山梨学院大学サッカー部 鬼塚 駿選手【大学サッカーのすゝめ 2023】
高校卒業後、それぞれの目標を持って大学サッカーへとチャレンジし続ける大学生プレーヤーを紹介する「大学サッカーのすゝめ」。関東一部・二部・三部の計36校から、48名の選手を紹介していきます。
今回紹介するのは、山梨学院大学サッカー部の鬼塚 駿選手。進学先を選ぶ際の参考にしてみてください!
山梨学院大学サッカー部 鬼塚 駿選手
GK 鬼塚 駿(オニヅカ シュン)
- 2002年8月4日生まれ
- 山梨学院大学 法学部 法学科 3年
- 出身チーム
- 小学生年代
T&T - 中学生年代
東海大学付属静岡翔洋高校中等部 - 高校生年代
アスルクラロ沼津U-18(東海大学付属静岡翔洋高校)
山梨学院大学サッカー部を率いた監督とサッカースタイルに惹かれた
―山梨学院大学を選んだ理由を教えてください。
高校の時に山梨学院大学と練習試合をした時に、チームを率いていた監督のサッカーにとても魅力を感じたからです。また、私が入部する前は東京都1部リーグに所属していたので、自分が入部して創部初の関東リーグに導きたいと強く思い入部を決めました。
―大学の練習会に参加した際、注目していた点や気にしていたポイントはありますか?
私が最も注目していた点は、自分の夢であるプロサッカー選手になれる環境があるかというところです。体づくりの為のトレーニング施設や練習用具が揃っているのかという事も気にしていました。それと今後、社会に出た時を考えて、人として成長できる大学を選びました。
大学を決めるのに何校調べた? | 4校 |
---|---|
大学選びはいつ頃から準備した? | 高校3年生の夏 |
基礎技術を含めて様々なスキルを習得できる
―大学サッカーに進んで良かったことを教えてください。
プロサッカー選手を目指すにあたって、基礎技術や自分自身を見つめ直す時間などを確保できるという点です。他にも学生として、サッカーだけではなくOFFの時間を有効に使って、様々なスキルを身につけることができろところが大学サッカーの良いところだと思います。
―大学進学後、高校生の時にイメージしていたこととギャップはありましたか?
サッカー面では、高校生と大学生では対格差がある為、入部当初は1日でも早く戦えるようにカラダ作りに専念しました。生活面では、入部するまで実家暮らしだった為、身の回りの事や家事を自分でこなさないといけなくなった点は苦労しました。
支えてくれている人達に感謝を忘れない
―山梨学院大学・サッカー部のPRポイントを教えてください。
山梨学院大学サッカー部は「ヤマガクファミリー」をモットーに活動しており、より高いステージで戦える改革が起きています。また、2023年夏には新たにサッカー部専用グラウンドが完成し、よりよい環境でサッカーに集中する事できます。
―最後に、現役高校生に向けてメッセージをお願いします!
高校生活の3年という短い期間を1日も後悔することなく、自分の夢や目標に向かって日々いろんなことにチャレンジしてほしいです。そして、そのチャレンジを支えてくれる家族・仲間・指導者に感謝の気持ちを忘れず謙虚にひたむきに毎日を過ごしてください。
高校時代の自分にアドバイスを送るとしたら?
大学に進学してサッカーを続ける鬼塚 駿選手に、高校時代の自分へのアドバイスやメッセージを聞いてみました。
現役高校生は、今の自分と照らし合わせて参考にしてみてください。
サッカー面
大学サッカーで即戦力として戦えるような体づくりと、トップリーグに通用する基礎技術を向上させておくことが重要なことだと思います。あとは、それを続けることができる強い精神面。
勉強面
勉強面では英語に限らず様々な語学を学ぶことが大切だと思います。特にGKというポジションはコーチングが重要視されるため必要です。また、サッカー面だけでなく、私生活でも使えるので取得して損はないスキル。
生活面
母から料理を学ぶことです。一人暮らしになって食事の面では自分でどうにかしないといけないです。プロサッカー選手を目指すのであれば、栄養面については大切なことです。
大学サッカープレーヤーの生活に迫る!
大学でサッカーを続けている選手たちは、どんな生活を送っているの?
気になるあれこれを聞いてみました。
生活スタイル
住まいは? | 寮 |
---|---|
通学時間は? | 10分 |
通学手段は? | 自転車 |
起床時間は? | 5時 |
就寝時間は? | 23時 |
大学周辺のおすすめスポットを教えて! | |
温泉 >石和温泉といった温泉街や入浴しながら山梨の景色を見ることができろ温泉など、身体の疲れを取りながら気持ちもリフレッシュできる。 |
サッカー部について
練習時間は? | 朝練 |
---|
※「大学サッカーのすゝめ」は関東大学サッカー連盟のご協力のもと作成しています。記事内で使用している写真は各チームの了承を得た上で、連盟を経由してご提供いただいたものです。