中村敬斗選手。「楽しい」が信条の中村選手ですが、その成長の裏にはいくつもの挫折を乗り越えた過去があります。ジュニア時代から自身の成長の軌跡を振り返ってもらいました。

【Special Interview】佐藤龍之介選手[ファジアーノ岡山]の母・佐藤希代子さん

16歳でFC東京とプロ契約し、今シーズンはファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手。6月には日本代表デビューも果たした龍之介選手を育てた希代子さんに、ジュニア時代を振り返りながら、食事や声かけ、メンタル面など、どのようなサポートをしていたのかをお聞きしました。

UTAMARO Global Cup U-11 2025 発表!優勝チーム&MVP選手

6月28日・29日に開催された「UTAMARO Global Cup U-11 2025」。3連覇を目指す王者・イタリアのユベントスFCのほか、今大会には新たに韓国からもチームが参戦。混戦となった第3回大会をレポートします!