メインコンテンツに移動
エネルギーチャージに☆甘栗マフィン

エネルギーチャージに☆甘栗マフィン

栗を剥くのはなかなかハードルが高いですが、むき甘栗を使えば手軽に作れるマフィンです。甘栗はミネラル豊富なスーパーフードです。

材料・分量(6㎝カップ4個分)

1個
薄力粉(製菓用米粉でもOK) 90g
ベーキングパウダー 小さじ1
砂糖 30g
1つまみ
オイル(こめ油等) 30g
牛乳(または豆乳) 50~70㏄
むき甘栗 10粒程度

作り方

  1. 小麦粉とベーキングパウダーは合わせてふるいにかけておく。
  2. ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖・塩を泡だて器でよく混ぜ溶かし、さらにオイルをしっかり混ぜる。
  3. 粉類を入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる(練らない)まだ粉が少し見えている段階で牛乳を合わせる。ヘラですくってトロッと落ちるくらいを目安に牛乳の量を調整する。
  4. 砕いたむき甘栗を全体に混ぜあわせ、カップに流し入れ、180℃に予熱したオーブンで18~20分、竹串を刺してみて何も付いてこなくなるまで焼く。

甘栗は糖質のほか、食物繊維やミネラルの宝庫です。タンパク質の代謝を助ける「ビタミンB6」のほか、貧血対策として必要な「鉄」「葉酸」筋肉の痙攣を軽減させてくれると言われる「マグネシウム」など、アスリートに嬉しい栄養素がたっぷり。

しかも季節を問わず、コンビニエンスストアなどでも手軽に購入できる頼れる食材です。ただ、ついつい食べ過ぎてしまいがち。甘栗に含まれる食物繊維は不溶性食物繊維と言ってお腹の中で膨らむ性質を持ち、お腹が張るなどの不調を引き起こしてしまうことも。マフィンやホットケーキなどに混ぜることで甘栗だけを食べすぎる事が防げます。

Pick Up

第10回サカママオンラインフェスタ

家族みんなで楽しめる大型オンラインイベント、サカママオンラインフェスタを開催します!
第10回となる今回は、サッカー日本代表の谷口彰悟選手、中村敬斗選手、ガンバ大阪トップチームコーチの遠藤保仁さんなどがサカママLIVEのゲストに登場します!
ゲストと直接お話しできる質問コーナーも実施します。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。

新たなスターは誰だ!?「選手権」注目プレーヤーFILE

世界で活躍する数多の名選手を輩出してきた選手権。今大会で輝きを放ち、次の一歩を歩み出すのはどの選手か!?8人の注目プレーヤーをピックアップする!

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」編集部が選ぶベストメンバー発表!

毎年恒例のサカママ編集部が選ぶ「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」ベストメンバー!
ジュニアサッカーの集大成となる大会で、眩い輝きを放った選手たちの中から厳選し、ここに発表します!

真冬のサッカーを親子で乗り越えるための寒さ対策~我が家で愛用する便利グッズ~

いよいよ迎える本格的な冬。12月なのに異例の暖かさを記録する日もありますが、今後ますます寒くなる時間をどう切り抜けるか、冬のサッカー活動中に親子でお世話になっている様々な便利グッズを紹介したいと思います。