メインコンテンツに移動

ザムストの折り畳み式日傘「WIDE SUNSHADER」でスポーツ観戦、日常の日差しから身を守ろう!

日陰のない炎天下の会場でお子さんのスポーツを見守るママパパたちにとって、熱や光を遮ってくれる日傘は重宝する存在なのではないでしょうか? そこでご紹介したいのが、ZAMSTから新発売された「WIDE SUNSHADER」。夫婦や親子でもすっぽりと入るBIGサイズで、スポーツ観戦から日常生活まで、危険な暑さや日差し対策をして楽しくスポーツ観戦をしましょう!

★折り畳み式スポーツ観戦用日傘「WIDE SUNSHADER」の詳細・購入はこちら!

WIDE SUNSHADERのココがすごい!
  • 男性や夫婦、親子でもすっぽりと入るBIGサイズ
  • 折り畳み式なので持ち運びしやすい
  • 晴雨兼用なので急な天候変化に対応

 

鞄にしまえる携帯性や、晴雨兼用が魅力

 

年々暑さが増す日本の夏。昨年2023年の全国の平均気温は、1898年の統計開始以降最も高くなったそうです。今年は例年以上に暑くなることが予想されています。そんな夏の厳しい暑さや直射日光から身を守るための必需品が日傘。これまで女性が使うイメージが強かった日傘ですが、近年おしゃれや身だしなみに敏感な男性からも注目されており、街でも日傘を使う男性を見かけるようになりましたよね。

男女問わず使いやすいデザインで、夫婦や親子でもすっぽりと入るBIGサイズ(※1)ながら、折り畳んで持ち運べる携帯性も魅力。高い遮熱・遮光性で日陰がない場所でも涼しく快適に過ごすことができます(※2)。さらに、これからの季節に増える夕立などの急な天候変化にも対応している(※3)ので、夏は常に持ち歩きたいサカママパパの新しいマストアイテムです!

※1… 直径130cm(一般的な折り畳み式日傘は直径約85~90cm)
※2… UVカット率99.9%以上、遮光率99.99%以上、遮熱率55%、UPF50+
※3… ポリエステル100%で雨をしっかりとはじきます

 

サカママパパが使ってみた感想は?

藤巻紗織さん

藤巻紗織さん

オールシーズン気を遣う日焼け対策に最適!
男の子3人のサカママ歴4年目となり、毎週サッカー漬けの日々なのですが、夏でなくても日焼けはするので、常に対策は心掛けています。日傘はもちろん使っていたのですが、子どもと一緒に入るときや、観戦している他のママと入るとなると、サイズが小さくて困っていました。今回「WIDE SUNSHADER」を使ってみて、まず手で持ったときの軽さに驚きました。観戦中ずっと持っているので軽さも重要なのですが、ビデオを撮りながら片手で持てるくらい軽く、畳んだ状態でも鞄のサイドポケットに入るコンパクトさも気に入りましたね。息子は昨年から冷感ポンチョ「COOL SHADER」を使用しているので、この夏は親子でZAMSTの暑さ対策アイテムを活用したいと思います。口コミが大きな影響力があるサカママ仲間にもすすめたいと思います!


天野一美さん

天野一美さん

観戦の必需品をよりコンパクトに
サッカー観戦のときは日傘が必需品で、もともと使っていました。今回「WIDE SUNSHADER」を使ってみて、体感温度がかなり下がった感覚がありました。今まで使っていたものよりも涼しく、さらに折り畳み式で持ち運びやすいのも嬉しいポイントだと思います。


天野滉司さん

天野滉司さん

日傘を使わない男性にもすすめたい!
これまで日傘を使ったことがありませんでした。日傘は大きくて持ち運びしづらいという点がネックなイメージがありましたが「WIDE SUNSHADER」は軽くて、さらに折り畳めるので携帯しやすく、使い勝手もいいのでイメージが変わりましたね。大人二人がすっぽりと入るサイズで観戦にも向いていると思いますし、シルバーのデザインが子どもに「ここにいるよ」という目印になりそうなのもいいですね(笑)。普段日傘を使わないという男性にもおすすめしたいです。

折り畳み式スポーツ観戦用日傘「WIDE SUNSHADER」の詳細・購入はこちら!

今ならザムストオンラインサイトにて20%OFFで購入できます!

クーポンプレゼント

写真/金子 悟

Pick Up

第10回サカママオンラインフェスタ

家族みんなで楽しめる大型オンラインイベント、サカママオンラインフェスタを開催します!
第10回となる今回は、サッカー日本代表の谷口彰悟選手、中村敬斗選手、ガンバ大阪トップチームコーチの遠藤保仁さんなどがサカママLIVEのゲストに登場します!
ゲストと直接お話しできる質問コーナーも実施します。

新たなスターは誰だ!?「選手権」注目プレーヤーFILE

世界で活躍する数多の名選手を輩出してきた選手権。今大会で輝きを放ち、次の一歩を歩み出すのはどの選手か!?8人の注目プレーヤーをピックアップする!

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」編集部が選ぶベストメンバー発表!

毎年恒例のサカママ編集部が選ぶ「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」ベストメンバー!
ジュニアサッカーの集大成となる大会で、眩い輝きを放った選手たちの中から厳選し、ここに発表します!

真冬のサッカーを親子で乗り越えるための寒さ対策~我が家で愛用する便利グッズ~

いよいよ迎える本格的な冬。12月なのに異例の暖かさを記録する日もありますが、今後ますます寒くなる時間をどう切り抜けるか、冬のサッカー活動中に親子でお世話になっている様々な便利グッズを紹介したいと思います。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。